注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ひねくれ者です

回答5 + お礼1 HIT数 747 あ+ あ-

通行人
15/09/13 12:38(更新日時)

私は今の職場でパートをしています。 ここで社員を目指してます。毎年1年あります
私の前に二年ほど先輩の男がいます。私は25 彼は33です
私も社員を目指してますが 上司ら?は33の彼を社員試験受けさせるみたいです
私は次回という雰囲気らしいです(人伝に聞きました)
でも正直彼は全然商品知識もありませんし勉強もしていないようです
いまだに他人に 『これってさぁ~』と聞いてます。四年もいて知らないなんて呆れてる人も実際います
私は毎日毎日必死で勉強し知識はかなりツいたつもりです
33歳の人は会社で人気です。 キャラクターが受けてる?からです。会社のキャラクター賞というのも受賞していました。。
いつも周りと笑ってます
私は無口でなにを話したらいいかわからない人間で周りと会話をほとんどしません
世の中 仕事に対する情熱や必死で勉強した知識よりキャラクターで売ったほうがいいんですか?
自分の無口な性格が辛いです なかなか直せません
嫉妬に近いですね
でも知識もない勉強すらしない先輩さんも いつか大変な目にあうんじゃないか 大丈夫か?と思ってます

タグ

No.2254093 15/09/08 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/08 20:23
通行人1 

僻んだり妬んだりはせんほうがいいど。
コミュニケーション能力は大切。

No.2 15/09/08 20:26
通行人2 

>>毎年1年あります

と言うのは、毎年1回社員になるための試験があるという事ですか?

その試験は、毎年1人しか受けられないのですか?

まあ、主さんの努力は主さんのものであるように、その人が勉強していないとか失敗するとかは別の話で、社交性や協調性があるのは、ミスを補える事があります。

それはその人の努力の上で掴んだものかもしれません。

ですから他人の事はあまり言わずに、主さんも受けさせてもらえないか掛け合ったり、自身のための努力を続けましょう。

No.3 15/09/08 22:46
専業主婦さん3 

キャラクターというか社交性なんかも大事でしょうからね。
商品知識などは勉強すれば身につきますが、そういった個性を大事にしているところなのではないでしょうか。

No.4 15/09/09 00:53
通行人4 

彼の方が先輩だから、純粋にそれで優遇されているだけじゃないでしょうか
主さんも頑張っておられるので、そのままいけばチャンスいっぱいあると思います

No.5 15/09/09 20:20
お礼

そういえば 昔……その先輩さんに○○さんはいつも怒られても元気すねと言ったら
『自分は頭悪いし何もいいとこないから無理して笑って明るいフリしてるだけだよ。それくらいしかできないから。だからたまぁに疲れて自分が嫌になるよ。みんな明るい愉快なキャラクターとか言うが周りや上司が自分をそう導いてくれてるだけだから。自分はつまらない無能な人間』
と言ってた時ありましたなぁ
自分には無理す

No.6 15/09/13 12:38
通行人6 

たまに仕事場にいるタイプですね。仕事が出来ない面をキャラで補うお馬鹿。

仕事出来ない分、周りの社員と仲良くなって、上司にはお世話やヨイショして気に入らせて、何とか仕事場で生き残る人。

自分もあまり人付き合い上手くないので、仕事で結果出すタイプなので、この手の男は腹立つな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧