注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

今年は義実家、行かない!

回答11 + お礼4 HIT数 6699 あ+ あ-

働く主婦さん
15/08/15 12:04(更新日時)

毎年お盆は義実家に帰省すると、夕飯はバーベキューになります。

と言っても、段取りから買い出し、炭を起こして焼いて…と全て我が家の仕事です。

バーベキューセットを車に積んで、道中で肉を購入、足りないものは義親から携帯に連絡が来るので順次購入しながら向かいます。

代金は全てこちら持ち、1回だけお金をいただいたことはありますが。

お肉もスーパーのパックではなく、馴染みの精肉店ご指定です。

他にも仏壇にお供えするお菓子、お土産も必要。義親の親もまだご健在で、近年は義親とは別にお土産を個人的に渡して欲しいと注文されてます。

バーベキューでは、ひたすら肉を焼いて座敷まで運ぶ…皆さん暑いのは嫌だとクーラー効いた部屋で宴会してます。

だったら、座敷にホットプレート出して焼き肉にするか、同じお金をかけるならお寿司とかお刺身にすればと思うんですが。

もともと油っこいものが苦手で食べれないので、バーベキューは苦手、匂いだけでも正直気持ち悪いのに。

炭で焼いた肉は違うとか言ってますけど、だったら手伝って欲しいとか思います。

肉は食べれないのにお金出して、労力使って。

終わっても炭の後始末、汗だくて服に匂いがついて~お風呂お借りする頃にはクタクタです。

今年、体調が悪くて正直起きてるのもしんどいので私だけ行きませんでした。

予め電話で行けないことをお詫びしようかと思いましたが、絶対に来い、寝ていてもよいからとか言われるので黙ってます。

だって熱が38℃近くあっても、薬飲めば大丈夫とか言って無理矢理宴会の席に座らされて、結果中座することに。

座がしらけるだの、体弱いだの散々言われて…だから初めから迷惑かけるから出ないって言ったのに、顔だけ出せとか言って。

もう、我慢の限界!ダンナには悪いけど今年は自分の体優先です。



No.2245625 15/08/14 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/14 18:20
通行人1 

正解やね。
今年はおうちでごゆっくり。ご自愛ください。

No.2 15/08/14 18:26
働く主婦さん2 

大正解です!義理の母、今年は主さんが不参加で困りに困ったらいいんだよ。自分は動かず嫁を動かす。労りの言葉も無く、して当たり前、
うちのカス姑と同じです。
会っても全然楽しくないし苦痛のみなんだよね。
主さん、大正解です!

No.3 15/08/14 18:45
案内人さん3 

キャパoverになりながら良い嫁ぶらないで、出来る範囲でやれば良かったのに。

スーパーで安い肉でも買って、ホットプレートでやりゃいいのさ、あたしはこれしか出来ない愚嫁です!って最初から開き直れば良かったの。

No.4 15/08/14 19:16
お礼

お二方、ありがとうございます。

実は行かない!って強気に出ておきながら~悪いことしたかな~と少しだけ思っていました。

今頃、ダンナが一人奮闘してるかと…助っ人で高校生の娘が行ってくれましたけど。

今頃は、酷い嫁だと散々な言われようでしょうね。でも気にしません。(笑)

ただ、息子が心配です。食物アレルギーがあり、もう小学校高学年なので自分が食べれないものは自覚して絶対に口にはしませんが…(勿論、周りも周知してます)

義父が酒癖悪すぎて、無理矢理食べさせようとしたことがあり。

思い出しただけでも腹立つし寒気がします。

当時は保育園児で、宴会の席で出ていた、イクラの軍艦巻きに興味を示し食べてみたいと言い出しました。

息子は魚介類NGで魚卵も勿論ダメです、イクラが赤くてキラキラしていたので、グミと勘違いしたんだと思います。(実際、お寿司グミなるお菓子があり食べたことあります)

これはグミじゃないよ、食べられないよって言い、息子も納得してるのに義父が…

本人が食べたいって言うんだから食べさせろ!そうやって甘やかすから、弱い子になるんだ!とか散々言われて。

無理矢理ですよ、こっちの制止を振り切って、数粒でしたが口に入れました。

グミと明らかに違う味なので、すぐに吐き出しましたが、少し誤飲もしたようで。

数分後にはそれまで食べたものも嘔吐、蕁麻疹がでました。アレルギーの薬は常備持ち歩いてるのですぐに飲ませて、治まりましたが。

義親から謝罪一切なし、酔っぱらって私と息子の前通りながら、出ちゃったのかーまぁ大丈夫だろーって無責任発言。

あの時から正直、嫌悪感があります。

No.5 15/08/14 19:26
お礼

>> 3 キャパoverになりながら良い嫁ぶらないで、出来る範囲でやれば良かったのに。 スーパーで安い肉でも買って、ホットプレートでやりゃいいの… ご意見もっともです。

でもね、いくら出来ない・無理と言っても強引なのが義実家です。こっちの意見なんか無視ですよ。

ダンナも実親だけど扱いに困ってるし、近年は近寄ろうともしない。他の兄弟も理由つけて帰省してこない。

うちが一番義実家に近いから逃げられない。

ちなみに次男で、義実家跡取りでも何でもない。

安い肉でホットプレートでやりたいって、何度提案したことか。

これ以上無理ですって何度言ったことか。

こっちの意見なんか通ったことないですよ。

だから、ささやかな反抗。今年は義実家に行かないと決めました。

No.6 15/08/14 21:14
働く主婦さん2 

そうですよね。良い嫁ぶってるとか、どうして嫁側をそのような表現するのか、きっと小姑の立場なんでしょう。
そういう事言う小姑はきっと、自分の義理の家とはうまくいってないと思う。
努力を認めない、良い嫁ぶるとか、
良くまぁ、そんな意地の悪い事を。
うちの姑も、私の意見はなにひとつ聞き入れず、嫌がる事を喜んでしてきます。
あんなカス姑、早く◯んでほしくてたまらない。
私も今年の盆は行かないです。
主さん、精々しますね。
とにかく、できるだけ近寄る事は避けましょ。笑

No.7 15/08/14 22:20
お師匠さん7 

行かなくて正解ですよ。
なんで全部こっちが全部やんなくてはいけないのか。挙げ句の果てに文句言われて。
だったら今度から行かないほうがいいですよ。

No.8 15/08/14 22:24
通行人8 

私なら離婚していますね。
最初の結婚は、それもあり離婚しました。
ちょっと、自分には合わなかった。
義母は、専業主婦だったので話が合わないのもありましたね。

No.9 15/08/14 22:41
通行人9 

亭主が悪いだろ
腰ぬけ旦那

No.10 15/08/15 00:22
通行人10 

なんでバーベキュー?
めんどくさい家族だね。スーパー行けばファミリー向けの寿司たくさん売ってるよ。
嫁イビりでやってるとしか思えんな!

No.11 15/08/15 01:25
通行人11 ( ♀ )

でも、毎年毎年毎年毎年・・・・
これを断らないご主人・・・・・・・
そこにいちばん問題あるんじゃない?

お子さんのアレルギーの件だって、下手したら子供の命に関わることなのに
ご主人、自分の親に何も言えないんですか・・・・?

No.12 15/08/15 07:01
案内人さん3 

他の兄弟は、妻子を守るべく帰省しないんでしょ?

あなたの旦那さんが、妻子を守れないのか、超親孝行なだけか、跡取りじゃないけどおこぼれ狙いなのか、よく分かりませんけど。

私は結婚の際に義理親の人間性も吟味したので…。帰省するたびに炭火のバーベキューは、義親が用意しますね。こちらは望んでないし準備も大変だからやらなくていいと思ってるけど、損得勘定ではないもてなしの気持ちでしょう。そういう心がないのに義務だけでやって腹の中で○ねとか思うのがミクルでの素晴らしいお嫁さん像なんだぁ…

No.13 15/08/15 07:02
お礼

皆さん、ありがとうございます!

そうですよね~なんでダンナが強く出ないんだろうと、私も思います。

まぁ…でもあの義父なら無理かな。すごく威圧的と言うか、俺の言うことは絶対!って雰囲気ですもの。

私も融通の効かない頭の固い嫁とか、結構言われました。(笑)

普段(シラフ)の時は暴言ないんですけどね、でもやっぱり雰囲気はあります。

多分なんだけど、義父の言うことを効かないと義母に八つ当たりするんじゃないかと。ダンナはそれが可哀想だからと思ってるのかと。

じゃあ、嫁である私は可哀想じゃないのか?って思いますけどねっ。

どんなに体調悪いって言っても、強制的に引っ張られていって…

女ですが、バーベキューの炭起こしも随分上手くなりましたよ。(笑)

昨日は泊まってくれば良いのに、九時前に帰ってきました。

どうやら義母が車で送ってくれたようです。

そんなことされたら~私が車を取りに義実家行かなきゃいけないじゃないですか!

お酒飲むだろうから、一泊して翌朝、車で帰って来てとお願いしておいたのに。


No.14 15/08/15 07:18
お礼

>> 12 他の兄弟は、妻子を守るべく帰省しないんでしょ? あなたの旦那さんが、妻子を守れないのか、超親孝行なだけか、跡取りじゃないけどおこぼれ狙… 再レスありがとうございます。

私には義親の本性見抜く力がありませんでした!だって当初はすっごーく優しい方々でしたので。

まさかあそこまで豹変するとは思いませんでしたよ。(笑)

他の兄弟は妻子を守るために帰省しないのではなく、仕事とか旅行に行くそうですよ。

なぜか義親はそれを容認してますが、我が家だけはダメです。義実家に一番近いところに住んでるから、盆・正月の手伝い要員としてカウントされてるんだと思います。

働いてると、まとまった休みなんて盆・正月位しかないのに、ウチだって一泊でいいから旅行に行きたいですよ。

ちなみに~うちは次男なんで跡取りじゃありません。義実家は長男夫婦がいずれ戻って継ぐ話です。

義実家に財産なんかないし、中古の車ですら自分達で買えなくて…ダンナの名義借りてローン組んで買って、支払いこっちに丸投げですもの。

朝から愚痴になりました!すいません。

No.15 15/08/15 12:04
通行人10 

旦那さん、次男坊で中古車さえ買えない貧乏義父なら、言うこと聞いてもなんのメリットも無いじゃん。

無視でいいんじゃない?
主さん夫婦が従順に何でも言うこときくから義父も調子のるんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧