注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

なんなんだろ??

回答3 + お礼1 HIT数 666 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/01/14 02:06(更新日時)

もうすぐ高校生活が終わる....
振り返ってみると、楽しかった事もまぁそれなりにはあったけど、部活も途中でやめちゃったし、勉強もサボったし....なんかダメダメな高校生活でした💧

私は怠け者でコンプレックスの塊で家に引きこもって高校の友達と休日に遊んだのなんか1回も無いし💧

なんなんだろ??
志望大学に落ちちゃったら私の人生終わりかな....

なんなんだろ....

タグ

No.225314 07/01/12 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 02:19
アナログ人 ( 30代 ♂ Zboo )

そうかもわからないけど、やらないうちから決めるのってどうかな?落ちたら人生終わりっていう事は、そうなってからでも遅くないからね。最初からそういう気持ちで受けてたら、上手くいかないよ。後からで良いからね。とりあえず頑張って!!結果はそれに対して必ずついてくるよ。

No.2 07/01/13 02:34
匿名希望2 

私は高校を卒業してフリーター。小・中・高と逃げの人生。志望高校を諦め、入りたくない高校に通い後悔。何も決まらず今に至ります。私みたいになったら駄目ですよ…まじで嫌になりますから

No.3 07/01/13 23:22
通行人3 

とにかく前に進むしかないんだよ、あなたくらいの歳は。私は大学に入れなくて、浪人するお金もなかった。だから大学は諦めたんだよ。でもバイトしながら一般に受けられる資格取得試験を全部受けてって、それを糧に就職した。最初のうちは営業で走くり回ってたけど、結果を地道に出してって今は管理職についてる。

大学行けないからってあなたの人生が決まる訳ないよ。現に私の勤めている会社でも「大学卒の社員」より「高卒でバイト経験のある社員」の方が良い結果を出して高い給料もらってるよ。

「自分がどうなるか」を悩むよりも、「自分が目の当たりにする問題にどう手を打つか」が大切。大学に落ちてしまったとしても、その問題をどうすればいいかを考えればいいんだよ。

あなた気持ちはすごく分かる。けど、お若いのだから可能性を信じて頑張れっ!

No.4 07/01/14 02:06
お礼

一括で失礼します…

レスありがとうございます。とても励まされました😢
私は、もともとネガティブで、何をするにも中途半端で....(悪い所挙げたらきりが無い💧)
こんな自分が本当にイヤだけど変える勇気も無いし、何となく生きてる感じです。

でも、やっぱり努力するべきだと思うんです。
この1年は怠け者の私が一応、まぁまぁ勉強頑張って来ました。
変われるか分からないけど、まずは受験までの後少しの勉強を頑張って、こんな自分を少しずつ変えて行きたいと思います。

本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧