注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

自信がないです。

回答6 + お礼6 HIT数 953 あ+ あ-

No.24( 29 ♂ tBl1w )
15/08/20 17:53(更新日時)

こんにちは。
自分に自信がなく暇な時間を作ってでも一人になって現実逃避します。
卑下したような事を言えないので此処で言わせてください。

今29歳なんですが、恋人も友達もおらず交際もしたことありません。
見た目がタイプで好きになったことはありますが、皆さんの経験された恋愛というのを経験したことないです。
10年くらい前からお金もなく、元々人付き合いも嫌いで皆でワイワイ遊ぶよりも一人で居るのが好きです。
引っ込み思案で奥手で過去にイジメのトラウマもあって今まで人を避けてきた結果、人との接し方を忘れてしまいました。誰に何処まで喋ったら良いか。何を話せば良いのか。が分からないです。
付き合い方の範囲や度合いも分からないです。人には敬遠されやすいタイプだと思います。余計に自信喪失するので極力、人を避けるようになりました。
このような僕は将来、家族や子供を持っても親としての責任を果たす自信がないから独りを選択した方が賢明かな?と22歳の時から思ってます。
今は、男としての自信も全くないので特に異性とは壁を作って逃げてます。
『こんな僕に関わったら迷惑。』と深読みして俯いてます。敬遠されそうで女性が怖いです。それに今更、新たな出会いで付き合うのもしんどいです💦
見ていただいてありがとうございます。

No.2247597 15/08/20 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/20 14:09
通行人1 

急に自信を持つように言っても難しいとは思いますが、自信のなさからネガティブになって人付き合いにも影響していると思います。コミュニケーション以外のことでも、なにか自分に向いていること、趣味、得意なことなど探してみられてはどうかと思います。なにか打ち込むことができたら、自信にもつながりますし、共通の趣味を持った人と話せたりできるようになると思いますよ!

No.2 15/08/20 14:19
通行人2 

旦那は田舎から東京に出てきて、殆ど友達もいなくて、あの頃はラジオが友だちと言ってました。
その後33で私と結婚します。
少しの勇気を出して同じアパートの私に声をかけたのがキッカケです。

縁はどこかにつながっているものです。
1さんの仰るように、
まずは一歩踏み出してみてください。

No.3 15/08/20 14:30
お姉さん3 ( ♀ )

私は 孤独な陰のある男性好きだな。

みんなで騒いでる人より 自分の世界を持っていて 大人しい人の方が 気持ちが穏やかになりそうです。
そんな女性も一応いるので(笑)自信もって下さい。

No.4 15/08/20 14:53
通行人4 

それで主さんはどうしたいのでしょうか?
女性と付き合いたいのですか?だったら改善していくべきでしょう。
ネガティブ思考は変えられるはず。

No.5 15/08/20 15:56
通行人5 ( ♀ )

女性ですが、私も似てます。
距離感も掴めず…
ただ、気をつけて意識してることは『元々1人が好きだから仕方ない』と割り切ることと、
『人付き合い上手な人を真似てみる。少しだけ』です。

引かれてもいいやと開き直ってます。

No.6 15/08/20 16:25
通行人6 

私も人付き合い苦手です。無理に合わせなくてもいいと思います。自分って 変わってるのかな~?って思う事もありますけど 案外
賑やかなのが嫌いな人っていますよ。そのうち やけに気の合う人が現れるかもしれません。その前に寂しくなったら 行動すればいいんです。

No.7 15/08/20 16:26
お礼

>> 1 急に自信を持つように言っても難しいとは思いますが、自信のなさからネガティブになって人付き合いにも影響していると思います。コミュニケーション以… 1さんレスありがとうございます。
ネガティブ思考なオーラが出ているのかもしれないですね。
何か自信に繋がる趣味や特技を見付けて伸ばしていきたいです。
共通の仲間がいたら色々話せそうです。

No.8 15/08/20 16:29
お礼

>> 2 旦那は田舎から東京に出てきて、殆ど友達もいなくて、あの頃はラジオが友だちと言ってました。 その後33で私と結婚します。 少しの勇気を出し… 2さんレスありがとうございます。
田舎から都会に出てきたら心細いですよね。僕も田舎暮らしなので都会に行ったら引きこもりそうです。
旦那様は良い意味で勇気がありますね。
僕も見習いたいです。

No.9 15/08/20 16:31
お礼

>> 3 私は 孤独な陰のある男性好きだな。 みんなで騒いでる人より 自分の世界を持っていて 大人しい人の方が 気持ちが穏やかになりそうです。 … 3さんレスありがとうございます。
そう言ってもらえたら嬉しいです。
僕は人が居る場所が苦手です。二人で居てもつまらないだろう。と思ってますので出来れば一人のが落ち着きます。

No.10 15/08/20 16:34
お礼

>> 4 それで主さんはどうしたいのでしょうか? 女性と付き合いたいのですか?だったら改善していくべきでしょう。 ネガティブ思考は変えられるはず。 4さんレスありがとうございます。
女性と付き合いたくないです。疲れるし引かれたら落ち込みますのでそれだけは避けたいです。
ただ、こんな僕を分かってくれる数人の親友なり友達は必要かと思ってます。
ネガティブ思考なんとかプラスにしたいです。

No.11 15/08/20 16:37
お礼

>> 5 女性ですが、私も似てます。 距離感も掴めず… ただ、気をつけて意識してることは『元々1人が好きだから仕方ない』と割り切ることと、 『人… 5さんレスありがとうございます。
そうそう。距離感掴めないです。言葉知らずなんで距離感て言葉が浮かんできませんでした。
ある程度の開き直りも必要ですね。でも、引かれた時は落ち込みそうです。

No.12 15/08/20 17:53
お礼

>> 6 私も人付き合い苦手です。無理に合わせなくてもいいと思います。自分って 変わってるのかな~?って思う事もありますけど 案外 賑やかなの… 6さんレスありがとうございます。
人と違っていたら自分て変わっとるのでは?と錯覚してしまいそうですよね。因みに僕は変わっているので賑やかなのは疲れます。
やはり行動起こさないと何も始まらないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧