注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

信号待ち対向車の車内で⁉

回答6 + お礼0 HIT数 1579 あ+ あ-

案内人さん
15/07/24 22:19(更新日時)

今日の昼に信号待ちで停車していて対向車をふと見たら足場など積んだ鳶職?のトラックいました。
助手席の先輩らしき人が運転手の人に肩パンチしたり足で蹴ったりしていました😨
あと運転手の人に唾を吐きかけ!お茶をぶっかけてました😨あれって犯罪ですよね?
かなり痛そうでしたが…
あるんですねパワハラと言うか暴力😱
怖すぎるし😱

15/07/22 18:33 追記
運転手は、いかにも大人しそうな感じで助手席の人は…ヤンキーですよね?

No.2237590 15/07/22 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/22 18:17
通行人1 

意図的なハンドル操作ミスで突っ込まないのを祈ります…(・_・;

No.2 15/07/22 18:25
悩める人2 

そんなんで事故に遭ったら、どうなるんだろ。
運転してた人は本当のことを言うのかな。

そういうのを動画にして撮っておいてYouTubeにアップしてやりたいよ。(-_-メ)

No.3 15/07/22 18:25
お助け人3 

そんな人いるの、、、?唖然としてしまいますね。
運転してるほうが切れてどっかに突っ込んだりしないかちょっと心配。
そういう意地悪する先輩多そうだわ。

No.4 15/07/22 18:49
先輩4 

犯行時の職業別統計では、鳶職とか◯◯工とかがダントツ1位や上位だからねぇ

No.5 15/07/22 22:01
悩める人5 

怖いなにそれ。
そういうことって普通におこってんのかな。
気性荒い感じの人多そうだけど、運転中はやめてほしいですね。新入りとかいじめられそう。

No.6 15/07/24 22:19
通行人6 

足場鳶とか鉄筋工など建築関係の仕事は特に多いね。
別に珍しいことではない。

よく人手不足というけど、一日でも早く入ったほうが威張れると思ってる集団だから新人イジメがひどくて皆やめるんだよ。


土木のほうが、まだ常識ある人が多い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧