注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

上顎洞にかかった親知らず抜いたことあるかた

回答6 + お礼4 HIT数 1384 あ+ あ-

まーや( 36 ♀ TOepc )
15/08/30 08:00(更新日時)

上の親知らずが半分以上歯茎にうまっていて 上顎洞に親知らずの根がかかっているので 口腔外科でないと抜歯は難しいといわれました 悪いことに虫歯にもなっていて いずれ痛くなるといわれました 同じ経験ある方で抜歯した方 小さな子供もいますので今後の参考にしたいのでどのような治療経過だったか教えてください

No.2250604 15/08/29 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/29 17:24
働く主婦さん1 

上顎洞?とは、すみません無知なもので、初めて聞きましたが、私自身4本共、ほぼ埋まっておりました。

親不知は、口腔外科の先生でないと難しいのではないでしょうかね。

先日、中学生の娘が、矯正の邪魔になるからと、下の両方を時は別にしまして、抜歯しました。

私自身の時も、口腔外科の先生だったかと記憶しております。もう、20年も前の話になりますが。

あまり、参考にならなくてごめんなさい。

No.2 15/08/29 17:30
働く主婦さん2 

私は4月に、歯科口腔外科で左下の親知らずを一本、全身麻酔で手術して抜きました。私の場合は、埋まってる以外に真横に生えてたために手術になりました。10日入院して、5日間は腫れて痛みもあり、何も食べれなく大変でした😲

No.3 15/08/29 19:42
お礼

>> 1 上顎洞?とは、すみません無知なもので、初めて聞きましたが、私自身4本共、ほぼ埋まっておりました。 親不知は、口腔外科の先生でないと難し… 私もよくわかりませんが 親知らずの根本が深いところにあるということだと思います

No.4 15/08/29 19:50
お礼

>> 2 私は4月に、歯科口腔外科で左下の親知らずを一本、全身麻酔で手術して抜きました。私の場合は、埋まってる以外に真横に生えてたために手術になりまし… えー 10日も入院ですか!2日程度と思ってました 実は 親知らず四本とも まだあり、うち2本はまっすぐ生えてますが 今回の相談の親知らずと もう一つはまさに横向に生えて 半分くらいは顔がみえてます これも難しいとはいわれてますが 今回の相談の親知らずがかなり強敵らしく…私の場合かなり厳しいですね

No.5 15/08/29 20:19
働く主婦さん2 

再です。最初は、子供2人もいたし、仕事の事もあり3~4日での退院予定で医師とも話してましたが、とにかく腫れと痛みが酷くて、ご飯も全く食べれないのでフラフラ状態でした。10日の入院で正解でした。私は幸い一本ですみましたが、主さんは大変ですね😲

No.6 15/08/29 21:12
お礼

>> 5 親知らずって大変なんですね…一本でもそんなに大変なら私はどうなるのでしょう…入院中 痛み止めとかでも利かなかったのでしょうか

No.7 15/08/29 22:27
働く主婦さん2 

痛み止めの薬の服用と、点滴と抗生物質の点滴もしてましたが、術後3日はとにかく痛かったです😲

No.8 15/08/29 22:43
お礼

>> 7 そうなんですね それでもそんなに痛かったなんて…でも我慢してやるしかないですね

No.9 15/08/30 05:05
働く主婦さん2 

もちろん痛みや腫れも人それぞれでしょうけど、同じ病棟には、癌の方も入院されてましたし、親知らずごときで痛い痛いって言ってたらダメだなって思いました。10日もすれば、確実に楽になりますよ、頑張って下さいね。

No.10 15/08/30 08:00
働く主婦さん10 

詳しくは忘れてしまいましたが、半年前に親知らずぬきました。

半分以上歯茎に埋もれており、やや後ろ向きにはえてきて、少しだけ一部分が顔を見せていました。


やはり口腔外科の先生でないとぬけないと。

私は夜勤明けにそのまま抜歯し、そのあと我が子の保育園の迎えやお風呂など、夜のことも普通にやりました。

ちょっと抜歯大変そう・・と言われましたが、以外にスポッと抜けました。

あまり腫れずに、鎮痛剤を切れる前に飲むようにしていました。

ただいまおもおば、夜勤明けはやめたほうがよかった・翌日大事な会議は入れなかったほうがいいな(休み)と。
何となく頭が重たく、いつもとは違ったので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧