突然の無気力が3ヶ月も続いてます...
現在大学4年生です。
もう3ヶ月以上続く無気力?のような状態に困っています...
5月の頭まではやる気に満ちていて、就活も真面目にやって将来の展望もあったのですが、5月末くらいに突然、ある時いきなり、全てのやる気がなくなりました。
きっかけには就活は関係ないのですが、人生そのものにやる気がなくなった結果、就活を放置して第一希望の筆記試験にも予約できず、そのまま就活を一切やめてしまいました。
なぜこうなったのか、きっかけが自分でも分かりません。本当に何の理由もなく急にそうなりました。
ただそれまでは、家庭環境が悪く、母と二人暮らしで毎日母の悩み相談や愚痴を聞いたり、母とその彼氏の頻繁な喧嘩にひたすら耐えていました。
母のカウンセラーの役目をとにかくまっとうしていました。
それが自分にとってすごいストレスだったことは分かっているのですが、なぜ5月末になって突然何もかもやる気がなくなってしまったのかは、分かりません。
そして無気力といっても憂鬱ではなく、ただ何もする気が起きないのです。
5月末から6月いっぱいまで短期のバイトが入っていたので、ほぼ毎日朝からバイトに行っていました。
朝早く起きて午後はフリー、夜も早く寝る生活になり、精神的に健康になれるかと思ったのですが、全く変わりませんでした。
6月いっぱいでバイトが終わってからは、何もしないで引きこもりがちになり、
退屈が一番苦痛だったのと、人とのつながりのなさや何もしていない不安、お金を稼がなきゃいけないプレッシャーなど色々あって、チャットレディの仕事に手を出してしまいました。
ネットで男の人とメールして稼ぐというもので、ほとんどエッチなメールに答えてあげるだけ、という感じです。
その在宅バイトで割といい収入は得たものの、どんどん道を踏み外して行っている気分です。
お金を手に入れることにも、以前のような喜びがありません。家がお金のことで相当苦労しているので、最低限やらなきゃいけないこととしてお金を稼いでいるだけ、という感じです。
チャットレディ自体は結構大変で、頑張って働いたという感覚も最初はあったのですが、今は気持ちが萎えてしまってあまり積極的に金稼ぎもしていません。
無気力というか、エネルギーが空っぽになったような感覚です。無感情で無感動で、何も楽しくありません...。
このままじゃいけないと思って自然の豊かなところに一人ででかけたり、友達と楽しく遊んだり、映画をたくさん見たり小説を読んだり書いたり...色々してみても心にぽっかり穴が空いたようです。
もうどうすればこの何にもない状態から抜け出せるのか、自分でも分かりません...
良いことも悪いことも何もなく、ただ毎日ネットをして小銭を稼ぐだけの毎日です。
就活も卒論もやらなければ相当まずいけど考えないでいます。焦りも不安も感じたくないからか、目を背けています...
ただの怠けと言われればそれまでかもしれませんが...もう3ヶ月以上ずっと心が動かなくて、どうにかしたくてここに質問しました。
甘えだと感じて不快にさせてしまったらごめんなさい。
ただ、真剣に困っていて、この状態から抜け出したいと思っています。
同じような経験がある方でも、なんでも良いので、アドバイスや感想などいただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…10レス 225HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…10レス 250HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 160HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…8レス 208HIT 匿名さん
-
もし高市さんが総裁になって子育て支援やりたいとおっしゃってましたが、そ…9レス 150HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 129HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧