注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

もはや私はなんなのか

回答6 + お礼2 HIT数 957 あ+ あ-

悩める人
15/08/24 14:31(更新日時)

私は実家を離れ専門学校に通い、就活時期になった頃、研修先の上司の乱暴さ加減や、先輩が私のあらぬ噂を広めて、周りの人にヒソヒソと言われたりして、心がポッキリと折れてしまい、その後の就活もままならず、恥ずかしながら実家に帰ってきて、地元で家族の送り迎えをしながら(祖父、母は運転免許を持っておらず、父は単身赴任、兄と姉は実家におらず、運転できるのが高齢の祖母と私だけで、安全面から私が送る事になったのです。)就職先を探していました。
1ヶ月経った頃でしょうか、実家を離れてアパートで暮らしている兄から「全く、お前はクソニートでクズで、良いところが何1つないからせめて送り迎えぐらいはやれよ、このクズニート、死ね」など何回も何十回も言われる様になりました。
最初の頃はニートはその通りだけど、早く私も働けるように頑張ってるからそんな言い方はやめてくれと言いました。でも止めてくれる気配はなく、その後も死ねや殺す等と言ってくるので、またやめてくれと怒るのですが、お前は最底辺の人間なんだから俺みたいな奴にしか怒れないんだろうな、と嘲笑ってきました。
その後、少し離れた地で働いていた姉の妊娠が発覚し、家族の送り迎えと姉の産婦人科の送り迎えと家事、機嫌が悪くなると周りの人や物に当たる母を宥める等していたらあっという間に1年が経ち、その間にも兄には罵られ続け、私は何がしたいのか分からなくなってきました。

文章に纏めたらなんだか自分のためていた負の感情が少し吐き出せて楽になってきました。拙い文章ですみません。ただ、少しだけ優しいお言葉を聞いてみたいな、と思って甘えたをしてしまいました。失礼いたしました。

タグ

No.2248780 15/08/24 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/24 01:51
通行人1 

やっと頭のおかしい上司から離れたと思ったら次はお兄さんですか…

主さんのお兄さんだから悪く言いたくはないですが思いやりがないですね。

きっとお兄さんも周りに目を向けられる余裕がないのでしょう。
だから言いやすい妹の主さんに言うのだと思います。

今は送り迎えをして家族を助けられてるとの事。
主さんは今は甘える家族がいるのですからヘコむ事などないですよ。
お兄さんが来たら違う部屋に行くとかして避けるか一切無視する方が今は無難かもしれませんね。

次の仕事は主さんが働きやすい環境であります様に…
(⌒▽⌒)

No.2 15/08/24 04:23
通行人2 

ニートとか言われるのもクズと言われるのも腹が立ちますし
アルバイトでもいいので何かしてみるのがいいかも
自由になるお金があるだけでも気持ちが楽なはず

No.3 15/08/24 04:27
通行人3 ( ♀ )

主に耳の痛いことを言う人が「悪」なのかな?


言葉が悪すぎるけど、お兄さんの意見※は正論だと思うけど。


※死ね以外。


就活頑張ってください。

No.4 15/08/24 07:43
通行人4 

お前は最底辺の人間だから云々は、お兄さん

自身にも割と当て嵌まる気がします。

お兄さんは自分が周囲から見下されている

ストレス解消にしているのかも。

No.5 15/08/24 07:47
お礼

>> 1 やっと頭のおかしい上司から離れたと思ったら次はお兄さんですか… 主さんのお兄さんだから悪く言いたくはないですが思いやりがないですね。 … レスと優しいお言葉、ありがとうございます。
違う部屋に行こうとすると追いかけてくるし、無視すればまた罵られるので、これを機に少し外に出て、兄自体になるべく会わないようにしてみたいと思います。本当にありがとうございました。

No.6 15/08/24 07:56
お礼

>> 2 ニートとか言われるのもクズと言われるのも腹が立ちますし アルバイトでもいいので何かしてみるのがいいかも 自由になるお金があるだけでも気持… レスありがとうございます。
来月頭から短期のお仕事をしないかと誘われていたので、家族を説得して送り迎えを減らしてもらって、やってみようかと思います。
本当にありがとうございました。

No.7 15/08/24 09:24
通行人7 

言葉は過ぎる人もいるが、そのように誰からも言われる性格なんじゃないの。

じゃあ働けば?

送迎は貴方がやらなくちゃならないことじゃなくて、貴方がいないならいないなりに家族が考えることだから。
当然の話だよ。
送迎しなきゃならないから働けないなんて言わない方がいいよ。
それは甘えだよ。
世間には送迎が必要だけど、それなりに対処しなきゃならない家庭は少なくないから。

死ねは言い過ぎだけど、クズニートと言われても仕方ないよね。

要は職場でいじめられたから、次の職場にいくのが精神的に不安だということが根底にあるんじゃないの。

でも生きていくためには、貴方が変わんなきゃならないことだよ。
頑張ってね。

No.8 15/08/24 14:31
通行人8 

仕事をせずに家に1年いると、自分の世界が家だけなので、兄の暴言が大きく心の負担になりどんどん精神的に追い詰められると思います。それに傷付きやすくなると思います。
頼まれても今後送り迎えはタクシーやそれぞれのお財布にお任せして、主さんはアルバイトでも短い時間でも良いので、できるだけ人と関わらない仕事で外に働いた方が精神的にも未来のためにも良いと思います。
頼まれたからと言って感謝されながら送り迎えをしても結局家族から捨てられるので、外に出て心のリハビリをした方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧