注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

真剣に悩んでいます。誰か知恵を貸して下さい…

回答8 + お礼3 HIT数 718 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/08/19 17:37(更新日時)

本当に真剣に悩んでいます。
批判レスはご遠慮願います。

洋服なのですが、洗濯すると縮むのとそうでない物がありますよね?

ちゃんと分けて洗濯しているにも関わらず、定期的に旦那から『また縮んでる』と言われます。

洗剤や柔軟剤、どれだけ変えたか分かりません。
干す時も旦那のだけ特にシワを伸ばして干してます。

洗濯の仕方が悪いと言われましたが、洗濯機は最新式のを使用してます。
お風呂の残り湯を使ったり、使わなかったり、室内干し専用コースで洗ったり、毎日違うのに言われます。

これ以上どうしたらいいのか…
縮む度に新しい服が増え、それも困っています。
最近5枚も買ったのに、既に2枚は縮んだと言われました。

どなたか知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします(;o;)

No.2247162 15/08/19 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/19 09:03
専業主婦さん1 

旦那さんが神経質過ぎるのでは!?
実際、縮んだと言われる衣類はどれくらい縮んでいるのですか?
素材にもよりますが、洗濯すれば多少の縮みは仕方ないと思いますけど・・・。
ただ、残り湯などお湯を使うと余計に縮みますよね。

No.2 15/08/19 09:04
OLさん2 

縮む恐れのあるものは、もう手洗いしたほうが良いのでは?なんでそこまで縮んでしまうのか全く理解できないけど、ただ気にしすぎなんじゃないでしょうか?なんなら縮むのを想定して少し大きいものを買うとか。

No.3 15/08/19 09:13
お礼

>> 1 旦那さんが神経質過ぎるのでは!? 実際、縮んだと言われる衣類はどれくらい縮んでいるのですか? 素材にもよりますが、洗濯すれば多少の縮みは… 早速、レスありがとうございます(;_;)

旦那、とても神経質です。
縮む所は、ほぼ毎回決まっていて脇の所です。
試しに残り湯の時と水道水の時とで同じ服を洗ったのですが何も言われませんでした。

この際、旦那に自分のものは自分でやってと言いたくなります(;o;)

No.4 15/08/19 09:21
お礼

>> 2 縮む恐れのあるものは、もう手洗いしたほうが良いのでは?なんでそこまで縮んでしまうのか全く理解できないけど、ただ気にしすぎなんじゃないでしょう… レスありがとうございます(;_;)

私にも理解出来ません。
私のは縮んだ事がありません。

手洗いですか。
もうそれしか方法はないですよね。
それで縮んだと言われたら、いい加減切れそうです。
でもやってみます!
ちなみに脱水は洗濯機でしたら駄目でしょうか?
全て手作業ですべきですか?

あと服はちょうど良いのしか買ってません。
ダボダボが嫌いみたいです。
どうせ縮むのが分かってるなら、大きめの方が責められずに済むのにとは前から思ってました(;_;)

No.5 15/08/19 09:27
通行人5 

貴方がやって縮まないか試して見て!って旦那さんに言いましょう。

No.6 15/08/19 10:42
先輩6 

文句があるなら自分でしろ!って言うしかないよ

No.7 15/08/19 10:44
悩める人7 

そんなに縮みますかね?
なんか気にしすぎのような気がする。
もしくは旦那さっが太っていってるのか笑
なんにせよ、そこまで言うなら自分でやってもらってはどうでしょうか。

No.8 15/08/19 10:51
通行人8 ( ♀ )

私だったら「自分で洗うかクリーニングに出すかどちらか選んで!」とキレますf^_^;

手洗いの場合、なるべく水(体温以外)で、オシャレ着洗いの洗剤で、水を溜めて洗剤入れて浸して5分放置して、そっと取り出して水変えてを3回くらい繰り返して、ネットに入れて脱水機で3分。

それでダメならクリーニングか縮まない素材の服だけ買う!

No.9 15/08/19 10:55
通行人9 

旦那が太っただけ。
大きいサイズ買いな。

No.10 15/08/19 11:10
通行人10 

初めに洗うと少し縮む素材の
服を買ってるのでは?

買う時にワンサイズ大きい服を
選んで買う様にすれば?

No.11 15/08/19 17:37
お礼

沢山のレス、ありがとうございました。

中には批判レスがあったので、一括にて返事させていただきます。

・旦那のだけ手洗いにする
・旦那にさせる
・最悪クリーニング

を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧