注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

周りに字が綺麗な人いますか?

回答16 + お礼9 HIT数 6063 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
15/09/06 22:32(更新日時)

字が綺麗な女性のイメージはなんですか?

タグ

No.2252929 15/09/05 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/05 13:47
通行人1 

年寄りかな

No.2 15/09/05 13:52
お礼

>> 1 確かに昔の人はみな字が綺麗ですね。

No.3 15/09/05 13:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

樹木希林さんは達筆らしいです

No.4 15/09/05 13:54
お礼

>> 3 やはり年配の方は字が綺麗ですよね。

No.5 15/09/05 13:55
通行人5 ( ♀ )

育ちがよさそう。頭がよさそう。信頼して仕事を任せられそう。

自分は字が汚いのですが・・・
男女問わず、字がきれいな方はいいイメージだらけです!

No.6 15/09/05 14:02
お礼

>> 5 やはりそのようなイメージになりますよね。

レスありがとうございます。

No.7 15/09/05 14:30
お姉さん7 

普段がさつでも、字が綺麗とイメージ変わりますね。

私の知り合い女性、見た目は綺麗な姐さん(年下だけど)って感じなんですが口調は荒くてキツく、くわえ煙草で歩く姿はまるでオヤジ

だけどサラサラッと書く字が上品で綺麗で見た瞬間に一気に親父感が抜けました(笑)


見た目がせっかくイケメンだったり美人なのに字が雑で汚くて『なんだか勿体無い』『ちょっと残念だな』と感じる人も何人かいます。


私自身、小さい頃から字は綺麗に書くようにと常々言われて育ちましたが、大なり小なり得した事が多いですね。
まだまだ修行は足りませんが(苦笑)

字は綺麗に書くに越したことはないです。

No.8 15/09/05 14:36
お礼

>> 7 やはりイメージはいいものですよね。

私も知らない人に
見た目によらず字が綺麗なんだね
といわれたことあるのでやはり普段からしっかりしてないといけないんだなぁと思いました。

字がお綺麗なんですね。
見てみたいものです!笑

No.9 15/09/05 14:51
通行人9 

女性じゃないですが旦那がかなり字がきれいです。

私が結婚式呼ばれるときは旦那がご祝儀書いてくれます。

見た目は熊のようなずんぐりむっくりなので最初はびっくりしました笑

私は字下手なので羨ましいです。

No.10 15/09/05 15:03
お礼

>> 9 男性で字が綺麗な人にはグッときますね。

今まで字が綺麗な男性に出会ったことないです。

No.11 15/09/05 22:06
専業主婦さん11 

うちも主人は達筆です。私も触発されて特訓中です。因みに、私の父が字が巧く、主人の両親は共に字が巧いです。環境や遺伝ってあるんですかね?字の巧い人を見ると、几帳面な感じはします。

No.12 15/09/05 22:12
通行人12 

沢山いますよ。

習字やってた人なんて上手い。

私の両親も上手い。

私は父が綺麗な字を書くので元旦那の字にはびっくりしました。

年齢を重ねていくと、筆ペンで書く機会が増える(冠婚葬祭)ので字が下手くそだと恥ずかしいかも。
個人的に行書が好きです。



No.13 15/09/05 22:19
お礼

>> 12 やはり親世代は綺麗な人多いですね。

行書がお好きなんですね!
書道で行書も書いたりしますが、書き順などいまだにわかりません。笑

No.14 15/09/05 22:21
お礼

>> 11 うちも主人は達筆です。私も触発されて特訓中です。因みに、私の父が字が巧く、主人の両親は共に字が巧いです。環境や遺伝ってあるんですかね?字の巧… 遺伝って関係あるんですかね。。

確かに几帳面のイメージがありますね。

No.15 15/09/05 22:30
通行人15 

高卒新人がうちの会社に入って来たんだけど、見た目はヤンキーでいかにもワカモノって感じの女子

だが意外にも書類記入欄に書いた文字が実に達者で上手

聞いたら書道五段ときた

ほー見かけによらずびっくり仰天したよ!

だから倍率突破して受かったのかなーと思った

案の定仕事はまじめだし厳しく言っても反抗もせず、きちんと従う姿勢は、見た目からは判断できないと理解できる逸材です

No.16 15/09/06 00:36
お礼

>> 15 ギャップがすごいですね。

字が達筆なだけで就活が有利になることなどあるものなんですね。。

No.17 15/09/06 08:22
通行人17 ( ♀ )

私の母親も含めて
私の周囲には達筆が多いです

私は…字が汚いです(恥)

今からでも遅くは無いと
思いつつも
習字に払う月謝が有るなら
貯蓄に回したいと考えてみたり
字にそこまで執着が有りません

旦那の達筆を見る度
羨ましいとは思いますが
習いたいと思わないんですよね
駄目ですよね…。

No.18 15/09/06 08:30
先輩18 

あまりに汚いとびっくりするけど、字を綺麗に書くことは当たり前だと思ってました。

就活有利?なわけない(笑)
日記じゃないんだから、綺麗で丁寧に書くのは当たり前では?

どんだけ周りのレベル低いの?

No.19 15/09/06 09:10
通行人19 

昔凄くきたなくて書道を習い初めて数年、師範までとれました。

書類等を見た瞬間、周りからの反応が昔よりあきらかに変わりました。子供達も母親が誉められて嬉しいみたいです。

No.20 15/09/06 09:39
お礼

>> 19 師範とは、、!
羨ましい限りです。。

No.21 15/09/06 10:26
学生さん21 

周りではありませんが私は今中2なんですが、親から強制的に5歳の頃ペン習字に行かされました。

いやいやながらも小5まで続けました。一応5段です。

No.22 15/09/06 10:41
お姉さん22 ( ♀ )

まわりも、僭越ながら私も、字は綺麗な方だと思います。

銀行なので、特に数字の書き方には厳しいです。

中でも、「まさに銀行員!」といったような書字の先輩がいまして、いつか彼女のような字が書けるよう、日々精進したいと思います。

No.23 15/09/06 22:18
主婦 ( ♀ lOX2w )

女優の井上真央さん、松村雄基さん、おさるさんも達筆です。私の周りの人も男女問わず達筆な人が多いです。私は小学生の時に書道をしてましたが、癖字なので恥ずかしいです。

No.24 15/09/06 22:22
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

そのものズバリ!

美しい!

No.25 15/09/06 22:32
経験者さん25 

私は今50歳の主婦ですが、短大卒で銀行に入行しましたが、半年のボールペン習字の研修がありました。
8時10分から8時半まで、講師について勉強しました。新人は8人、3ヶ月後に試験があり、半年後に修了証をもらいました。
その後は自分で家庭学習しました。
良くも悪くもない無難な字が見違えるほど綺麗になりました。
私の息子にも小学一年生から習字とボールペン字を習わせてました。

やはり字が綺麗と印象がいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧