注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

生き方がわからなくなった

回答13 + お礼2 HIT数 2142 あ+ あ-

悩める人
15/08/01 15:10(更新日時)

男性に甘えて生きて自由に暮らすのと、自分の力で生きて我慢もしながらでも少しの贅沢で幸せを感じるのとではみなさんどちらを選びますか?
私は中学くらいからなぜか男に甘えて生きる人が嫌でした。親がそうだったわけではないんですが。
だから夢は自分で稼げる看護師とずっと思っていきてきて看護師になって辛くてもなにしてもがんばってきたんですが、最近になって甘えてもよかったのかなと思いはじめました。周りにもあなたなら看護師じゃなくて夜で通用するのにとかもったいないとかいわれます。
お金持ちの方とつきあったこともあるんですが世界が違い過ぎて結婚は考えられず平凡な男性と結婚し、働いてます。
周りの友達をみると男に甘えて旅行に連れてってもらったり、働かないでも贅沢してたりするのをみて私もそーすればよかったかなと思ってきて。
なんでこんなにがんばってるんだろうて思ってきました。
楽していきてる人はやっぱり幸せですかね?

タグ

No.2240708 15/07/31 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/31 12:47
おばかさん1 ( ♀ )

何歳だか知りませんが、
頑張って努力した人は
全部自信になりますよ。

楽に生きてる人がこの先も
続くとは限りませんよ。

自分で選んだ道を正解と思いましょう

他人の芝生は青い。です

No.2 15/07/31 13:13
お助け人2 

主さんは主さんの行き方を貫けばいいだけですよ。
きっと幸せだとおもいますし、人と比べても幸せの価値観がちがうので意味ないです。

No.3 15/07/31 13:31
通行人3 

後者かな。
主さんの生き方に賛同

No.4 15/07/31 14:39
通行人4 

どっちかだけが正しいとか素晴らしいというものでもなくて、
それぞれにメリットやデメリットがきっとある話だとおもう。
程々のバランスが大事なのかもね。

No.5 15/07/31 16:51
自分の人生… ( kzrpc )

先ずはアナタのスレコメントの最初を女に置き換えて考えてみました。


それから、人には格好付けて楽して語りでも、その人生は色んな事があって失敗から成功だと思います。


(人間のクズの暴力団の生き物のシノギなんぞは除外)


やっぱり成功は、自分の小さな力量から大きな将来とバカながらに感じます。


人を見たら『キリ』がないけど、自分をみたら『キリ』は無いんだから自分ながらの人生、互いに一歩一歩を歩んで上がっていきましょうよ。


人は人、自分は自分!


No.6 15/07/31 20:42
お礼

>> 1 何歳だか知りませんが、 頑張って努力した人は 全部自信になりますよ。 楽に生きてる人がこの先も 続くとは限りませんよ。 自… 隣の芝生は青い。ほんとにそうですよね。ありがとうございます!少し自信がつきました。

No.7 15/07/31 20:43
お礼

>> 2 主さんは主さんの行き方を貫けばいいだけですよ。 きっと幸せだとおもいますし、人と比べても幸せの価値観がちがうので意味ないです。 そうですよね。ありがとうございます。今ある幸せを噛み締めたいと思います。

No.8 15/07/31 23:02
通行人8 

人生って、ついつい自分と周りを比べて物事を判断してしまうけど、今、歩んでいる人生はその時はそれでいいと思ったから今の人生があり、もし、その時に別の道を選んでいても、人生の主人公であるアナタがアナタである限り同じ状況の気持ちになってたと思います。要するに人生はアナタの気持ち次第で幸にも不幸にもなると思います。気持ちを常にブラスに持っていくように心掛けてみれば周りの景色も状況も好転すると思いますよ。人生に失敗なんて無いんだと思います。考え方次第ですよ。自分を信じて頑張って下さいね。

No.9 15/08/01 07:25
通行人9 

私は通訳ですが基本的に同じです

それで元旦那が私に甘えてばなりで、転職繰り返したりして嫌になって離婚しました

離婚してから新築で家を買って、新車も買って、子供二人と普通に幸せに暮らしてますが、時々虚しくなる

彼氏できても、結局ダメ男だったり…

誰かに甘えてみたいけど、甘えかたがわからない


No.10 15/08/01 11:05
通行人10 ( 40代 ♀ )

私は 主さんと逆で 男の人に 頼って生きてきました。主さんこそ 女の鏡です 強くて 自立して プライドも持っている…。永ちゃんの 女性のタイプ そのままです(笑)余談ですけど…。カッコイイですよ

No.11 15/08/01 12:29
通行人11 

支え合うで良いのではないかな?
片方が転んだら片方が起こす
一緒に歳を取る感じで!時には甘えも大事
甘えられる方も頼られてる感で嬉しいから。

No.12 15/08/01 12:49
お助け人12 

前は前者の生き方が主流だったけど今は後者の生き方が主流というか、専業主婦などの選択肢をあえてする人が増えた?か願望が増えたなぁと個人的に思います

No.13 15/08/01 14:12
通行人13 

私は、医師としてバリバリ働いてきました。結婚しても、フルタイムで。でも、病気になってしまってたから、今は休職して、3人の子育てをして主婦してます。
どちらも体験しましたが、どちらも幸せな行き方だと思います。
でも、お金を出してもらうためだけの関係と言うか、金蔓としてパートナーを選んだことはないので、そういう生き方が幸せかどうかはわかりません。
でも、きっと、慣れない生活は楽しめないかも。

No.14 15/08/01 14:27
お助け人14 ( 30代 ♀ )

自立心がないので本音は男性に甘えて頼りたいけれど、私を養いたいと考えてくれるほどの男性に愛されないです。ほとんど引きこもりなので出会いもないので、ただ年だけとって行くだけで焦ってます。他の女性のように愛されたいです私も。

No.15 15/08/01 15:10
通行人15 ( ♀ )

なぜ両極端……?
たまに甘えて、仕事はしっかりして…で良いのでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧