何故妹みたいに想って心配になるのか…

回答7 + お礼5 HIT数 1842 あ+ あ-

おばかさん( 44 ♀ )
15/07/25 11:39(更新日時)

以前相談せてもらいましたが、以前悩んでいまして…本来は34歳になります。現在、新たなる資格を…と専門学生をしていまして、19歳から40代の方とのクラスにいます。とある現役生が見た目が19歳に見えず27歳くらいに見え、見た目もヤンキーっぽく、あまり自分自身を出さないタイプのこが居まして、たまたまキッカケがあり気持ちを開いてくれまして、それが嬉しく勉強も面倒見てる内、秘密主義の子の見えない部分に興味を引いたのか自分自身がその子にハマってしまい…自分でもビックリしています。しかし、かなり年齢が離れて居ますし、構いすぎてしまい…その子の負担になってはいないかとても不安になります…表情も乏しい為良く分からず本人に直接聞くと迷惑していない、怒ってない。と言います。でも、やはり同じ年齢の子同士と話してる時と同じ表情ではないのが迷惑していないかなと心配になります。気にしすぎでしょうか?秘密主義のタイプとの付き合いは初めてで、どこまで踏み込んで良いのかも相談したいです…つまらない相談だとは思いますがよろしくお願いします。ちなみに、3ヶ月話して分かったことは、両親が仲良く、何不自由なく育ててもらった。免許を取れば即高級車、通学には限定版の原付バイク、たまに送迎、20手前で初めてみそ汁を作ったとのことて、所謂完全なるゆとりタイプなのかもしれません。ラインしても、自分が眠たくなったら、寝ますし翌日に返信もありません。私なら許してくれる、寝たから返信しなかったのをわかってくれるからだそうです。他の人に夜中のラインを朝返信していたので聞いたら、だってあの子はライン返しておかないと何かしら言われそうだから…と私はわかってくれるからと言われました。つまらない悩みですが、何をもって気にかけてしまうのが自分でも自分がわからなく、自分に腹が立ってしまってますのでアドバイスお願い致します…

15/07/24 21:06 追記
以前悩んでいまして…ではなく、未だ悩んでいましての間違いです。すみません。何でもいいので助言頂けたら幸いです。

No.2238309 15/07/24 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/24 23:36
通行人1 

別に同級生的な感じなら、程々でいいと思いますが。
構いたいのでしょうね。主さん。
相手は、負担だったら距離を置くと思いますよ。

No.2 15/07/25 01:33
通行人2 

学校のクラスメイトだったら適度に仲良くしておけばいいと思いますよ
向こうが迷惑そうにしていないのでしたらそのままの関係でいいのではないでしょうか

No.3 15/07/25 01:41
お礼

>> 1 別に同級生的な感じなら、程々でいいと思いますが。 構いたいのでしょうね。主さん。 相手は、負担だったら距離を置くと思いますよ。 ありがとうございます。そうなんです…正直可愛すぎて仕方ないんです…勉学も然り人間関係で悩んでいても母親か実姉のように心配になります…正直他の現役生とは、ひいきしてしまってる自分がいます。はっきり伝えているので当人も甘えたり、何をしても何を言っても許してくれる、社会人がクラスを率いていますので、他の社会人からも守ってくれると最近学内では今まで姿を隠したように目立たずって感じでしたが今は、毒?本音?も言うようになりました。他の現役生の方が私の事を気にかけてくれたりしますので、その子こそ本当に可愛がらないとならないと頭では理解しますが感情がどうしても理性に付いて来ません…

No.4 15/07/25 01:49
お礼

>> 2 学校のクラスメイトだったら適度に仲良くしておけばいいと思いますよ 向こうが迷惑そうにしていないのでしたらそのままの関係でいいのではないでし… ありがとうございます!救われます。自分自身こんな年齢になって本文は、勉学なのに何をしているのだろう…という葛藤と、しかし、朝学校がイヤだな~って思ってもその子の笑顔を見たらこっちも笑顔になり、勉学にもハリが出ているのも事実でして…今は夏休みなのですが、たまにライン交換しています。正直言うと毎日したいくらいです。他の現役生には来たら返す程度で、この違いは何だ?と自問自答してしまいます。

No.5 15/07/25 02:05
通行人5 

なんつーか、人間不信の野生動物が心開いて感動しているだけなような。
友達なら、家庭の事情には簡単に踏み込まない。
よっぽどの様子だと聞く。
学校へ行く張り合いにするのは構わないけど、あくまでも勉強しに行く場所だから彼女に付きまとうのは止めた方がいいです。
迷惑?って聞かれて、はい 迷惑ですなんて言える人はそうそういませんよ。しかも、年上相手。
主さんは彼女と交流して、自分はタメと勘違いしてません?
母親や姉気分なんて気持ち悪いですよ。
困っていても、年上には文句言えませんしね…

No.6 15/07/25 08:24
悩める人6 

年齢差がありながらも、人間同士として相性がいい場合もあると思います。とはいえやはり主さんが大きく年上だから、一定の距離はあった方が望ましいのかも知れませんね。

No.7 15/07/25 08:36
通行人7 

主何しに学校行ってんの?

No.8 15/07/25 09:04
お礼

>> 5 なんつーか、人間不信の野生動物が心開いて感動しているだけなような。 友達なら、家庭の事情には簡単に踏み込まない。 よっぽどの様子だと聞く。 … レスありがとうございます。野生動物ですか!!確かに、そのような感じかもしれません。家庭環境に関しては、当人が親御さんのことをグチって来たり、テスト勉強がわからないから教えて欲しいと言うので、未成年のため、親御さんにキチンと伝えて来て欲しい旨を話した時などに当人が言うので知り得ただけです。女の子なんだから~と言われるのが大変嫌なようで、兄との扱いの違いをグチを聞いているため知り得ました…自ら首を突っ込んで知り得た訳ではありません。しかし、いくら勉強とはいえ夜にテスト勉強ですから、親御さんにキチンと伝えて欲しい旨は伝えました。母親気分姉気分なわけではなく、そういうような感じだと言う意味です。多分私にはうざかったらウザイって言うんです…同じ学年ですし年がいくら上でも只年くった中身のない人間ですし、壁を作ってないので、一度、うざかったかな?と思い謝ったら、うざかったら言う!!だから、勘違いしないで!!と言われました…目がキツく見えるので笑顔じゃないと怒った表情に見えるので、気になって聞いたら、怒ってる?と言われるのが昔からだから大嫌い!うざかったら言う!!と言われました…

No.9 15/07/25 09:11
お礼

>> 6 年齢差がありながらも、人間同士として相性がいい場合もあると思います。とはいえやはり主さんが大きく年上だから、一定の距離はあった方が望ましいの… レスありがとうございます!そうなんです…多分、相性が合ったんだと思うんです。他の現役生も勿論可愛いし、寄ってきてくれますが、この子だけは危なっかしくほうっておけないというか…それは昔からで、高校の先生にもアナタ大丈夫?と良く一人心配されたそうです。親御さんも専門学校入学にあたり一人暮らしをしたかったが、親が一人暮らしは心配、無理とのことで実家通いになったそうです。周りの大人の気持ちに共感します。只、やはりいくら気を遣わないとは言えかなりの年齢差ですし、一定の距離感は必要だと思います。このような相談にレスありがとうございます!

No.10 15/07/25 09:12
お礼

>> 7 主何しに学校行ってんの? レスありがとうございます。やるべきことは、人一倍やっております。本文は、勉学ですので。

No.11 15/07/25 10:52
通行人5 

家族の話を誘導しているだけじゃない。
テスト勉強なら図書館や学校なりで19時まで家に帰れるくらいに合わせるなりすればいい。母親ぶりたいなら尚更、時間に配慮して許可とらないようにするもんでしょ。
あんまり傷を突っつくのはよくないよ。
主さんの中で勉強より彼女に比重が変わってる。
くどいけど本人に聞いて安心するのは止めなさいよ。
断れない 嫌がれない立場なんだからさ

No.12 15/07/25 11:39
通行人12 

何だかんだ言いながらあわよくば若い男の子と付き合いたいんでしょ?

だったら相手にそう伝えたら?w

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧