注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

オタクきもい?

回答9 + お礼6 HIT数 1402 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
15/08/12 05:39(更新日時)

私の周りはオタク(アニメ、マンガ)の知り合いが少なくありません。友達にもいますが、姉もオタクです。というか、今やアニメ(可愛い女の子が出てくる系の)が好きな人は所謂オタクの人だけに限らないですよね。

昔はそういうオタクに偏見がありましたが、
最近はだいぶ無くなっていて、私自身、姉がオタクであるのもあって、面白いマンガがあれば借りて見るし、アニメも見ます。ただ姉ほどのめり込むことはないですが……

しかし部活の友達で幼女好きの男の子がいて、
その人だけはどうしても受け入れることができな
いんです。
とても優しい人で穏やかな方なのですが、
その分幼女オタクというのがより一層気持ち悪く
感じてしまいます。
部活の皆で彼の家にいったときも、男の子たち
が彼のパソコンを遊び半分でいじっていたところ
検索履歴にそういう類のものがたくさんあったり、
幼女のエロゲがたくさんあったり、すごく気持ち悪いです。オタクはオタクでも幼女好きはどうしても偏見を持ってしまいます。

それと、2、3年前に彼に告白されて、ストーカーされたこともあってか、和解した今でも普通に接してはいますが、距離を置いてしまうというか、構えてしまいます。
彼と個別に関わることは一切ありません。
しかし部活の集まりなどで会ってしまうことは
多々あります。

もしも、彼に幼女好きという趣味がなければ
もう少し平常心?でいられるのかな、とも思います。他にも怖いなと感じることもあります。

こういう偏見を持っているのってよくないですか?
幼女好きも好みとして認めるべきですかね、、、





No.2244677 15/08/11 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/11 16:45
悩める人1 

その彼自身にストーキングされた過去があるなら、
彼の趣味が何であれ彼に対する警戒心は無くならないだろうし、
また無くすべきじゃないですよ。

No.2 15/08/11 16:58
通行人2 

ロリコンは偏見とか言ってる場合じゃないです!ゴミなので近づかないように!

No.3 15/08/11 17:56
通行人3 ( 30代 ♂ )

秋元康さんの勝利
まず、そう思ったんです。今、AKBを好きな方を「オタクでキモい」という風潮は、ほとんどなくなったと思います。毎年の「総選挙」は今も人気。日本国民で「AKBを知らない人」を探す方が難しいくらいです。
でも、スタートは「秋葉原で10代半ばの女性が歌い踊る団体」なわけです。
「10代の同年代の男」の支持だけではく、「様々な年代の男性」の熱心さが、今のAKB時代を作ったんだと思います。それが国民的な人気になれば、「オタクでキモい」という風潮は少なくなっちゃう。
僕は質問者様の文章から、相手の男性に対する印象を僕はこう感じました。
「幼女好き」という趣味が嫌いというより、「なんとなく初めからキモい」と思っているのではないでしょうか。
なんとなく思っている気持ちですから、具体的に「何が嫌なのか」自分でもわからないと思うんです。
僕も昔はわからなかったのですが、人って、「喋る声の音」で好感をもったり嫌悪感を抱いたりしていたんです。
ちょっと低いから好き、高いから好き。個人的な気持ちですからその感覚は様々。かすれた声だから好きという人だっていると思います。
逆に、「なんとなく嫌い」もあるんですよね。
声だけでなく、たたずまい、匂い、等も「なんとなくの好感度」も影響していると思います。女性は男性より、そういった感覚が敏感だと思うんです。
質問者様は「幼女好き」というわかりやすい事柄で、相手の男性を苦手としている理由を探したのではないでしょうか。「幼女好き=キモい」。それはそれで質問者様の感覚で、正す必要はないと思います。でも、それ以前に「なんか嫌い」と思う気持ちにフタをしちゃっていると思ったんです。
無意味に人を嫌いと思う自分はいけない
そんな気持ちがあることにより、自分が「たまらなく好き!」と感じる事柄もわかりずらくなっちゃうと思うんです。
嫌いな気持ちは嫌いで仕方ない。清く、正しく、素晴らしい、そんな人間を目指すより、「なんとなく嫌っちゃう」し、「なんとなく大好き」という気持ちを大切にできればと思います。
先入観があるならあるで仕方ない。その先入観も、自分の経験とともにどんどん変わっていくと思います。楽に楽にで。大丈夫ではないでしょうか

No.4 15/08/11 18:56
案内人さん4 

幼女が好きってやっぱりちょっと引きますよ。
今もいろいろ問題になっているわけですし。
ストーカーされてたならなおさらだと思いますよ。

No.5 15/08/11 19:14
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

ちゃんとした線引きが無いと
ガチロリ物を見て興奮するのかそれとも幼女とヤりたいとかAVのロリ物を見てるとか子供が好きなだけとか 検索履歴じゃどうかわからん

No.6 15/08/11 19:44
お礼

>> 1 その彼自身にストーキングされた過去があるなら、 彼の趣味が何であれ彼に対する警戒心は無くならないだろうし、 また無くすべきじゃないですよ… 警戒心は常に持ってます。というより持たざるを得ないというか…
彼は山登りも趣味なのですが、前に
山っていいよね、と一言言ったところ
本気にされてスケジュールまで決められたときは正直怖かったです。もちろん断りましたが、一度断ったのにも関わらず、私の親友を
巻き込んでまた誘ってきて、二人っきりじゃなければいいという問題ではないのに…
勝手に変な名前の山登りのグループLINEの招待が来て、困って半日放置してたところ、
自動的に会話に参加されるLINEのグループ?ができて、山登りの話を勝手に進めてきます。
あまりの必死さに引くというか、部活の集まりで会うこと自体も辞めたいです。

No.7 15/08/11 19:47
お礼

>> 3 秋元康さんの勝利 まず、そう思ったんです。今、AKBを好きな方を「オタクでキモい」という風潮は、ほとんどなくなったと思います。毎年の「総選…
あなたのいう通り私は彼が生理的に受け付けないっていうのもあると思います。
幼女好きは単なる言い訳に過ぎないんですかね……

No.8 15/08/11 19:48
お礼

>> 5 ちゃんとした線引きが無いと ガチロリ物を見て興奮するのかそれとも幼女とヤりたいとかAVのロリ物を見てるとか子供が好きなだけとか 検索履歴… 小学生低学年くらいの女の子の下半身とか
裸体とかいっぱいありました…
どんなにイケメンでも幼女(性的に)好きという時点で受け付けないです。

No.9 15/08/11 19:52
お礼

>> 4 幼女が好きってやっぱりちょっと引きますよ。 今もいろいろ問題になっているわけですし。 ストーカーされてたならなおさらだと思いますよ。 部活の皆でバーベキューの買い出しをしたときに、たまたま二人っきりになって、
何か家電みたいなものを取り出して、
「コレ電マだよ。」と私にニヤつきながら言ってきて、あまりの気持ち悪さに放心状態でいたら、「無反応かよ〜つまんないな〜」と
冗談ぽくいってたけど、本当に気持ち悪かった……

これって私が彼のことを嫌だって思ってるから冗談を真に受けてしまったんでしょうか??

No.10 15/08/11 20:11
通行人10 

電マ持ち歩いてんの(笑)

ロリを除いても全てが気持ち悪いから仕方ない

オタクどうこうよりもそういう人間なんだろうな

No.11 15/08/11 20:31
お礼

>> 10 電マではなかったと思います。何か家電のようなもの?でした。
ただ私の反応を見たかっただけだと…

正直幼女好きだから嫌いなのではないです。
今確信しました。違うレスでおっしゃってた方が言ったように、幼女好きは理由付けですね。

皆さんありがとうございました!

No.12 15/08/11 20:56
通行人12 ( ♂ )

認めるて…何様だよあんた

No.13 15/08/11 22:42
お礼

>> 12 ごめんなさい。上から目線のように捉えられるような言い方でしょうか?
認識?の方が良かったですか。

No.14 15/08/12 05:28
通行人14 

小学生は最高だぜ!(謎

No.15 15/08/12 05:39
通行人15 

中学生位が好きだね。小学生も良いね。
アニメは見ないけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧