注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

離婚調停

回答3 + お礼3 HIT数 1027 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ Di0pc )
06/12/14 17:44(更新日時)

旦那に不倫され、離婚調停を申立てました。失う物すべて失って、本当の意味で怖いものはなくなりました…同情なんかもうしない。心を鬼にして、来週の調停に望みます。ちなみに、旦那には婚費と慰謝料、相手の女にも慰謝料請求します(不倫の証拠はあります)気をつけた方がいい事など助言してもらえたらうれしいです。

タグ

No.225136 06/12/13 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/13 22:31
匿名希望1 ( ♂ )

やっぱり女性が怒ると怖いんだ😣
気をつけなきゃ…
蛇足でした。決して感情的にならず、事実を全て話すことだと幼なじみの経験者が言ってました。頑張ってください。

No.2 06/12/13 22:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。怖いですかね?(笑)でも、私は旦那のこと憎んだり恨んだりはしてませんよ。可哀相な人としか思いません。頑張りますね!

No.3 06/12/14 07:53
匿名希望3 ( ♀ )

相手の女性は会社員ですか? バイトなど不安定な場合慰謝料少ししかとれません。
慰謝料は大きい金額よりも確実に取れる金額請求した方が賢いですよ。大きければ後々逃げる可能性が☝(てか私ならそうします(笑))
あと裁判とかになると不倫に対してどちらかが主導権を握ってたかも慰謝料に関係してくるらしいです。

No.4 06/12/14 13:08
悩める人4 ( 40代 ♀ )

うちも夫に愛人が出来て、私に離婚要求してます。実際問題、女が生活するのは大変なので、生活費が入ってるうちは、貯蓄して資格取ってからがいいかな?税金も国保険も年金保険も、自分で払わなくちゃならないし、40過ぎは介護保険も払わなくていけない。結婚してたら、これは旦那の会社で払ってくれるから大分違います。後、最近のニュースで母子手当削減するとか。

No.5 06/12/14 17:41
お礼

>> 3 相手の女性は会社員ですか? バイトなど不安定な場合慰謝料少ししかとれません。 慰謝料は大きい金額よりも確実に取れる金額請求した方が賢いです… 色々ありがとうございます。相手の女にはいくら請求するかまだ決めてないんです。あまり、高望みしてもダメってことですね。

No.6 06/12/14 17:44
お礼

>> 4 うちも夫に愛人が出来て、私に離婚要求してます。実際問題、女が生活するのは大変なので、生活費が入ってるうちは、貯蓄して資格取ってからがいいかな… 色々ありがとうございます。うちは、子供がいないんです。しかもさっさと旦那は出て行ったので別居してるんです。確かに、生活費もらってる間は離婚しないのが正解ですね。うちは、別居したとたん生活費ももらえてません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧