注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

行かないといけない

回答5 + お礼1 HIT数 702 あ+ あ-

悩める人
15/08/14 18:01(更新日時)

親の事です

うちの家は自営業してます
嫌でもう辞めてますが私が休みの日来てと言ってきます。

今まで家族経営の仕事が嫌だと泣いて何度か伝えて辞めたのに。今日来るでしょ?来て!と言ってきます。
1日憂鬱、涙出るくらい嫌です。

死ぬまで我慢しなきゃあかんですわ
好きな音楽聴いたり現実逃避してますが行かないと行けない日は苦痛ですわ

今日も行く日です。皆さん励ましの言葉ありましたらよろしくお願いします。


タグ

No.2245516 15/08/14 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/14 08:08
通行人1 

無理しないでね

No.2 15/08/14 08:15
お礼

>> 1 ありがとうございます


休憩しながら1日過ごします
では行ってきます

No.3 15/08/14 08:16
通行人3 

嫌なら行かなければいい。
強い意志を持ちなよ。
それか予定入れて行けないようにする。

No.4 15/08/14 08:26
通行人4 

私も行かなかったらいいんじゃないかと思いますが、人それぞれ事情があるでしょうから、自分が壊れない範囲で力を尽くして欲しいと思います。暑いですね今日も。

No.5 15/08/14 10:06
先輩5 

結局そうやっていってしまうから頼りにされちゃうのではないかと思いますけど。
最初からその日予定入れておくとか予防線張っておけばいいのに。
がんばってきてね。

No.6 15/08/14 18:01
通行人6 

電話に出ないとか。

着信音切って見ないようにする。


何か言われたら出掛けていたことにする。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧