注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

野球のルール

回答10 + お礼1 HIT数 1022 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/08/27 15:56(更新日時)

3回打たなかったら一塁に行けるのは何故ですか?

No.2249816 15/08/27 01:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 15/08/27 15:56
お助け人11 

野球のグラブを持って座ってる人に向かって真ん中の人が球を投げるんだが真ん中に投げないとストライクにならない
バットで打つ人は真ん中に投げられた球を打たないとストライクというのになり三回ストライクになると他の打つ人に代わらないといけない

ただ、打つ人は下にある長方形の線の中からは出る事ができないからバットの届かない方向に投げられると打つことができないこれをボール球と呼び投げる方のペナルティーで四回ボールを投げるとバットを持った人はお詫びに一塁だけ行ける事になる
その際に先に一塁に人が居れば押し出しで1つづつ先に進める
3つとも人が居たら三塁の人はホームに帰って一点が入る


ただ、ボール球はバットで打つ人がバットを振ってしまうとストライクになってしまうので良く見て気をつけないといけない
投げる方はフェイントしてボール球を投げて相手がウッカリ振るように仕向ける
三回まではフェイントしてもいいがそれ以上はバットの人が振らないとペナルティー

No.10 15/08/27 15:35
通行人9 

振り逃げとは、野球において、捕手が第3ストライクが宣告された投球を正規に捕球できなかった場合に、三振で直ちにアウトになることを免れた打者が一塁への進塁を試みるプレイを指す俗称

No.9 15/08/27 15:26
通行人9 

もしかして、振り逃げのこと。

バント三回失敗ならアウトですし

フォアボールなら、最短で四球必要

No.8 15/08/27 13:45
通行人8 

出塁できるのは、4回ボールになったときです。
結構、大変ですよね。
審判によっては、ボールでもストライクの判定をする人もいますし。

No.7 15/08/27 13:42
働く主婦さん7 

フォアボールの事かな?
ボールのカウントが4つ付くと、バッターボックスの打者は、一塁に進めます。

例えば、同じように、1.2.3塁に打者が進み(満塁と呼ぶ)、次にバッターボックスに立った打者が、同じようにフォアボールになったとしたら、押し出しと呼び、ベース1つずつ進みます。
満塁でフォアボールなら、打たずに1点入る形です。

主さんがお聞きになりたいのは、フォアボールの事でしたか?

ストライクカウントが、3つで三振です。1イニング(1回の表、または裏の攻撃)3人アウトで、チェンジです。

分からない事がありましたら、どうぞ。

No.6 15/08/27 07:26
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

そうしないとバットコントロールの良い人でいつまでも終わらないから

No.5 15/08/27 06:36
主婦 ( ♀ lOX2w )

ストライク三回打たなかったらアウトになります。

No.4 15/08/27 03:21
通行人1 

満塁でファーボールなら三塁
はホームに進めるが三塁に居て
も二塁に居なければ三塁は進
事は出来ない!


No.3 15/08/27 02:55
通行人3 

それはね、5球まって2階振るでしょ?
そうしたらキャッチャーが立つんだよ
で、6回振ったらファーストが動き
監督がお茶を飲む

こういうことだ

No.2 15/08/27 02:21
お礼

>> 1 ありがとうございます。
ボールを4回見逃したら1塁に行くことができて、3塁にいた選手が自動的にゴールできるというルールでしょうか?

No.1 15/08/27 01:59
通行人1 

三回じゃなく4回じゃない?

S→ストライク

B→ボール

O→アウト

でBを4回投げると
ファーボールで一塁に進める

  • << 2 ありがとうございます。 ボールを4回見逃したら1塁に行くことができて、3塁にいた選手が自動的にゴールできるというルールでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧