安保法案

回答28 + お礼12 HIT数 1190 あ+ あ-

通行人( 44 ♂ )
15/09/03 17:19(更新日時)

安保法案を反対してる、シールズとかおばちゃん、おじちゃんとかさ、戦争反対の看板持って騒いでるけど戦争抑止の為の法律を反対してるのおかしくない?それにシールズってアメリカの海兵隊の特殊部隊の名前だったよね?なんでわざわざ、そんな名前付けてんの?かなりこじれた人達なのかね?。

No.2251491 15/09/01 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/01 01:09
通行人1 

安保法案が戦争抑止?
どっから見ても、アメリカとの戦争協力。

やはり戦争法案だよ。


No.2 15/09/01 01:17
お礼

>> 1 私は違うと思います、それに今のままだと周辺国と確実に揉めますよ、領空領海侵犯等の件数みればわかります。

No.3 15/09/01 02:01
お兄さん3 

→2
は?領海領空侵犯と安保法案は関係ないだろ。

個別的自衛権で対処することで、軍備増強していけばいいだけ。

集団的自衛権を理解してるのか?

No.4 15/09/01 02:13
通行人4 

どっちにも解釈できる法案
でも、必要だと思う
しかし、現在のはダメね
もっと事細かな規定を作らない限りは
手放しで賛成とはいえない

デモに参加してる奴ら
頭の中がお花畑w
友好国になるとかw 
韓国は友好国のはずだけどwww
それと常識が通じない、契約すらもできない獣には
力を見せ付けるしかない

デモに参加してるやつらが獣と絡んで
指を食いちぎられたり、腕をもがれても大丈夫
とムツゴロウみたいなことが言えるんなら
未だ少しは理解してやるけど
ああいう奴らに絶対にそれはないwww

No.5 15/09/01 02:13
お兄さん3 

中国やロシアとは、はじめから揉めてるだろ。
スレ主がズレ主なのは、それは個別的自衛権で対処することで、今までも、これからもそのようにしていくんだわ。

それに安保法案で軍備増強するんじゃなくて、安保法案がなくても軍備増強できるから。

論点が全然間違ってるよ。

No.6 15/09/01 02:54
お礼

>> 5 ズレてるのお前、日本人救出したアメリカ軍を今ままだと援護すらできません、いくら軍備増強しても無駄だから集団的自衛権を見直してるんですよ、アメリカの議員にアメリカの軍隊は命をかけて日本を守るのに日本はそれをただ見てるだけだ、って言ってたよ。

No.7 15/09/01 03:00
お礼

>> 4 どっちにも解釈できる法案 でも、必要だと思う しかし、現在のはダメね もっと事細かな規定を作らない限りは 手放しで賛成とはいえない … この法案は必ず必要になると思います、反対の人は戦争始まっても無抵抗で殺されるのかな?それなら立派ですけどね。

No.8 15/09/01 03:08
通行人8 

>安保法案がなくても軍備増強できるから

はあ?無知さをさらけ出したなw

>保法案で軍備増強するんじゃなくて

はあ?ズレてんのはお前だよ。スレ主は一言もそんなこと書いてない。

反対派ってこの程度の頭脳しか無いんだよな~~

No.9 15/09/01 03:16
お兄さん3 

日本は助けないけど、アメリカは助ける。これは日米安保条約に定められていることだから。

米議員が何と言おうと構わないけど、日本が進んでリスクを取ることじゃないよ。

日本人なら日本の利益を最大限に考えるものだと思うが…
アメリカ議員の顔色なんてどうでもいいだろ?

安保法案は、日本の防衛じゃないからね。他国の防衛のために日本の兵力を使うこと。

勘違いしていない?

「反対している人は無抵抗に殺される?」日本の防衛は、この安保法案とは関係なく軍備増強してきているし、日米安保があるんだよ。

No.10 15/09/01 03:20
お礼

>> 8 >安保法案がなくても軍備増強できるから はあ?無知さをさらけ出したなw >保法案で軍備増強するんじゃなくて は… 日本の今の状況を知らない人が多いと言う事ですかね、平和ぼけなんですね、軍備増強したとこで今のままでは宝の持ち腐れですよ。

No.11 15/09/01 03:22
通行人11 

>日本は助けないけど、アメリカは助ける。

これを不平等と思う人がいるみたいだけど
ある意味当たり前。米軍は日本の土地、領空、領海等々を金も払わずに自由に使ってるんだから。
というか、逆に日本から金貰ってるんだけどね。
この点から米軍が有事に日本を援護するのは当然のこと。

>この安保法案とは関係なく軍備増強してきているし、日米安保があるんだよ。

上の人も書いてるけど、あなたさ、憲法も日米安保も殆どしらないでしょ?
書いてることがメチャクチャ。メディアで見る上っ面だけのことしか知らなくて
中身を全く知らないってすぐにわかるよ。

No.12 15/09/01 03:28
お礼

>> 9 日本は助けないけど、アメリカは助ける。これは日米安保条約に定められていることだから。 米議員が何と言おうと構わないけど、日本が進んでリスク… あのね、もしアメリカ軍に救出された日本人がアメリカ軍の飛行機に乗って日本に向かってる時その飛行機が攻撃されても、ただ見てるだけでいいんだね、見殺しで。

No.13 15/09/01 03:31
お礼

>> 11 >日本は助けないけど、アメリカは助ける。 これを不平等と思う人がいるみたいだけど ある意味当たり前。米軍は日本の土地、領空、領… 私の事か?

No.14 15/09/01 03:33
お兄さん3 

≫11
ちゃんと主を擁護しなきゃダメじゃないか(笑)

お前の意見はないんだろ?わかるわ

No.15 15/09/01 03:36
通行人11 

>13

9のことね

>14

読解力ゼロだな
在日だろ?わかるわ

No.16 15/09/01 03:38
お礼

>> 14 ≫11 ちゃんと主を擁護しなきゃダメじゃないか(笑) お前の意見はないんだろ?わかるわ 馬鹿にしてんの?

No.17 15/09/01 03:43
お兄さん3 

≫12
そういうこと。今までそうだったでしょ。GHQが戦争の放棄を定めたから、私たちは専守防衛を遵守している。
私たちの軍事力の協力が欲しければ、不平等な地位協定の見直しから始めるべきでは?

No.19 15/09/01 03:49
お礼

>> 17 ≫12 そういうこと。今までそうだったでしょ。GHQが戦争の放棄を定めたから、私たちは専守防衛を遵守している。 私たちの軍事力の協力が欲しけ… はぁ〜見殺しでいいんだ、あきれた。

No.21 15/09/01 03:54
お兄さん3 

≫19
呆れるも何も、そういう憲法、そういう日米安保条約だから。
その点は、通行人も同意しているようだが。
領海内なら救助はできるが、反撃はできない。
それこそ違憲になってしまう。
そのことについては、主は間違ってるよ。

No.22 15/09/01 03:56
お兄さん3 

≫20
言葉に気を付けろよ

No.23 15/09/01 04:02
お礼

>> 22 なに?誰に言ってんの?僕?

No.26 15/09/01 04:19
お兄さん3 

≫25
邪魔なのは、横やり入れてきた通行人で在日呼ばわりされたから、邪魔だと言ったんだ。
主のことではない。
もし勘違いなら、他に言うことがあるだろ

No.27 15/09/01 04:26
お礼

>> 26 勘違いじゃ無い、なんで私のスレであなたがデカイ面して通行人に邪魔だのなんだの言ってんの?横ヤリだの関係無いよね、それともあなたがルールなのかい?。

No.29 15/09/01 04:34
お兄さん3 

デカイ面もルールも何も、在日呼ばわりされたから、邪魔だと言ったまで。当然のことだと思うが。誰のスレであろうと、是々非々だわ。
もう常識的に喋れないようなら、これで終わりにするわ。
ただ、主も俺に対して言ったことを忘れないように。

No.30 15/09/01 07:23
通行人30 

ドイツの放送が
一番まともな事を言ってるよ

国内の局は圧力に屈してるから
ダメ

そもそも
憲法を改正してからでしょ
11本もの法案を一気に・・・反対です。
順番が間違っている


総理は名前を残したいらしいが
それは「お腹が痛い」で残ったww

No.31 15/09/01 12:40
悩める人31 

>3

>個別的自衛権で対処することで、軍備増強していけばいいだけ


あのさ、あのデモしてる奴等がそんなことを主張してるか?

集団的自衛権に反対言いながら、片一方で軍隊反対、9条守れなんて言ってるから、偽物なんだろ。

集団的自衛権に反対、個別自衛権で言うなら、9条改正反対なんておかしいだろ?


あんな奴等、むしろ国民の安全に邪魔な存在だよ。


というか日本国民じゃないやつが多数混じってるみたいだがな。

No.32 15/09/01 12:45
悩める人31 

>30

>そもそも憲法を改正してからでしょ。11本もの法案を一気に・・・反対です。順番が間違っている



(笑)

憲法改正を先にしたらしたで、あのデモをしてる奴等はプラカードを書き換えて、憲法改正反対ってデモすんだろ?


何をしても邪魔するんだから。

戦争が目の前に迫ってるのに、何を呑気でいるんだか。

No.33 15/09/01 14:24
通行人33 

とりあえずシールズっていうバカな大学生と猛暑日続きの炎天下の中で子供連れまわしてた母親集団は馬鹿だなぁとは思った。
何だよ、ハンストって(笑)
大学生が食わなくたって世界は回るんだよって思った。
時間の無駄。

No.34 15/09/01 17:05
通行人34 

シールズとは、「左翼に影響されたアホリベラルでーす」の略です。


No.35 15/09/01 17:21
通行人33 

なるほど!(笑)

No.36 15/09/03 00:59
通行人36 

おにいさん2さんこそ安保法案理解してますか?
今の現状だと攻撃されて初めて反撃ができる。しかし攻撃されてからでは遅いでしょ?
だから憲法改正なんですよ!
この法律なら相手が攻撃体制若しくは挑発的な行動をすれば自衛権行使で攻撃ができるし非難はされなくなる!
尖閣諸島の領海空侵犯は安保法案のきっかけの一つですよ!

No.37 15/09/03 01:23
通行人36 

通行人11さん日本の土地じゃなくてアメリカの土地ですよ!入って行ったら逮捕されてアメリカの法律で処罰されます!
勘違いしないように!

No.38 15/09/03 16:47
お兄さん3 

≫36

俺に言ってるの?

≫相手が攻撃体制若しくは挑発的な行動をすれば自衛権行使で攻撃できる

今回の安保法案で、最も大事なことが抜けてるぞ。

国民の生命や権利や自由が根底から覆される逼迫した状況であれば、自衛のための武力行使が例外的にできるんだが、現行の個別的自衛権の話だから、よく確認してみな。防衛省のHPにも載ってるはずだよ。

尖閣諸島の領海侵犯の防衛も現行でできるよ。
それこそ、現行の自衛権でやってることで、安保法案の新要件ではないでしょ。

個別的自衛権で対処することを、今回の安保法案の理由にするのは、大きな間違いだよ。

君が思っていることは安保法がなくても出来ることなんだよ

No.39 15/09/03 17:03
お兄さん3 

≫37
通行人11の代わりに言ってあげるが、米軍基地は、駐軍用地特措法で防衛大事が使用を認めた日本の土地だよ。
通行人11は、勘違いしてない。

No.40 15/09/03 17:19
お兄さん3 

≫31

賛成派も反対派も理由は様々だよ。

デモで言ってるの主張なんて知らないし、興味がないね。
どんな輩かも知らない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧