注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

身長伸びたのに体重減った

回答5 + お礼0 HIT数 1320 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/08/07 02:48(更新日時)

10ヶ月です。
身長73.6センチ
体重7950グラム
でした。
2週間前は
72センチ
7965グラムでした。
身長は伸びてるのに体重がなかなか増えません。
頭囲と胸囲は両方2センチほど小さくなっています。
大丈夫でしょうか?
先生は、大丈夫と言っていますが…心配です。


15/08/06 14:44 追記
ちなみに女の子です。

No.2242965 15/08/06 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/08/06 14:43
通行人1 

肥満児よりもいいですよ。
先生が大丈夫と言っている時点で、問題ないと思います。

No.2 15/08/06 15:07
通行人2 

内臓が成長してないと思って不安なのは分かります
今は医師の言葉を信じるしかありません

No.3 15/08/06 17:08
お師匠さん3 

あんまり気にし過ぎても仕方ないですよ。
子供も千差万別で、いろんな子供がいます。
お医者さんが大丈夫と言ってるんだし、気楽にいきましょう。

No.4 15/08/07 01:40
通行人4 

小さいとどんなことも気になってしまいますよね、でもお医者さんが大丈夫と仰っているのでしたら
きっと大丈夫ですよ、神経質になりすぎもよくないです。

No.5 15/08/07 02:48
専業主婦さん5 

測り方で多少の誤差は有り得るし、その範囲では?

医師も問題ないって言ってるのに不安になって、誰の言葉なら信じるの?

不安ばかりでは、子供に不安が伝わってしまいますよ?気にしないのも大切です!

それに体重や身長が同時に成長するわけではないことは分かってますよね?

それに15gの差はうんちやおしっこ1回分溜まってるかどうか、食後か空腹か…で違う範囲の数字です。

いくらなんでも神経質すぎます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧