中国製の冷凍食品

回答8 + お礼8 HIT数 5514 あ+ あ-

おばかさん
15/08/14 11:11(更新日時)

家にある冷凍のお好み焼きが中華人民共和国産なんだが 食べて大丈夫だろうか?

15/08/10 15:13 追記
でも前に そういえばセブンイレブンの店主に ショーケースの全部中国産だから 買わない方がいいよとか言われた

15/08/10 15:45 追記
あっちの国行ったら あっちの物食べなきゃいけないしな~
戦時中もあっちではあっちの物食べただろうに…

No.2244327 15/08/10 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/10 15:01
サラリーマンさん1 

大丈夫、大丈夫。指もトッピングだと思えば、なんてことない。ゴキブリは少しオーバースペックだがな!w

No.2 15/08/10 15:07
お礼

>> 1 もうソースもマヨネーズ 青のりもかけて食べ始めてます
そのままのが良かっただろうか…?

中華産と聞いただけで不味く感じるのは何故…


No.3 15/08/10 15:13
通行人3 

食べて大丈夫だと思いますが、私も躊躇してしまいますね。それぐらい中国産には不信感を持っています。好き好んで買いはしませんが、あるものを捨てるまではしないですね。

No.4 15/08/10 15:33
通行人4 

大丈夫だし~~~
日本製よりも当たる率が10倍増えるだけええええ

No.5 15/08/10 15:33
お礼

>> 3 食べて大丈夫だと思いますが、私も躊躇してしまいますね。それぐらい中国産には不信感を持っています。好き好んで買いはしませんが、あるものを捨てる… ですよね。裏見て一瞬止まる
この前乾燥ワカメも韓国産中国産 日本産迷った~三陸/伊勢志摩
量は外国のが多いけど。ワカメくらいはいいかな~


私の買ってきた冷凍たこ焼き メイドイン大阪は美味しいよ!🐙

No.6 15/08/10 15:35
お礼

>> 4 大丈夫だし~~~ 日本製よりも当たる率が10倍増えるだけええええ (笑)
日本製でも指とかあったな そいえば
有り得ないな~

セブンの店主の話も 何でそんな事言うんだろう思った 昔

No.7 15/08/10 15:41
先輩7 

一回ぐらいなら、
食べちゃっても大丈夫でしょう
ずーっと中国製品を買って、
それを食べ続けるというのとは、
また別の話になるんじゃないでしょーか?

No.8 15/08/10 15:42
お礼

>> 7 私が買ってきたんじゃないんでね。


ありがとうございます。

それはファンって事ですよね~

No.9 15/08/11 11:24
専業主婦さん9 

「○○ありますか?」とセブンの店員さんに聞いたら、
「今、国産は品切れで、中国産のしかないんです。。。」と申し出てくれたので買わなくてすんだ

No.10 15/08/11 11:45
お礼

>> 9 正直ですね! セブンの店員さんは…

No.11 15/08/11 16:39
サラリーマンさん11 

買った時点で人生終わってますよ。

No.12 15/08/11 17:04
お礼

>> 11 私が買ったんじゃないですよ!

No.13 15/08/11 22:34
サラリーマンさん11 

粉ミルクにメラミン入れてたり平気だし。食べない方がいいでしょう。

No.14 15/08/12 10:45
お礼

>> 13 怖 メラミンて食器になるやつですよね?
食品じゃないのに

No.15 15/08/12 10:50
通行人15 

http://qq2q.biz/nayM

上記の記事を読んでから一切、中国産の加工食品は買わなくなった。

No.16 15/08/14 11:11
お礼

>> 15 詳しくありがとうございました。

とても参考になりました。m(_ _)m


人毛醤油とかコワッ


安心 安全な食品を食べたいですね。

マックも色々ありましたもんね。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧