注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

鬱病にさえならなければ

回答6 + お礼0 HIT数 963 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/22 18:24(更新日時)

ある人のせいで鬱病になり、性格がおかしくなりました。何度も前の自分を取り戻そうとがんばりましたが、なぜか悪い方向にばかりいってしまってそんな状態が苦しくて仕方ありません。悩みすぎてどんどん弱くなっていく自分がいます。もう疲れました。

タグ

No.2257479 15/09/18 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 15/09/22 18:24
通行人6 ( ♀ )

まずは鬱になった原因から離れて、薬で気持ちが楽になる時間を作って徐々に治していきましょう。

私も仕事先の上司のせいで働けなくなり、無職やバイトや派遣をして30歳で何とか薬を止めて婚活して33歳で結婚もしましたが、既に高齢出産の年齢に入りなかなか妊娠出来ず不妊治療。

高齢だと赤ちゃんへのリスクも高い。

本当に鬱になった自分と鬱の原因の上司が憎いです。

とにかく原因から離れて下さい。

No.5 15/09/22 04:03
通行人5 

私がしたことが原因である人をうつ病にしてしまったことがあります。その数年後自分もうつ病になりました。あのときあんなことしなければ…

No.4 15/09/18 23:30
おばかさん4 

私も昔の自分を取り戻したいです。原因がある人と関わらず治療に専念して下さい。少しでも回復に向かうといいですね。

No.3 15/09/18 23:22
通行人3 

鬱は誰もがなり得る辛い病気ですよね。原因から距離を置き、お薬でじっくり治していくといいと思います。
過去の自分と比べず、自分を責めず、一からゆっくりです。
今は何も考えず心身共休めて下さい。

No.2 15/09/18 22:22
通行人2 

鬱は薬の力をかりて過ごすことです。

人間の精神は繊細で壊れやすいものです。

No.1 15/09/18 22:17
通行人1 

鬱病は、その原因を取り除かない限り完治しませんよ。
まずは、自分と向き合って何が自分を苦しめているのか知ることです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧