注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

義実家訪問

回答6 + お礼1 HIT数 1362 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
15/08/09 19:20(更新日時)

12歳年下の彼と婚約しましたが、彼の実家(姉夫婦と両親が同居)との金銭トラブルや彼の考えの甘さ等で婚約破棄をしましたが、同棲は続けています。金銭トラブルは彼が姉に貸しています。父親は借りてることをあまり把握してないようです。

付き合い初めから義父は実家に来いと頻繁に連絡が来るのですが、彼からお金を借りているのに彼より裕福な生活をして何かとお金持ち自慢をしたり、何かあったら援助してやるとか言われ、内心イライラしたり疲れるので、正直行きたくありません。
破談後も変わらず来い来いというので、2~3ヶ月に1回は行くようにしています。
ですが姉は破談後も私が実家に行くことが気に入らないらしく、父親は来る回数が少ないと怒っているようです。

私は彼実家に行って全て話そうかとも思うのですが、彼実家と気まずくなる。彼は実家と仲良くやっていきたいようなんです。どうしたら良いと思いますか?彼と私の仲は良好です。

彼実家とは車で夏は30分強、冬は1時間位の距離です。皆さんは義実家にどれくらいの頻度でいきますか?



No.2241475 15/08/02 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/02 20:42
通行人1 

婚約破棄したのですから、義実家に行く必要はないでしょう。
ズルズルといい加減な付き合いをしていると、そのうち取り返しのつかないことになりますよ。

No.2 15/08/02 21:04
通行人2 ( ♀ )

婚約破棄しながら同棲を続けている意味がわからないのですが。

まぁ、婚約破棄したから行く必要はないと言いたいですけど、ご両親からすれば将来自分の息子は結婚どうするつもりか心配なんじゃないですか?

同棲しているなら先々のことを考えているとみなし顔をだせと言うでしょうし。

主さんが結婚を考えていなくて、彼自身はいずれ家庭を望んでいるなら、主さんの感情に巻き込むのは良くないのでは?

婚約破棄したならけじめはきちんとつけないと、後々面倒なことになるかと思います。

婚約破棄と結婚延期とは違いますから。

No.3 15/08/03 00:11
お礼

ありがとうございます。

婚約破棄をした理由は子供をもつなら早めに籍を入れようということで婚約しましたが、数ヶ月たち彼から子供は金銭的に難しいから諦めようと言われ、私は泣く泣く了承しました。
その後、さらに彼が仕事を辞めると言い出し、彼の話しを聞いても、何かやりたい仕事があるわけでもなく強い意志や覚悟があるように感じませんでした。
私はなんのために結婚するのかわからなくなってしまいました。
元々彼は世間知らずで結婚にたいする覚悟も足りなかったのだ、彼にはまだ結婚は早かったと思い白紙に戻すことにしました。
結局彼は仕事を変えていません。私が仕事を辞めるなら3ヶ月以内に就職しないと別れるといったからかもしれません。

婚約破棄の理由を彼両親に話したところ別れないでやってくれということを言われました。

今、結婚しないならもう年齢的に子供を持つことはできない。彼は仕事をしたくない訳じゃない。彼は私をとても大好きなのは毎日伝わってきます。私も彼が好きです。彼が大人になってくれるのを期待して同棲を続けています。

No.4 15/08/07 18:02
通行人4 

主さん、婚約を破談にしたなら、さっさと彼と別れましょう。
あなたが未練がましくいつまでも一緒に暮らしているから、義父があなたをお嫁さん扱いしているのです。
彼が大人になるのは無理です。
主さん、早く結婚したいなら、年相応のお相手を見つけた方がいいですよ。

No.5 15/08/08 17:13
通行人5 ( 30代 ♀ )

通行人4さんに同意。

No.6 15/08/09 17:44
通行人6 ( 40代 ♀ )

結婚を機に買われなかった彼に望みを託すのは無駄なことです。
現に何も変わっていません。
そうやって時間だけが過ぎ、貴方の若さと美しさはどんどん消えていく。

気づけば、やり直しも出来ず、選べもしなくなりますよ。

婚約破棄したのなら、ちゃんとけじめを付けたほうがいい。
愛情はあっても未来がないなら一緒にいるほど辛いだけでしょう。

No.7 15/08/09 19:20
通行人4 

主さん、私と同じような立場なので、再レスします。
私は結婚しているのですが、すでに41になっていることと、旦那がまだ子供はいらないと言うので、私ももう今妊娠しないと、出産がラストチャンスになるから、焦っています。
ただ、主さんの所と違うのは、旦那ももうすぐ45になること、いろいろな問題があってたぶん、人工受精になることです。
私は前回の結婚の時、元旦那が無精子症だったため、どうしても赤ちゃんが欲しくて、離婚して再婚しました。
もちろん原因はそれだけではなく、ちょっと考えれば、すぐに私でも見破れる嘘をついたりすることが重なったりしたため、私は信頼もできず、子供のできない彼と年を一緒に取るのが嫌でした。
そこで、自分は問題ないと全部調べて分かったため、3年後に再婚しました。
ところが、今の旦那は全く子供を欲しがらず、私が今要らないなら、もう要らないのと同じだよと言っても、全く聞き入れようとしないのです。
そこで、孫を欲しがる義母にもうすぐ、旦那を説得してもらう予定です。
でも、主さんはもう、あなたに気持ちがないから、婚約破棄をした元彼に、いつまでしがみついているつもりですか?
私の旦那は年も年なので、うまくすれば欲しがる可能性もありますが、主さんはゼロです。
彼にしがみつけば、その可能性は0どころかマイナスになります。
子供を持ちたいなら、今しかない、彼しかいないと思い詰めないで、まずきっちり別れましょう。
私は信頼もできない、子供を望めない元旦那といるより、信頼はできるし、もしかしたら子供も望めるかもしれない、今の旦那といる方が幸せです。
主さんだって、別れたらすぐ、誰かがいい人を紹介してくれるかもしれないし、今のあなたは彼と、もしかしたら産めるかもしれない子供に執着しているだけですから、一日も早く別れましょう。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧