注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

すぐにちょっとしたことでどっと疲れる

回答4 + お礼0 HIT数 1075 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/09/17 02:08(更新日時)

私はすぐに疲れてしまいます。
最近面接に行ったんですが、家から電車まで歩いて10分、電車で会社の最寄り駅まで20分行きそこから15分歩きました。慣れないヒールを履いていたので疲れてしまいました。面接が終わったことやすぐにその場で採用されたので安心しましたし、不安な気持ちも出てきました。面接で体も気持ちも疲れたのか2日経っても疲れがとれません。
この面接だけではなく、私は前からすぐにちょっとしたことでどっと疲れます。体が全身だるくなるのと、目を使ってないのに目が痛い、歯肉が痛い、頬が痛い、などがあります。痛いというか筋肉痛?神経痛?みたいな痛みです。生活には支障はありませんが、この痛みがあるときは何もやる気がしないです。気持ちは下がるいっぽうです。
放っておけば治りますが、何が原因なのかわからないです。正直辛いし、我慢するしかないです。
何か体が悪いんでしょうか?

タグ

No.2256105 15/09/14 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/09/14 18:00
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

放っておくと取り返しの効かない病気かもしれんぞ。

年齢から考えても異常だよ。

すぐ病院だね。

No.2 15/09/14 18:47
通行人2 ( 30代 ♀ )

膠原病とかではないですか?
または甲状腺の関係でホルモンの数値が変になってるかも
症状を話して血液検査した方がいいかも

No.3 15/09/14 18:50
経験者さん3 ( 20代 ♀ )

1回病院で血液検査を受けた方がいいですよ。
不安になりますよね、分かります。

No.4 15/09/17 02:08
かおりん ( 20代 ♀ AuVOCd )

私もすぐに疲れる病気です(´・_・`)
私はバセドウ病です。
首が腫れているならバセドウ病の可能性が高いです(´・_・`)
お大事にしてください。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧