注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

本当は嬉しくてしょうがないはずなのに。

回答4 + お礼4 HIT数 1612 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/23 20:30(更新日時)

同じ賃貸マンションに同じ時期に引っ越しをしてき、同じ年の子どもがいたことから意気投合してもう10年ほどのママ友がいます。

築年数の20年ほどのマンションなので、入居時から設備も古くて、軽量鉄骨なので騒音にも気を付けながら住んできました。

でも住めば都で、駅もスーパーも学校も近くて、近所付き合いも良好、文句を共有できる友達にも恵まれて楽しく過ごしてきました。

が、ママ友が引っ越しをすることになりました。
同じ学校区内でもう少し広い一軒家を買います。

確かに子どもが男女だとうちのマンションでは部屋数が足りなくなるねとは話しており、うちも女の子二人なので、手狭だとは思っています。

ただ、うちは中古を買うつもりがないのであと何年かはこのマンションで節約生活です。

ママ友は中古をリフォームして好きなようにすることを希望していたので、夢が叶ったことになります。
でも、嬉しくなさそうにします。

打ち合わせがうまく進まない、予算が、など、色々問題も出てきたようで、私に会うと、やっぱりここに住んでいたらよかった~。と言います。

新居はスーパーも学校も駅からも遠ざかります。
便利が悪くなることばかりだと言います。

でも、その土地は環境がとてもよいので、なかなか空きなどでない場所です。
私は新築のために土地情報だけはよく見ていますが、いくらその場所がよくてももう土地としては空きはでない場所です

築10年くらいで、前の入居者が転勤で手離したそうで、まだまだそのままでも暮らせるような物件を、好きなようなリフォームできるなんて、すごくお得な買い物だと思います。

でも、私に遠慮しているのか、嬉しそうにしません。
壁の色、照明のとりかえ、床材など、私も自分の時のために色々参考にしたくて、取り寄せている資料やサンプルなど見たいと言っても、まだ絞れてもいないから、と断られます。

そして、なんか、この家の良いところばっかり見えてきてしまって、なんで引っ越さないといけないのかがわからなくなってきたよ、とまで言います。


私は、設備が新しいことや、好きにリフォームできて、新しい家具とかも揃えたりできるし、本心でこんなボロいマンションに住みたいわけないのに!と思っています。

嬉しくてしょうがないはずなのに、私に遠慮しているのかと思うとなんとなく複雑です。

タグ

No.2237858 15/07/23 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/23 15:19
通行人1 

遠慮してるのか、本当にそう思っているのか。

手狭なマンションから引っ越せて、リフォームも好きなように出来るなんて羨ましいよ!
引っ越して少し離れちゃうのは寂しいけど、遊びに行くし仲良くしてね。

って前向きになれるように言ってあげては?

No.2 15/07/23 15:21
働く主婦さん2 

それが本心から来るものなのか、主さんに遠慮してなのかわかりませんが、こっちからするとなんかモヤモヤしますね。喜んでくれた方がこっちもいろいろ言えるのに。

No.3 15/07/23 15:44
お礼

>> 2 そうなんですよ~

私もママ友も、もしも話として、間取りはこうで、外観はこんなかんじ!などよく語り合ったものでした。

なので、リフォームなどと聞くと、私はとてもテンションが上がります。

ママ友なら素敵なおうちになるだろうと嬉しくなってしまいます。


なのに、一緒に喜べないのもなぁ~。という感じです

No.4 15/07/23 15:49
お礼

>> 1 遠慮してるのか、本当にそう思っているのか。 手狭なマンションから引っ越せて、リフォームも好きなように出来るなんて羨ましいよ! 引っ越… 近いことは言ってるんですが、負け惜しみのようにとられてしまうんでしょうか。

聞くまでもなく設備は良いし、リフォームするなら壁とか絶対素敵になってて、考えただけで私の家も欲しい!とは思いますが、なんというか、その家を取り合っていたわけではないので、、、気を使われているというのも複雑です。

No.5 15/07/23 19:41
おばかさん5 

一緒にいろいろリフォームの相談したいですよね。そこまであんまり喜んでないとそれが本心なのかなとか思っちゃうし。普通に喜んでくれたらこっちも楽しいのに。

No.6 15/07/23 19:49
お礼

>> 5 そうなんです!私も彼女もそういう話が大好きだったのに!私はすごく楽しみなんですけどね。。

No.7 15/07/23 20:00
通行人7 

本音じゃないでしょうか?いろいろ面倒なこともあります。自慢してるように見えなくしたいという気持ちもわかる気がします。

No.8 15/07/23 20:30
お礼

>> 7 せっかくの大きな買い物なんだから、楽しみたいですよね。
自慢なんて思わないのに、そんなふうに思うように思われてるのかな、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧