注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝

どうしたら今まで通りになるのか

回答5 + お礼2 HIT数 914 あ+ あ-

通行人
15/08/03 09:52(更新日時)

1週間ほど前のことなのですが、父親と喧嘩をしました。
夜に父親とテレビを観ながらご飯を食べていた時に父が箸をとってくれと言ってきたのですが私はテレビに夢中で聞いてなかったのにたいして腹を立てたようでぶつぶつ文句を言っていたのです。ここで耐えればよかったのに私は、言いたいことがあるならはっきり言えばいいと言ったら父が手をあげてきたのです。
父は怒ると暴力をふるう人で小さい頃は我慢していたのですが、今回はそうもならず自分もやり返してしまったのです。
2人して大声出したりして今思えばあほらしく思えるのですが、リビングは物が散らかって父と私のご飯もひっくり返ったりで。自分のご飯がひっくり返ったのをみてまた怒り20分くらいでしょうか。
続いていました。一通り暴れたら父がゴミ袋を持ってきて散らかったものを片付けようとしていたので私も我に返って片付けようとしたのですが、私が片付けようとしたのを見たら自分の部屋へ戻って寝てしまって。
いつもなら次の日になったら何事もなかったように父から話しかけてきてそれで仲直りするのですが今回はそれがなく。自分から話しかけようと思っても無視されるだろうと思って話しかけられません。
謝ったらいいのではないかと思って本当なら直接言った方がいいのだろうけど、今まで喧嘩しても謝ることがなかったのでLINEを使ってご飯を無駄にしたこと謝りました。殴ったりしたことも謝らなければいけなかったのですが謝れませんでした。
それも無視されてしまって今に至ります。
どうしたら今まで通り話せるようになるのか、どなたかアドバイスして頂けないでしょうか。

タグ

No.2241733 15/08/03 08:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/03 08:26
通行人1 

ご家族は父親以外はいないの?母親は?
他に誰かいるのなら、自分の気持ちを話して仲を取り持ってもらったらいいと思います。
父親と二人暮らしなら、直接面と向かって誤ったほうが早いですね。時間がたてばたつほど
仲が拗れますよ。

No.2 15/08/03 08:27
通行人2 

放置でいいと思います。まさか子供がやり返してくるとは思ってなかったと思うし、きっと心身ともにやられたと思う。2~3日すれば元に戻るんじゃないかな。

No.3 15/08/03 08:29
通行人3 

わたしも今は放っておくしかないのかなと思います。

もう謝るだけは謝っていますからね。

もう数日時間が経てば、感情もほぐれてくるのではないでしょうか。

No.4 15/08/03 08:31
働く主婦さん4 

お父様も下らない事でかなりの喧嘩になり、引くに引けない、意地になってる感があります。
更に子供である主さんの方が謝ってきたので、大人であるお父様は恥ずかしなと反省しつつも、自分からは仲直りのキッカケが作れないでいるのでしょうね。

親子はそれでもなにもなかったかのようにできます。それが見えない絆というもの…。今回は時間がいつもよりかかってますが、主さんは普段と変わらない態度で接していけば、また自然と仲直りしてる事でしょう。大丈夫です。

No.5 15/08/03 08:33
お礼

>> 1 ご家族は父親以外はいないの?母親は? 他に誰かいるのなら、自分の気持ちを話して仲を取り持ってもらったらいいと思います。 父親と二人暮らし… お返事ありがとうございます。
祖父母がいますが母はいません。
家族みんな父には逆らえないようで仲を取り持ってもらうのはできないと思います。

はじめは時間が解決してくれるだろうと思いましたがやはり拗れてしまうのでしょうか。

No.6 15/08/03 08:37
お礼

>> 2 放置でいいと思います。まさか子供がやり返してくるとは思ってなかったと思うし、きっと心身ともにやられたと思う。2~3日すれば元に戻るんじゃない… 私も暫くしたら元通りになるだろうと思ったのですがいつの間にか1週間経ってしまい少し不安になってしまっています。
ですがもう暫く様子をみようか考えているところです(^_^;)

No.7 15/08/03 09:52
働く主婦さん7 ( ♀ )

主さんは何歳?性別は?

私がまだ若い頃、父とよく殴り合いしてました。
と言っても父親ですから当然、手加減をしてくれていましたが(^^;

父も短気、私は思春期でしたしね~。

でも、喧嘩の後や次の日には、お互いにスッキリして、いつも通りでした。
謝る所は、勿論謝って。

私なら…ですが
lineとかじゃなく、きちんと面と向かって
悪い所は、謝り、仲直りしよう。
って言います。

家族で同じ屋根の下にいるのに
そう言う状況は、つまらないし、イヤなので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧