注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

もっと良い人と結婚する!っていうのは誰とどう結婚すること?

回答15 + お礼5 HIT数 2668 あ+ あ-

中嶋佑樹( 31 ♂ XNNOCd )
15/08/27 03:53(更新日時)

振られた時の負け惜しみで

「あの人よりもっと良い人と結婚する!」

みたいな負け惜しみを言ってくだを巻いてるおっさんやババアをたまに居酒屋などで見ますが、この手の振られたババアやおっさんが言う

「もっと良い人」ってどういう人ですか?

振られた女よりも若くてスタイルが良い女?

振られた男よりもカッコよくて金がある男?

こういう人ですか?


そういう理想的な異性以下の人に振られてるのになぜそういう異性と結婚する!とか言えるんだろ?

人間性や見た目が悪いから、人に振られてるのになぜ目標をさらに上げることが出来るのかさっぱり分からん

どこからその自信が出てくるの?って思う。

「若い女を金で釣るために仕事で出世するぞ!」

「金持ちの男を引っ掛けるために整形するぞ!」

っていうのなら分からなくもないですが。


「もっと良い人と結婚する!」っていうのはどのような人をどういう手段で手に入れることを言っているのでしょうか?

No.2249256 15/08/25 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/25 12:17
赤コウモリ ( 30代 ♀ cg32Cd )

そう考えないと向上は望めないかと思います。
いろんな意味で。
卑近ですが、むかし旦那がフラれた元カノとその彼氏らしい人を見たとき、「勝った」と思いました。
向上する人もいるし、逆の人もいます。

No.2 15/08/25 12:20
猫山みや子 ( 20代 ♀ IAQfCd )

負け惜しみかな

No.3 15/08/25 12:23
九天 ( 30代 ♂ 3RFrc )

そのまま、その人にとっての「良い人」だと思いますよ。

貴方のように、若さやスタイル。容姿や資産を「良い」とする人もいるし。

多くの人がそうなように、○○が良いって言うのじゃなくて、全体的になんとなく自分と合うのを良いっていう人もいる。


自分がもっと好きになれる人=もっと金持ちって人は割合的には少ない気がする。
そういうのは言葉や数字で示せるとは限らないです。

No.4 15/08/25 12:30
グリンダ ( 20代 ♀ 5kipc )

その場のノリでしょ

もっといい人と~って言えば周りもそうだ!そうだ!みたいに盛り上がるけど、
私は振られました…
あの人より容姿も悪く、頭も悪い人としか付き合えないよね…
レベル下げなくちゃ…
いや、私がもっとレベル上げなくちゃいけないね…
整形かな…
なんて飲み会嫌でしょ(^-^;

No.5 15/08/25 12:45
marimo ( 30代 ♀ OZKECd )

そう言って自分を奮い立たせてるんでしょ。

その人にだって明確なビジョンなんてないと思うけど。主さん言葉を深く考え過ぎ。

そういう人、素敵だと思うけどな、いつまでも未練たらしい人よりね。

No.6 15/08/25 12:46
専業主婦 ( 30代 ♀ gmb6w )

あなたは…あの主さん…


そんなに言葉遣い悪かったですか?


心が乱れ始めていますね。


理屈や理論だけで人は生きていません。

ふられて、

「もっと良い人つかまえて結婚するさ~✊」

「頑張れ~✊」


で、いいんですよ。

「もっと良い人」

の条件は、お金やスタイル、若さだけではない。


目に見えないものだと思いますが。


一連の主さんのスレ全ての答えは、


≫「色んな考え方の人がいる」


です。


No.7 15/08/25 14:23
moon ( 40代 ♀ iccpc )

人間性や見た目が悪いから人に振られているのではなく、人間性や見た目がクリアしているから付き合えたのでしょう。

付き合ってから先は自分に合うかどうか、一緒にやっていけるかどうかで、悪い方が振られるのではないと思います。

案外、心の広い人の方が相手の出来ない部分を受け入れて振らずに振られる場合もあると思います。

だからもっと良い相手ってその人にとって合う人だったり、その人の出来ない部分も受け入れてくれたりすることだと思います。

No.8 15/08/25 14:35
journalist ( 20代 ♂ LVMMCd )

振られた自分を被害者だと思ってるからでしょう

相手に嫌われるような事をして振られた場合の『もっといい人を見つけてやる!結婚してやる!』は永遠に叶う事はないんだろうと思います

No.9 15/08/25 19:12
お礼

>> 1 そう考えないと向上は望めないかと思います。 いろんな意味で。 卑近ですが、むかし旦那がフラれた元カノとその彼氏らしい人を見たとき、「勝っ… 気持ちで負ければ終わり、という考え方もあるようですが、目標も手段も決めていない根拠なき自信は無意味です

No.10 15/08/25 19:13
お礼

>> 2 負け惜しみかな そのように思います

No.11 15/08/25 19:14
お礼

>> 3 そのまま、その人にとっての「良い人」だと思いますよ。 貴方のように、若さやスタイル。容姿や資産を「良い」とする人もいるし。 多くの人がそ… 言ってる本人が具体的なイメージを持っているのならそれでいいのでしょうが、単なる憂さ晴らしでは五月蠅いので黙っていてほしいです。

No.12 15/08/25 19:16
お礼

>> 5 そう言って自分を奮い立たせてるんでしょ。 その人にだって明確なビジョンなんてないと思うけど。主さん言葉を深く考え過ぎ。 そういう… 理屈の通らないことを話す人の方が、未練がましい人よりうざったく思います

No.15 15/08/26 14:37
みーじゃ ( 20代 ♀ kgpOCd )

人それぞれですよ
中身がよい人、外見がよい人、お金
自信というよりかはその場の雰囲気や冗談や願望ではないですかね
視野を広げて考えれば本人に聞く以外キリないですね(;o;)

No.16 15/08/26 19:17
ちこ ( 40代 ♀ JVWn )

呑みの席での話ですよね?

振られたショックを乗り越えるための自分への応援程度の言葉に過ぎませんよ。

そう思わないと空元気さえでないでしょうからね。
そう言う席での話を鵜呑みにしているのですか?
主さんは学歴第一の方の様ですが、そう言う酒のつまみ的な話題も良い言い方だと真面目に捉える、悪い言い方なら、その言葉をそのままでしか捉えられないロボットの様な方ですね。

No.17 15/08/26 21:18
お礼

>> 16 飲みの席は例を出しただけです。

電話で言われようが飲み屋だろうがこのように言われれば

「どのような人をどういう手段で得るのか」と聞きますし、それに答えられないのなら見下して罵倒しておわりです。

No.18 15/08/26 22:11
journalist ( 20代 ♂ LVMMCd )

>主さんは学歴第一の方の様ですが

どこからこのような論が出て来るのか分からないですね

No.19 15/08/26 22:16
journalist ( 20代 ♂ LVMMCd )

>「色んな考え方の人がいる」
>理屈や理論だけで人は生きていません

女性がよく口にする典型的な言葉です

感情的な人、多様性という名の逃げ道、言い訳を保持していたい人が『人それぞれ、色んな人がいる』という言葉を好み、“理屈・理論"を否定します

理屈・理論を嫌う人は勉学も仕事も大成しませんし、ビジネスにおいては相手にされなくなります

No.20 15/08/27 03:53
ちこ ( 40代 ♀ JVWn )

http://onayamifree.com/mythread/hit?tsn=2249468&num=0

これを読んでです。


手っ取り早いと言う気持ちで、相手を学歴第一で考えるのもそれまたその人の価値観だし。
動物的に考えれば、優れた相手を選ぶのは当然だから、ある意味主さんの価値観は間違っていないけど、、
人間味がない感じ。
主さんスイマセン。

別スレのコメントで、、






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧