注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

浮気って許せますか?

回答26 + お礼1 HIT数 2383 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
15/09/10 00:19(更新日時)

もし旦那が浮気していたら許せますか?許せないですか?

あくまで過程の話だとして、
日常生活に不満はなく、家庭の事はきちんとやってくれる旦那です。子煩悩で愛妻家で、仕事もしっかりしてくれています。
夫婦生活も良好で、家族仲もとてもいいです。
ただ、飲み会が多く、定期的に女の人と飲みに行く事も多い人です。体の関係も中にはあるかもしれません。

みなさんだったら離婚しますか?
それとも目を瞑って仲良く過ごしますか?

No.2253972 15/09/08 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/08 12:11
お助け人1 

その定期的に女性と飲みに行くのは、会社の人とかな?
よくわからないけど! 離婚はまだ考えないように

No.2 15/09/08 12:22
通行人2 

許せないのは女としての性、許せるのは母親としての性。
私は男性なのですが、男性の浮気は家庭に迷惑をかけない限り
ある程度は許すべきと思います。
でも、女性のは許せませんね。特に子供が居る場合。
父親と母親では違うと思うんです。
父親は極端に言うと単なる種付けのみで、子供を生む事も
母乳を与える事もできません。それに一般的には一緒に居る時間、
世話をする時間が母親の方が長いので、子供に対する影響力は
母親の方が断然の大きいと思うからです。

女として許せないのなら話し合った方が良いと思いますが、
もし、旦那さんが家庭をちゃんと大事にしていて主さんが
母親として家族を守ろうとするのなら、不問に付すというのも
一つの考えかと思います。

No.3 15/09/08 12:43
働く主婦さん3 

主さんはどう考えているんでしょう? 離婚するんですか?しないんですか?

No.4 15/09/08 12:54
通行人4 

偏見に満ちたご意見もあるようですが

どちらにしても許せないですよね。
同じ「心」をもった人間なんだもの。

家庭に迷惑をかけない限り、ある程度は許して欲しいなら、妻にもそれは言える事。

仲良く暮らしてるんなら、誰だって浮気されて嬉しいバカはいませんからね。

自分がされてイヤな事は人にもしない事。

子供に対する影響にかこつけて妻には禁止しておきながら、自分が子供にも教えられないような事はするべきじゃない。

No.5 15/09/08 12:56
案内人さん5 ( ♂ )

浮気してるの?ただの推測ではないの?

証拠をつかむか、話し合うかどちらかはしたの?

No.6 15/09/08 12:59
案内人さん5 ( ♂ )

5です。質問に答えてませんね。

浮気は心の殺人です。ダメでしょう。
もし次にいきたいなら、慰謝料を払って離婚してからです。

No.7 15/09/08 13:07
通行人7 

偽善に満ちた綺麗事を言ってるレスもあるようだが、
現実問題として考えよう
離婚してやっていけるのか?子供はどうなるのか?等々

仲良く暮らしてて浮気されて嬉しいバカはいないとあるが
意味がわからん
仲良かろうが悪かろうが浮気されて嬉しい人など居ないw
更に;

>子供に対する影響にかこつけて妻には禁止しておきながら、自分が子供にも教えられないような事はするべきじゃない。

誰とは言わないが、こういうことを言う奴は読解力が無いのかね?
やるべきじゃないじゃなくて既に起こってることを話してるって
わからないのかな?非常に残念な思考力の人だわ

話が逸れたが、家庭として上手くやって言ってるのなら波風は立てない方が
得策じゃないか?

No.8 15/09/08 13:13
通行人8 

許しはしないけど、旦那より収入低くてシングルマザーとしてやっていけないなら、子供が独立するまでは我慢する女性は多いでしょうね。

気持ち悪いからエッチはしないけど。

子供が独立したら熟年離婚。

女は裏切られたら一生忘れることは有り得ませんからね。


No.9 15/09/08 13:18
通行人8 

それから、人それぞれの価値観で意見を言ってるのに批判するのはマナー違反だと思いますよ。
主さんが皆さんの意見を聞いて判断すれば良いことですから。

読んでてあまりにも気分悪かったので…主さんごめんなさいね。


No.10 15/09/08 13:56
通行人10 

子煩悩で愛妻家の旦那
でも体の関係も中にはあるかもしれません
不倫じゃん

子煩悩で愛妻家でもない
主さんのただの願望

No.11 15/09/08 13:58
通行人11 ( ♀ )

私は浮気なら絶対にわからないようにしてもらいたいです。
もし 知ってしまえばそのことを忘れることは出来ないと思うから。知らない方が幸せだと思うんやけど…。 浮気の疑いや証拠を掴んで相手を追求する時は別れを覚悟してすると思います。


No.12 15/09/08 14:22
お姉さん12 

9さんに同意。
なんでスレそっちのけで人の意見を頭ごなしに批判するのかわかりません。
一番悪いのは最初にした人ですけどね。それが引き金となって続いてくから。

No.13 15/09/08 14:31
働く主婦さん13 

うーん..気持ち悪くて生理的に受け付けなくなって、顔も見たくなくなると思うから離婚を視野にいれて別居すると思う。
慰謝料・養育費は貰えるように最善を尽くす!!

No.14 15/09/08 16:35
通行人14 ( ♀ )

主さんの場合、浮気に繋がるかも知れない女との飲みを許しているので、過去のことなら水に流せるという感じでしょうか?
なら今後、女との飲みを私なら止めさせてこれ以上は裏切られないように徹底します。

私なら女との飲みは二人きりなら行かせません。
浮気してたらそれまでですね。

No.15 15/09/08 18:53
通行人15 ( ♀ )

離婚までは考えませんが浮気も不倫も人の心を病む行為には変わりありませんから、おかしいなと思ったらそれ以上の痛みを背をわないように話し合うことも必要な気がします。

主さんがどう捉えているか。

波風がたってギクシャクすることはしたくないと思うのでしたら目を瞑るしかありませんが釘を指すことは大切かなと思います。

主さんが思っている以上の事が起きていたらどうしますか?

主さんもお子さんも周りの親族も苦しめる結果に繋がりますよね。

それを避けたいなら感情的にならず日頃の感謝があるようでしたらそこも含めて不安要因を無くしたいので女性との呑みはやめてほしい事を話し合ってはどうでしょうか。

浮気や不倫は家庭をしっかり守っているから、子供に愛情をかけて大切にしているからと許される行動ではありませんから。

ご家族が今以上に絆が深くなるきっかけになるといいですね。

No.16 15/09/08 21:16
お礼

皆様ありがとうございます。
様々な意見勉強になります。

実は旦那の浮気はしてるかどうか確証はもてていませんが、万が一していても、もう仕方ないかなと思っています。
家庭の事しっかりやってくれていますし、私も旦那が好きだし、別れる事の方が考えられません。
最終的に家庭が第一と思ってくれているなら良いかなと。
あと女性と2人で飲みに行くのは、友達も多いし付き合っている頃からそうだったので、今更やめさせるつもりはありません。
私も男友達が多く、男友達と2人で買い物やお茶したりもしますし。
もちろんお互い下心は一切ないですが。

でも、周りの友人にそれとなく聞いてみたら、浮気は許せない、即離婚という意見ばかりだったので、私の考えってやはりおかしいのかな、と思って質問させていただきました。

No.17 15/09/08 21:57
通行人14 ( ♀ )

おかしくないと思いますよ。
そのような考えの女性はご年配の方によくいらっしゃるような気がします。
主さんはしっかりしてらっしゃるんでしょうね。
私もできればそのような考えの持ち主になりたいです。

No.18 15/09/08 22:12
通行人18 

>家庭の事はきちんとやってくれる旦那

家庭の事って家事育児かな?

もしそうなら、生計責任を取ってもらって、家事育児まで負担してもらってるんだから、これで許さないったら我が儘女王様だよね(笑)

そんな女性、誰と結婚しても上手く行かないでしょう

奴隷にでもなってくれるような男性が相手でもない限りね

No.19 15/09/09 06:59
専業主婦さん19 

女性と飲みに行くのに、愛妻家で子煩悩?
なんか違うような。

No.20 15/09/09 07:29
先輩20 

旦那が浮気したら、即離婚します。周りには浮気しない旦那が結構いますから。
女性を近付けない、旦那さん周りには、居ます。
男は浮気するって思うのは、可笑しい考えだと思う。

エッチ重視してる、男の人は浮気するのじゃない?

そんな旦那さんばかりじゃ
ないですから。

No.21 15/09/09 07:50
働く主婦さん21 

絶対許せないです。離婚ね。でも、本当に浮気してるのかなぁ?相手を信じることも大切です。女の人と飲みに行くのも楽しんでるだけかもね。帰ってきたら賞味期限ぎれの物でご飯作ってあげてねぇ。

No.22 15/09/09 09:54
通行人22 ( ♀ )

許さないよ!それと、これとは、別。
許さないけど、離婚しない。っていう選択を私は選ぶかも。

浮気を一度許すと、二回目も起こってしまうと思うんだよ。ずっと、舐められ続けてしまうと思う。別れたくないからと浮気を許した時点で、旦那よりも下の立場になってしまいそう。惚れたもんの負け状態で…。

日頃、良い旦那かもしれないけど、良い奥さんしてるのはこちらも同じ。

浮気しなきゃいけない理由があるのなら、(レスだったり、マンネリだったり、他の女が気になって仕方ないなり)浮気する前に、相談して欲しいって思う。

知らない子と、どうしてもエロい事したい!ってのなら、じゃあ風俗行っておいで、って許可出してあげることもできるかも。とにかく、裏切りは、だめだ。

No.23 15/09/09 12:46
通行人23 

普通なら気にして許さない!と思いますが
結婚生活色々な事あり私が我慢してきたので 今は自由になり 何も気にしなくなりました。

自分で判断出来る大人なら浮気がどうか判断出来るので

何も思いません 冷めてるからかな?

No.24 15/09/09 13:38
専業主婦さん24 ( ♀ )

主さんは、まだされた(発覚した)ことがないから

「離婚しない」と断言できるんですよ。

「絶対離婚!!」という方も同じだと思います。


実際そうなったら、どう転ぶかわからないですよ。


主さんタイプは、
般若の顔になって、
包丁振り回して暴れるかもしれない。


絶対離婚!の方は、心を病み、真っ暗な部屋の中でご主人の名前を何度も何度も呼ぶかもしれない。


ま、予感があるから、ご友人に質問したり、こういうスレを立てるのでしょうが、ご主人は【黒】ですよ。



主さん→男友達と
ご主人→一緒に飲む女性

は、まったく違います。



主さんは女性で
ご主人は男性だからです。



ちなみにわたしはなら…


と考えても、思い浮かばないです。


未経験なので。


No.25 15/09/09 16:06
通行人25 

主さんの気持ち凄く分かります。

私、経験者なので。

うちの主人も良き旦那、良きパパで、まさか浮気するなんて思ってもみませんでした。1ミリも疑ってませんでした。

でも、一回だけ浮気してました。

本当にショックで苦しくて辛くて死にそうでしたが、離婚するなんて浮かびもしませんでしたよ。

主人の事を愛しているから別れて別の人生なんて考えられないです。

主人が同じ気持ちで居てくれているかは分かりませんが、その一回の浮気以外は本当に私と子供達の為だけに生きてる様な人なので、
もう十数年浮気されずに幸せに暮らせています。

先の事は分かりませんが、この先もし万が一浮気をされても許してしまうと思います。

これから死ぬまで主人の居ない人生なんて考えられないですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧