虚言癖?依存症?怖いです

回答3 + お礼1 HIT数 1419 あ+ あ-

働く主婦さん
15/09/10 13:09(更新日時)

パート先のママさんなんですが、お喋りしていて辻褄が合わないなぁ…なんて思うことが度々あり、周りも言動が不自然な点に注目し始め、最近は少し浮いています(-。-;

例えば「自転車に乗ってて後ろから来た若者に当て逃げされた。転倒して太腿がズル剥けになった。包帯を巻いてるけどズキズキして痛い」など言いながら、ピチピチのスリムジーンズで自転車に乗って颯爽と登場。
「自転車乗って大丈夫?そんなスリムなジーンズ履いて痛くない?警察には行ったの?」皆が心配して話を聞こうとすると「ううん…まぁね、病院行ったりでお金かかって大変だわ」と詳しい内容は話そうとせず。

そしてパチンコ好きな別のママさんがパチンコの事を力説していたら「私はパチンコ嫌いだわ。ギャンブルはダメよ。人生狂うからやめた方がいい」とお説教しつつ、自分はパチンコ屋さんで貰った景品のお菓子を配ったり食べたりしている。

私自身、パチンコしないのでそれが景品かどうか分からなかったのですが、パチンコする方が見たらパッケージが市販されてる物と違うのですぐに分かるみたいですね。

まぁ、それはひょっとしたら家族の誰かにパチンコする人がいて、その家族から貰った景品かもしれないけど、お説教された人から見ると感じ悪いですよね。

また一番気になるのが「お財布を忘れて帰りに買い物に行けない。必ず返すのでお金貸して欲しい」と言われ貸してしまったことです。
給料日にはちゃんと返金されましたが、また翌月には同じような事を言ってきたので絶対怪しいと思いお断りしました。
でも、仕事上ペアを組む日もあり正直一緒にいるのが疲れます。
仕事は好きでやっと決まった仕事だから辞めたくないです。
でもそのパートさんとの付き合いがイヤです。
虚言癖?依存症?
何か、精神的に病んでる感じがして怖いです。
すいません愚痴でした。






No.2254501 15/09/09 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/09 23:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

自転車の件は、実は深い事情や新事実・目に見えない被害が大きいなど、パート仲間程度の付き合いの人には言えない事柄が浮き彫りになってきたから。

パチンコの件は、女性がやるということに特に敏感になり嫌悪感を示す女性結構います。特に、年配の女性に多いです。
それに、説教されたのは主さんじゃないんだから別に気味悪がるほど気にすることでもないかなーと思いますが。

No.2 15/09/10 01:48
通行人2 

そういう謎の人いますよね、とにかく構って欲しいっていう人なんじゃと思います
出来るだけ関わらない方がいいと思います、巻き込まれたら面倒でしょうし

No.3 15/09/10 07:43
お礼

>> 1 自転車の件は、実は深い事情や新事実・目に見えない被害が大きいなど、パート仲間程度の付き合いの人には言えない事柄が浮き彫りになってきたから。 … ありがとうございます。
そうなんですかね。詳しい事情か話せなくて適当な返事したのかな。
パチンコの件は、気持ちよく喋ってたパートさんの話を遮ってお説教しはじめ雰囲気が悪くなってしまいました。
私か言われた訳ではないけど、何だか気分悪いしその後の休憩時間には自分のバックからパチンコ景品のお菓子を出してきてムシャムシャ食べてる…とても感じ悪く思いました。
あとはお金の件が気味悪かったですね。
私以外にも「お金貸して」と言われた人がいたようで、謎が多いです。

No.4 15/09/10 13:09
通行人4 

これは怪しいですね…精神的な問題を

抱えている人だと私も想像しました。

なるべくペアを組まないで済む様に、

神様に祈りたい気分になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧