注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

大学の4年間をムダにしました。疲れた

回答39 + お礼2 HIT数 14197 あ+ あ-

通行人
15/09/19 23:28(更新日時)

進路を間違えたせいで就活がボロボロです。
私は芸術系の道に進むべきだったのに文系学生で
何のスキルもなくただただ今日まで
過ごしてきました。正直4年間を無駄にしました
本当に死にたいくらい後悔です。
未来を考える中で私が本当にしたい事は
やはり芸術系だと思いました。
ですが4年生大学を出て今更専門に入るのも
時間もお金もかかりすぎます。
何年か働いて専門に入るというのも考えますが、
もう疲れました。後悔で夜寝れないことも多いです
私は何をやってるんだか、時間をムダにして
イライラして周りにも迷惑だろうし
ふと涙が溢れます、、
いろいろなことに興味があります、海外にも行きたい、
でも疲れました。この怠惰なクリエイティブのない
4年間は毒を飲んでいるようでした
まとまってなくてすいません。
もう疲れました。

タグ

No.2257348 15/09/18 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 15/09/18 16:18
お礼

>> 6 私があなたの親なら泣くね。 いや情けなくて涙も出ないかも。 大学出させてもらって、何も学んでないの? 何も得るものなかったの? … ありがとうございます。ハッとさせられました、
確に自分に娘がいてその娘が同じような事を言ったら
悲しいです。そうですよね…厳しい言葉ありがとうございます

No.9 15/09/18 16:19
お礼

>> 7 何度もすみません。私は取り合えずどこでもいいから就職して資金貯めましたよ。新卒ってやっぱ大事だからね。 いやでも1年は続ける。その間に… やはり就職してから意見も変わりますよね、
そうですよね、クリエイティブ系は厳しい世界でもあります。考えますね、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧