注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

金がないイライラ

回答29 + お礼6 HIT数 12774 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/07/30 12:44(更新日時)

なぜ、お金がない時に限って、金が要るような問題ばかり起こるんでしょうか?貧乏人は地面這いつくばって生きてろ!って事ですかね?子供手当や障害年金が入った時は、子供服や学校でいる物などを優先して買うか、どこかに日帰りで出掛けたりします。
あればあるだけ使ってしまうのは確かに私の落ち度ですが、 なんで金がない時に限って…?まるで貧乏神か疫病神があざわらうかのような感じです。
猫が病気になってしまって病院にすら、連れて行ってやれません。あと、無駄な保育園行事などが重なって金が出て行くばかり。自分の病院代すら出せずイライラしています。

No.2239255 15/07/27 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/27 13:09
通行人1 

お金がないなら、働いて作ればいいんです。
そうすると大抵、私は病気があって働けませんと返されますが。
お金がないからと言って、イライラしてるだけでは、お金は増やせません。

No.2 15/07/27 13:22
働く主婦さん2 

お金がないと心に余裕もなくなってるし、ちょっとしたことでイライラしてしまいますよね。
ほんと、貧乏ヒマなしですね。ヒマがないほど頑張ってるけど、報われないという。

No.3 15/07/27 13:22
通行人3 ( ♀ )

お金の使い方をよく考えるとかは どうでしょうか。

No.4 15/07/27 13:47
通行人4 

1さんの言う通りだと思う!

それに金無いなら猫とか飼ってる
場合じゃないよ

No.5 15/07/27 13:49
お礼

ありがとうございます。私が節約しようとしても、旦那が子供手当もらったんだろ?子供手当は子供のために使うヤツだろ!と、子供にオモチャを買い与えたりします。断ると不機嫌になって暴言を吐いたり暴走運転します。
私自身、貧乏育ちでいつも同じような服を着ていて、散々悪口を言われました。なので子供には同じ思いをさせないようにと服などを買っていましたが、それが仇になりました。
先週、猫にしこりが見つかり、病院に行きましたが原因が分かりませんでした。違う病院に行って、精密検査してもらわないといけないんですが、お金がありません。見殺しにしたと言われても仕方ないです。
実母ももうすぐ入院予定で支援どころじゃありません。免許もなくて近くに働ける所もありません。この前は子供の保育園行事、明後日は子供のプール当番があります。
どうやってお金を工面したら良いのか…。せめて、お金がある時に猫が病気になったのなら、すぐにでも病院で診てもらっていました。その猫のしこりもたった数日で大きくなりました。生活苦なのも旦那の借金払いで生活費を減らされているからです。本当に悔しくてたまりません。どうしたら良いのでしょうか?

No.6 15/07/27 13:52
お礼

ありがとうございます。猫はだいぶ前(旦那の借金発覚前)に拾って来たものです。

No.7 15/07/27 13:52
通行人7 ( ♀ )

家計簿を付けてみては?
それとお金が入った時に「万が一貯金」として、5千円でも良いので、先に貯金専用口座に移すと良いですよ。
残りを貯金より、絶対に貯まりますし、万が一の時に余裕ができます。

No.8 15/07/27 14:00
OLさん8 

仕事してイライラして給料もらっても疲れて遊びに行く元気も残ってないんですけどー。


金だけあって時間と体力がないのも困りますよ。

No.9 15/07/27 16:08
通行人9 

働いてないなら保育園を辞めたら?それだけでもかなり違うでしょう?

保育園を辞めないなら、どうにかして主さんが働くしかないですよ

私も田舎で車は無いけど自転車で何処にでも行くし、冬の通勤は徒歩で1時間ですよ

お金が無いなら本気で働くしかないし、そんな旦那さんを自分で選んだんだから腹括って子供のために頑張るしかないです

それに、いくら子供手当で玩具を買ったと言っても4万円も玩具は買わないですよね?

旦那さんだけでなく、主さんもお金の使い方が荒くはないですか?

No.10 15/07/27 16:44
通行人10 

あーすっごくわかる。
私も同じこと思うよ…いつも

いつもは買えない子供の下着や洋服をお金が入ったときは今しか買えないわと思いますし

支払いも全部終えて…
と思うと不意打ちの集金
しかも万単位
+部活の集金

いやほんとそうなってるんだよね
貧乏の人は

中途半端貧乏が一番きついんだよ

生活保護の人は逆に贅沢だもん

No.11 15/07/27 17:05
お礼

ありがとうございます。先月、子供手当で親戚と遊園地に行ったのと、猫の去勢手術や私の病院代、子供や旦那の服代などに使いました。子供は今年、年長なので辞めさせる訳には行きません。プールも始まったし、お泊まり保育で昼寝布団もいります。

本当に中途半端な貧乏って辛いですね。生活費は支払いを引いてたったの2万です。以前は5万でした。光熱費などは姑が管理してくれています。私の年金は生活費と保育料、雑費に消えます。仕事をするのも金、以前ハローワークに行ったら医師の診断書を書いてもらってと言われました。診断書も有料だし、障害者枠は給料も少なく仕事も少ないと言われました。
本当に生きるの辛いです。猫も去勢手術したら長生きすると聞いたので、喜んでいたのに…。なんで急に病気になるの?まるでこの家が呪われているみたいです。

No.12 15/07/27 17:09
通行人12 

生活保護の人って、家計簿付けない人が多いですね。
主さんもしっかりと家計簿をつけたほうがいいです。
仕事は、外で働く仕事だけではないです。
PCが使えるのであれば、在宅でも働けます。

No.13 15/07/27 17:19
お礼

ありがとうございます。パソコンを使いたいのですが、通信料が高いからやめろ!と旦那から反対されています。

No.14 15/07/27 20:54
先輩14 

携帯解約しなよ
つーか釣りだろ(笑)
おちょくってるような書き方

No.15 15/07/27 20:56
先輩14 

携帯解約しなよ
釣り

No.16 15/07/27 21:09
お礼

釣りじゃなくて事実です。私は嘘が嫌いですから。釣りだと思うならスルーして下さい。本当に悩んでるのに不愉快です。

No.17 15/07/27 21:14
先輩14 

携帯解約すればってのはスルーなんだ?
自分に都合悪いことはシカトするよねこういうタイプの人
ちゃんと答えてね?携帯どうするの?

No.18 15/07/27 21:18
お礼

携帯は私名義ではありません。固定電話もないので解約したら外との通信手段が一切無くなります。あと、ネットで調べものなどをしているのでないと困ります。

No.19 15/07/27 21:55
通行人19 

釣りっぽいですね。
本当に貧乏で悩んでる人だと、こんなにしっかりした文章じゃないです。

No.20 15/07/27 22:20
先輩14 

調べようと思えば携帯以外でも調べられるのにね?
金はないのにそういう手間は嫌なんだ~
名義が主じゃないからなに?
家計から金出てないから解約しないから!ってこと?
それと電話も他で代用できるよね?

No.21 15/07/27 22:39
通行人21 

いつもの方ですね

No.22 15/07/27 22:46
通行人22 ( ♀ )

万が一のために余分に貯金するのは常識では…

あれば使っちゃうってあり得ないです

うちはあれば貯金に回します。

貧乏だからじゃなくあなた方が遣り繰り下手な浪費家なだけですよ。

No.23 15/07/27 22:54
通行人23 

ちょっとキツく感じるかもしれないけど、真剣に話すので聞いてください。

そもそも、根本的な事を知ったふりをして、理解して実行しようとしないからその状態なんです。

お金がない時に~ではなく、一般的にはお金がある時に不慮の事態に備えて貯めておき、何かあった時に備えるもので、片っ端からあるだけ遣えば、それは無くなって当たり前。

児童手当は、子供が健全に教育を受け生活してくためにあり、その土台を作るためなら生活に遣っても問題ありません。
玩具や服を買うだけが、子供のためではないでしょう?

診断書も有料といいますが、遊園地に行く余裕があれば、それくらい捻出できますよね?何万もするわけでもなし。

子供の服、自身が辛い過去をおくったとの事ですが、そもそも服がないのが辛いのではなく、服を買ってあげられる状態ではないのが問題なんです。
無理して服を買うことが子供のためなのではなく、服を買ってあげられる生活水準、つまりは服を買ってあげられるお金を稼いでこられる状況にすると言うのが正しいんです。

携帯で調べられるなら、在宅で少しでも稼ぐ方法は検索できますよね?

まるで貧乏な自分は被害者のような言い方をしていますが、やるべき事をやっていない結果です。

免許は今無くて困ったわけではないでしょう?
18歳から何をしていたのですか?

私の知り合いは、障害で免許はとれませんが、歩きで職場まで通っています。
雨でも雪でも。

貧乏なら、そこから脱却する術を学んでください。
必死に勉強してください。
勉強は、お金をかけなくてもできます。

先ずはやれることをやってください。

No.24 15/07/27 22:54
お姉さん24 

お金ないっていう割りには、服買ったり、日帰り旅行とか行ける余裕はあるんですね…
まあ、携帯は仕方ないよね。
安いプランにできれば、節約できるし。
固定電話ひいてない家庭なんてたくさんある。
うちも固定電話解約するつもりだし。
もしもの為に子ども手当なんかは使わずよけといたら?
主さん、貧乏っていうか浪費家だと思う

No.25 15/07/27 23:20
通行人25 

働かない
高いパケ代払ってネットで遊ぶ
あればあるだけ使っちゃう
で、ピンチになったら国のせい、周りのせい

No.26 15/07/27 23:30
OLさん8 

言い訳上手ですね。
突っ込まれたらポンポン出てくる。

500円玉貯金とかどうですか?

いつの間にか数千円、しばらく我慢すれば数万になりますよ!おすすめです。

No.27 15/07/27 23:47
通行人27 

我が家も貧乏なので主さんの気持ちが分からないでもないけど
少しでも余裕が欲しければ根気よく仕事を探すしかないです。

私は障害年金貰ってるので障害枠になってしまうけど
一般枠の求人に応募して採用され働いています。

保険上は一応,障害枠でも低賃金だろうと保険付きパートくらい見つかるし
ご自分がロクに働かないでお金ないと嘆くのは子供の教育上,良くないと思いませんか?

携帯は費用が抑えられる障害割引にするとか工夫して
あればあるだけ使う癖を改めれば少しは家計がマシになるかもしれませんよ。


No.28 15/07/27 23:57
にゃ弧 ( 20代 ♀ yIHOCd )

お金ないのは悲しいです
お金はなくては…生きて行く上で最低限必要ですから
携帯はなくて◎
健康な身体、衣食住は大切です
お金欲しさに何でも可。は限られてますから、日雇い等検討されては?
貧乏を煽ってバカにする人程、身の程知らずだし、貧乏生活を味わった事のある方達が[貧乏な"生活"]を知っているのです。
頑張って下さいね!!

No.29 15/07/28 00:22
専業主婦さん29 

主さんのような人は、本物の貧乏とは言いません。

『あればあるだけ使ってしまうのは確かに私の落ち度ですが』
自分でわかってるじゃないですか。

使えるお金がある、だけど先を見据えた金銭管理ができない、それはただの『お金にだらしない人』です。

本物の貧乏は、見栄で必要以上の服を買ったり、遊園地に行ったりできるお金すらありません。

主さんは『アリとキリギリス』の話で言えば、アリが必死に食べ物を集めている時、自分は遊び呆けて、後々食べ物が無くて困ってしまったキリギリスと同じです。

自分の落ち度だとわかっているなら、ウダウダと余計な言い訳をせずに、自分のだらしなさを反省し、改めればいいだけじゃありませんか?

だらしない自分を棚に上げて貧乏だと言い被害者面するのは、必死に生きている本物の貧乏な人に失礼です。

キリギリスの泣き言なんて、馬鹿馬鹿しくて同情もできませんよ。

No.31 15/07/28 12:17
案内人さん31 

自分で選んで地面這いつくばって生活してるんでしょう?なぜイライラするのかわかりません。貧乏人は貧乏人の生活じゃだめなんですか?

by 蓮舫

No.32 15/07/28 17:27
通行人32 

携帯代、いくらかかってるんですか?
携帯で調べものするくらいなら、Wi-fi契約したほうが安かったりしますよ。
私はガラケー+WiMAXで月々4000円くらいです。無料通話もついてますし、家族割も適用してる。
WiMAXだって使い放題の状態。
...まぁ、WiMAXについては契約したタイミングとかいろいろありますけどね。

子どもの洋服は全部お古。近くの子供支援センターとかでもらったり、友人や親族にもらったり。
日帰りでどこか行くにしても、私の場合は近くのショッピングセンターとか。
交通費がかからない範囲で行く。(家にいるとエアコン代かかるし)

うちは本当に貧乏だよ。
いいなぁ。遊園地に行けたり、洋服買えたりできて。うらやましいな。

No.33 15/07/28 18:18
通行人33 ( ♀ )

主さんは使っちゃうだけで貧乏ではないんじゃない?

どんなに稼いでも
使っちゃって必要な時に
ないんじゃない?

動物飼ったり
病気があるなら
いざと言う時のために
貯金しなくちゃ動物が
可哀想

No.34 15/07/28 21:20
通行人34 

ネコちゃんかわいそう

No.35 15/07/30 12:44
匿名 ( ♀ BeSyw )

もしも生まれ変わって飼い猫になれても主の所には行きたくないな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧