人とトラブルになりました

回答19 + お礼19 HIT数 3617 あ+ あ-

匿名さん( TucOCd )
15/07/30 03:21(更新日時)

先日、ある人とトラブルになり本当に刺し殺したくなってしまいました。

事の成り行きはこうです。普段から気に食わない人にやっかみをかけられたので、言い返したところ、さらに事が大きくなり喧嘩を売られました。
私も負けん気が強いので熱を上げてしまい、手は出しませんでしたが、もう少しで手を出してしまう寸前でした。
私は、基本的に人とトラブルを起こすことはないです。しかし、この日はすごく腹が立って「お前殺すぞ!」と言ってしまい、相手も逆上しトラブルになりました。

確かに不用意な殺す発言はよくないし、脅迫の罪になってしまいます。
ですが、こちらに争うつもりがなくとも、喧嘩を吹っ掛けてこられると、いてもたってもいられなくなるのです。特に普段から嫌いな奴からだと、余計に我慢していた物が出てしまい抑えが効かなくなります。

この先大事に発展すると危ないので、どう対応すればいいのか教えて下さい。また、図らずも人から喧嘩を吹っ掛けられた時の対応の仕方も教えて下さい。宜しくお願いします。

No.2239454 15/07/28 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/28 01:43
案内人さん1 ( ♂ )

カメラの無い所まで誘導して、ヤキ入れる。
万が一死んだら、マンホール開けて落としとく。
売りゃしないけど、売られたら必ず買う主義です。
口喧嘩で終わる、痛い目には合わない、と高を括ってる人間には、後悔してもしきれない思いをさせてやります。

No.2 15/07/28 01:50
通行人2 

元から気に食わない相手だとそうなりがちですよね。
理解できます。

年齢が書いてませんが成人なら喧嘩は絶対にNG。
勝っても負けても損だけです。
先に手を出され、自己防衛のために手を出したとしても
相手のダメージが大きければこちらの責任になります(経験しました)。

喧嘩を吹っかけられても「バカなこと言ってんなよ。歳いくつだよ?」って
言ってその場から離れるのは?もし、我慢できるのなら何も言わずに離れる
のがベストですけどね。基本、同じ空間には居ないようにすることが一番です。




No.3 15/07/28 01:57
お礼

>> 1 カメラの無い所まで誘導して、ヤキ入れる。 万が一死んだら、マンホール開けて落としとく。 売りゃしないけど、売られたら必ず買う主義です。 … ありがとうございます。
でも、先日それで喧嘩になりました。その後弱気になり、辛くなってしまい、後悔して悩んでいます。

No.4 15/07/28 02:08
通行人4 

カっとなったら息を吐くとか、衝動を抑えられるおまじないを決めておきましょう
海外の子供なんかはキレやすいので、そういう療法が用いられているらしいです

No.5 15/07/28 02:33
案内人さん1 ( ♂ )

相手が行方不明になった場合、最新トラブル相手が真っ先に疑いの目を向けられるので、人前では表面上和解しておいた方がいいよ。

実行するのは、ほとぼりを冷ましてから。
死体が出なきゃそれまでだし、殺さないまでも相手を黙らせる手段なんかいくらでも思い付く。
相手の住まいを把握していることとか、家族とか…
ウィークポイントの無い『カタギの人間』はほぼ居ない。

No.6 15/07/28 03:12
お礼

>> 2 元から気に食わない相手だとそうなりがちですよね。 理解できます。 年齢が書いてませんが成人なら喧嘩は絶対にNG。 勝っても負けても… ありがとうございます。

私は、人と争ったり喧嘩するのは好きではありません。ですので、相手から言われた言葉にも傷ついており悲しいです。
喧嘩になりそうになったら、その場から離れるよう努めます。

No.7 15/07/28 03:19
お礼

>> 4 カっとなったら息を吐くとか、衝動を抑えられるおまじないを決めておきましょう 海外の子供なんかはキレやすいので、そういう療法が用いられている… ありがとうございます。
衝動を抑えられる訓練を心掛けていきます。

No.8 15/07/28 03:23
お礼

>> 5 相手が行方不明になった場合、最新トラブル相手が真っ先に疑いの目を向けられるので、人前では表面上和解しておいた方がいいよ。 実行するのは… ありがとうございます。

表面上だけでも和解の姿勢を見せておけば、これ以上トラブルに発展する可能性は低いかもしれませんね。参考になります。

No.9 15/07/28 03:29
お助け人9 

まあ、ぎゃんぎゃん騒ぐ人は、ちわわが騒いでるくらいに思って思いっきり見下すといいし。
逆に暴力でやりかえした瞬間に君もまた誰かから目を付けられるし。
君は自尊心をもって、相手を笑って見下してやればいいんじゃない。心の中で悪口ね。

男同士だから肉体的な事があるかもしれないけどさ。いたいのは嫌だろうから
無視しとくしかないんじゃないかな。

君が体力があるなら、みんなの前でけんかやれば。陰に隠れてすると陰湿になるでしょ。自慢できないじゃん。

No.10 15/07/28 03:42
通行人10 

格闘技、空手 柔道 ボクシング キック 総合 何でも良いので ジム、道場に地道に通って爽やかな汗流しましょう 仲間と練習してたら気持ちも世界も変わり 喧嘩なんでアホらしいなりますよ

No.11 15/07/28 03:45
お助け人9 

9です。

いや、嫌なものは嫌ですって言う自尊心は必要だよ。伝え方が大事だけれども。
弱そうだと見ると人っていじめにかかってくるから。
カラスがよわったスズメとか猫を集団でつついて殺して食べようとすんのと一緒。

やさしすぎないでちゃんと張り詰めた気持ちを持って仕事をするとかね。挨拶をちゃんとできるとかね。
みんなの前で喧嘩しろってのはみんなの前で普段ちゃんとエネルギーを出して、何も言えないような
雰囲気できびきびと仕事ができてるかってこと。よわよわしく仕事してないか?って事よ。

No.12 15/07/28 03:49
お礼

>> 9 まあ、ぎゃんぎゃん騒ぐ人は、ちわわが騒いでるくらいに思って思いっきり見下すといいし。 逆に暴力でやりかえした瞬間に君もまた誰かから目を付け… ありがとうございます。

この日は、悪口も含めて普段思っている事が全部言葉として出てしまい、トラブルになりました。
タガが外れ熱くなり過ぎ、自尊心も何も無くしていました。自尊心が低いと相手も傷つけてしまいますよね。
体力にも自信ありませんし、売られた喧嘩は買わないように気を付けます。


No.13 15/07/28 04:02
お礼

>> 10 格闘技、空手 柔道 ボクシング キック 総合 何でも良いので ジム、道場に地道に通って爽やかな汗流しましょう 仲間と練習してたら気持ちも世界… ありがとうございます。
爽やかな汗、流していませんでした。喧嘩なんてアホらしいと思えるよう、自ら工夫していきます。

No.14 15/07/28 04:12
お礼

>> 11 9です。 いや、嫌なものは嫌ですって言う自尊心は必要だよ。伝え方が大事だけれども。 弱そうだと見ると人っていじめにかかってくるから。… 再びありがとうございました。

私は、嫌なものは嫌だと言えていませんでした。だから、いじめのような攻撃を何度も繰り返してきたのだと思います。弱々しく映っていたのかもしれません。

このトラブルは、いじめと同じようなものです。相手は私をいじめても構わないと思っていたのでしょう。

No.15 15/07/28 04:55
通行人15 

感情を抑えられないのは、大人として問題です。

大声を張り上げ怒鳴っている人は、品もなくみっともない。周りの人からそう思われています。

腹が立ったら、自分が周りの人からどう見られているかを客観的に考えるのも良いと思います。


嫌いな相手と二人きりにならない。
同じ空間にいる事は、なるべく避ける。
気にしない。
関わらない。

↑これも重要。

喧嘩を売られたからって、毎回買う必要はありません。

見下した眼差しと無視が、一番相手が腹立つと思います。

No.16 15/07/28 05:20
経験者さん16 

主さんのお礼見てたら大丈夫だと思う
皆さんのアドバイス一つ一つ出来る事からしていけば変われるよ😊

間違っても1番みたいに頭の中でしか喧嘩出来ない人間の言う事は聞かないようにね


No.17 15/07/28 07:30
お姉さん17 ( ♀ )

言われたら言い返す、ではなくて、10秒はじっと我慢。

15秒もすれば、事柄にもよりますが、どうでもよくなる時ってないですか。

男の人かな?

「○すぞ」はダメですから、封印しましょう。

No.18 15/07/28 09:01
通行人18 

喧嘩売ってくる奴には言い返さ無ければ舐めてきますからね。
喧嘩するなら必ず人前ですると、お互いブレーキがかかりますよ。
喧嘩になりそうな時は人の居る所まで行くことです。

No.19 15/07/28 16:28
お礼

>> 15 感情を抑えられないのは、大人として問題です。 大声を張り上げ怒鳴っている人は、品もなくみっともない。周りの人からそう思われています。 腹… ありがとうございます。
同じ空間にいることは避け、気にせず関わらないようにします。そして、喧嘩を売ったり勝ったりしないよう、感情的になりそうな時程冷静に気を付けます。

No.20 15/07/28 16:32
お礼

>> 16 主さんのお礼見てたら大丈夫だと思う 皆さんのアドバイス一つ一つ出来る事からしていけば変われるよ😊 間違っても1番みたいに頭の中でしか喧嘩出… 大丈夫だと言って頂きありがとうございます。

皆さまのアドバイスを参考に、出来る事から一つずつやっていこうと思います。

No.21 15/07/28 16:43
お礼

>> 17 言われたら言い返す、ではなくて、10秒はじっと我慢。 15秒もすれば、事柄にもよりますが、どうでもよくなる時ってないですか。 男の人かな… ありがとうございます。

直接相手に危害を加えるような発言は、慎むよう気を付けます。カッとなりそうな時は、心の中で10秒間数えてみます。そうやって少しずつ改善していくつもりです。

No.22 15/07/28 16:52
お礼

>> 18 喧嘩売ってくる奴には言い返さ無ければ舐めてきますからね。 喧嘩するなら必ず人前ですると、お互いブレーキがかかりますよ。 喧嘩になりそうな… ありがとうございます。

相手に舐められている感じはありますが、先日は言い返したばっかりに、事が荒立ちました。ですので、言い返すのが必ずしもいいとは思えません。
言い返さない方法で改善していきます。

No.23 15/07/28 20:57
通行人23 

大人げなさすぎ

No.24 15/07/28 21:19
専業主婦さん24 

カッとなってもいいことないし 損だから相手にしないで 数秒息をのみ冷静さを。お気持ちは解りますが相手にすないで~。

No.25 15/07/28 21:21
お礼

>> 23 大人げなさすぎ ありがとうございます。

大人げないし、自分の性格が輩のようにも思えてきます。元々ここまでひどくなかったんです。調子に乗りすぎたのか、脳が暴走し始めたのか、こんなトラブルを起こしてしまい、悔しいです。

No.26 15/07/28 21:52
お師匠さん26 

醜いですから、自分欲望のぶつけ合いは極力やめましょう。

No.27 15/07/28 23:16
にゃ弧 ( yIHOCd )

相手の恥になる事を沢山吹っ掛ける


変顔してみる、相手が笑うまでやってごらん



たまには転んでみる事だよ!だけど、本当に相手の想うツボ、いう通り動かされず喧嘩は、あくまでも1対1だから
2人だけのコンビに成りきりまショーq(^-^q)

No.28 15/07/29 00:11
お礼

>> 24 カッとなってもいいことないし 損だから相手にしないで 数秒息をのみ冷静さを。お気持ちは解りますが相手にすないで~。 ありがとうございます。

冷静になれる時となれない時で差があり、あまり自信ないですが、頑張ります。

No.29 15/07/29 00:14
お礼

>> 26 醜いですから、自分欲望のぶつけ合いは極力やめましょう。 ありがとうございます。

やはり醜いです。

No.30 15/07/29 00:18
お礼

>> 27 相手の恥になる事を沢山吹っ掛ける 変顔してみる、相手が笑うまでやってごらん たまには転んでみる事だよ!だけど、本当に… ごめんなさい。おっしゃっている意味がよく分かりません。せっかくレス頂いたのに申し訳ないです。

No.31 15/07/29 00:35
通行人31 

その程度でやるのか、と言ってやり、逆上したら、警察に行くからな、脅迫だバカヤロー、とマジで通報したら。

No.32 15/07/29 10:54
悩める人32 ( ♀ )

今まではどう対応してたのだろう?
皆さんがとても良いアドバイスをもう既にされてるけど、私もあまり近づかないのがいいと思う。
同じ空間にいるようなら避ける。
カッとなったら深呼吸。
その場を離れる事ってかなり効果的だと思います。
絶対に殺すなんて言葉は二度と言わないで下さいね!
まだ何か色々言われるようだったら人権相談されては?
酷すぎたら訴える方向で。

No.33 15/07/29 13:47
お師匠さん33 

本当に頭に来たら

主さんが加害者になっちゃダメ

相手を加害者にする

出来れば被害者は主さんじゃない方がいい

例えば、その人に子供がいたら、

お子さんを虐待している様だと、児童相談所に匿名で通報する

年老いた親御さんが同居しているなら、

市か区の福祉課に、お年寄りを虐待している様だと、匿名で通報する

旦那がいるなら、あなたが声色やしゃべり方を変える自信があれば、

その人に非通知で、お宅の御主人、浮気してますよ、とだけ言って電話を切る

など、あなたと無関係に、相手が困る事をして、知らん顔をする



―――――以上―――――





No.34 15/07/30 01:07
先輩34 

頭のおかしい人に関わるのは損。
ひたすら逃げて!
気持ち分からなくもないけど、刺し殺す?主の気性も問題。
なにか言われたら『何故か?吐き気するから話せない。悪いね。』程度に済ませる。

No.35 15/07/30 02:31
お礼

>> 31 その程度でやるのか、と言ってやり、逆上したら、警察に行くからな、脅迫だバカヤロー、とマジで通報したら。 ありがとうございます。

相手の出方が余りにもひどい場合は、通報するようにします。

No.36 15/07/30 02:46
お礼

>> 32 今まではどう対応してたのだろう? 皆さんがとても良いアドバイスをもう既にされてるけど、私もあまり近づかないのがいいと思う。 同じ空間にい… ありがとうございます。

今までも小さなトラブルはありましたが、こちらが我慢したり向こうも取り合わなかったりで、それほど大きな喧嘩にはなりませんでした。しかし、今回は脅迫めいた発言を直接相手にしてしまったので、逆上してきました。大人げなかったと思います。
一触即発的なところがあるので、近づかないようにします。


No.37 15/07/30 03:08
お礼

>> 33 本当に頭に来たら 主さんが加害者になっちゃダメ 相手を加害者にする 出来れば被害者は主さんじゃない方がいい 例えば、… ありがとうございます。

頭に来すぎてこちらが加害者にならないように気を付けます。

先日は本当に危なかったです。こちらが不用意な発言をした時、相手が「だったら殺ってみろ!」と言ってきたので、本気でカッとなり惨事を招いてしまう寸前でした。近くに凶器があったり、その日の自分に血の気が多かったら、どうなっていたか分かりません。

このカッとなりやすい性格や頭を沸かせやすい性質を治していかないと、今後また人とトラブルを起こすといけないので、どうにかしていこうと思います。

No.38 15/07/30 03:21
お礼

>> 34 頭のおかしい人に関わるのは損。 ひたすら逃げて! 気持ち分からなくもないけど、刺し殺す?主の気性も問題。 なにか言われたら『何… ありがとうございます。

頭のおかしい人と関わるのは止めます。そしてこちらも、これ以上頭がおかしくならないように気を付けます。

今日もこの頭のおかしい人から、数回に渡り挑発的な行為がありましたが、もう無視しました。相手は態度を改める様子もなく、いつもと変わらずで反省や謝罪の色もありません。
挑発には乗らないよう、またこちらも相手を挑発してしまわないように注意します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧