注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ポークソテーのソース

回答3 + お礼1 HIT数 601 あ+ あ-

通行人
15/08/07 08:56(更新日時)


質問失礼致します。
ポークソテーを作ろうと思いまして、
レシピを見ていたのですが、、

【ソース】※COOKPADより引用
しょうゆ 1/8カップ
酒 1/4カップ
砂糖 小さじ1
おろしニンニク 適量(お好みで)
バター 10g

と、記載がありまして
1/8cupは、25cc
1/4cupは、50ccで良いのでしょうか??
それとにんにく適量だったら大さじ1くらいが良いでしょうか。
一度他の料理で適量を入れすぎて、キツくなりすぎてしまったことがあるので、、
にんにくが香る程度が良いのですが。


お答え頂けると助かります(TT)
よろしくお願い致します。


No.2242910 15/08/06 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/06 11:45
通行人1 

200ccのカップでしたらその量でいいんじゃないでしょうか。
にんにくは(お好みで)とあるので多めが良ければ多く、少しでいいなら少なめで入れたらいいと思います。
自分の好みにするのに少しずつ加えて足りなければ足していくのもいいんじゃないでしょうか。

No.2 15/08/06 11:59
通りすがり ( ♀ n9max )

ニンニクは、生の玉ニンニクですか?
それとも、チューブのすりおろしニンニク?
乾燥の粉ニンニク?

ニンニクは、基本、油で加熱して、細かく泡立つくらいまで火を通します。
生で入れるのは、ドレッシングや、ラーメンなどで、洋食やイタリアンは、基本加熱して使います。
加熱して加えれば、ニンニクがきついといったことにはなりません。

あと、ポークソテーのソースは、豚肉を焼いた後のフライパンの焼いた後の肉汁をお酒でこそげ落として作ります。
分量は適当でも問題なく作れます。
赤ワインと、トマトケチャップ、お醤油と、ウスターソースを適当に入れて、ふつふつ煮たって、とろみが出たら出来上がりです。
ニンニク足したり、玉ねぎ、野菜を炒め合わせるなら、豚肉焼いた後に空になったフライパンに少し油をひいて、スライスニンニクを加熱してから炒めてしんなりしてから、お酒を入れます。
粉やチューブ?のニンニクでも、空になったフライパンに油をひいて、細かく泡立つまで加熱してから、野菜や、お酒を入れます。
慣れない内は、毎回味見をすれば問題なく作れますよ。
頑張って

No.3 15/08/06 13:32
専業主婦さん3 

ニンニク適量だと小さじ1より少ないくらいにしてるけど、好みだからね。
大さじ1もいれたら超ニンニク!になりますよ。

No.4 15/08/07 08:56
お礼

>>1 です。
皆さんご回答ありがとうございました(*^^*)
無事に美味しいポークソテーを作ることができました!!
ありがとうございます(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧