注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

片想いが終わって

回答5 + お礼1 HIT数 783 あ+ あ-

おばかさん( 23 ♂ )
15/08/30 15:44(更新日時)

1度告白して振られた、5年片思いしていた女性が結婚してしまい辛いです。
負け続けの人生に、もう、疲れました。

具体的に!

中学の時は苛められて3年間で数回しか登校しませんでした。修学旅行にも参加しませんでした。出席日数も学力も足りず、定時制の高校へ進みましたが、学校の雰囲気に合わず友達が出来ず3年間ぼっちでした。
そして、独学で一年浪人後、何とか偏差値60前後の国公立の大学に進学しましたが、大学でもゼミやサークルで話す友達は居ましたがプライベートで、時々しか遊ぶ友達しかいませんでした。
1留年して、就活に失敗して今年の3月卒業して今は公務員浪人です。
なんとこさ、複数の公務員の内定を確保している状態です。

☆本題☆

大学1年生の時から好きだった女性がとうとう結婚して、もう生きるのに疲れました、負け続けの人生を変えてくれる唯一の人だと思ったんですが、叶わずじまいしでした。
本当にすごくすごく、好きで一緒に生きたかった。それも、叶わない夢でした。その女性と結婚相手の人の幸せを望むことしか今の僕にはできません。

それから、辛いことがあると蓋をして思いださないようにする自分が大嫌いです。数日するといつものニコニコしている自分に戻っているとおもいます。
でも、時々思い出して凄く寂しくなるんですよ。苛めらて僕から皆が離れていったことや母親が死んだ時の事を思い出して。精神的に強いのも困りものですね。

そして、負け続けの人生を独りでどうにか立て直そうと思い頑張りましたが、全てが嫌になりました。何をしても、負け負け、、、何一つ上手くいきませんでした。
しかし、今回の事で気力を使い果たしてしまいました。此れから人生で敗戦の山を築きあげることを思うと死んでしまった方が楽になるのかなと考える日々です。




☆終わり☆
今回の事で得たことは、人それぞれに人生があって行くべき道が違うと言う事です。
たった、それだけのために20歳前半を棒に振ってしまいました。
日陰者にはピッタリの結果でしたね。

僕の居場所も目指すべき目的地も、もうどこにもありません。

本当に本当に好きだったでも、、、さようなら

No.2250736 15/08/29 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/29 21:03
おばかさん1 

主様は何にも負けてないよ。一途に思い叶わぬ恋でも相手の幸せを願える主様は素晴らしいと思います。色々悩んでらっしゃるようですが、いつか時が癒やしてくれる日が必ずきます。誰かと比べず主様だけの幸せが訪れる事を願ってます。

No.2 15/08/29 23:34
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は女ですが、そんな主さんの気持が凄く分かる…アドバイスも何もできなくて、すみません (ノ_<) ただ、スレッドを読みながらとても共感できました.

No.3 15/08/29 23:38
お礼

回答ありがとうございました。

でもね、好きな人と一緒に生きる
そんな当たり前の事すら自分には叶わないのかと思うと辛いです。

No.4 15/08/30 01:21
おばかさん4 ( ♀ )

縁がなかったんですよ。
それだけ…
長い人生で、まだまだ本気で惚れる女性は
沢山いますよ。
取り敢えず、公務員になって
仕事、頑張って見れば?

自分を負け組と思ったら駄目ですよ。
未来の自分はこうなりたい。と
努力するのは今ですよ。

No.5 15/08/30 11:26
案内人さん5 

初恋が実る人がほとんどいない様に、

好きな人と一緒に生きられるのは、とても幸運な話ですよ。

当たり前だと表現できる様な、ありふれたものではありません。

ドンマイ・・・

No.6 15/08/30 15:44
通行人6 

まだお若いのに、いろんな経験されたんですね。

負けばかりと言いますが、それだけ人生や恋愛に真剣に向き合っている証です。
今は辛くても、今までの努力が今後絶対に実を結ぶでしょう。特に社会に出てからは仕事、恋愛で新しい世界が開け、チャンスも無限にあります。今まで恋愛も人生も適当だった人に比べ、主さんは失敗も頑張り方も知っている。これは大きなアドバンテージです。
私は30ですが、20代前半の頃は負けてるという感覚も勝っているという実感も何もなく、適当に生きていました。で、28で初めて人を本気で好きになりましたが玉砕。フられて3ヶ月くらいは鬱病の薬を飲むほど落ちていました。でもその分、次の恋に切り替えるのも早かったです。失敗は必要だったんですね。
私に比べて主さんはチャンスがずっと多いですから、これからを楽しみにして生きていれば大丈夫ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧