注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

初潮

回答11 + お礼2 HIT数 1482 あ+ あ-

おばかさん( ♂ )
15/09/26 05:08(更新日時)

初潮(初経)事情を教えて下さい。

小学3年生の女の子ならまだ初潮の説明は早いですか。

元カノは中学2年で初潮が来た時、ビックリしたそうですが、普通、母親が前以て教えますよね?
親から教わってても驚くものですか。

初潮が来た時の心境や場所を覚えてますか。

No.2259129 15/09/24 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/24 08:48
通行人1 ( ♀ )

男性と同じです。
こんなに一杯血が出て大丈夫なの⁉って思いました。

…何でもそんなこと知りたいのですか😥

No.2 15/09/24 09:09
お姉さん2 

場所って…💧
心境はまだしも、場所を聞いてどうするの?


最初は女の子のお子さんを持つお父さんの相談かなとも思ったけど、只の変態スレにしか見えない。

No.3 15/09/24 09:35
通行人3 ( ♀ )

父子家庭のお父さんの立場の方ですか?
娘さんの周りには、おばちゃん(主さんのお姉さんとか妹さんとか)とかおばあちゃんとかはいませんか?
娘さんの羞恥心を思うと、やはり女性から教えてあげたほうがいいですよ。
担任を通じて、学校の保健室の先生でもいいと思います。

No.4 15/09/24 10:27
働く主婦さん4 

私は病気だと思って親に言えませんでしたね。
たまたま血が漏れた時に母親がそばにいて、その時にこれは病気じゃない、大人になる証拠って教えてもらいました。

No.5 15/09/24 10:28
通行人5 

肩書きが所長だろ

No.6 15/09/24 11:49
お礼

父子家庭です、歩けるほどの距離に還暦を過ぎた両親が居て子供の面倒を見てもらってます。
娘は凄く内向的で自分の気持ちを上手に伝えれません。家で初潮が始まればまだ対処出来ますが、家以外で始まるのが心配です。
母親は社交的な性格ですが正直、子供に初潮の説明を上手に出来るか不安な人柄です。
でも、自分には4つ離れた姉も居るので、姉が子供の頃母親から説明されてたのかな?とも思うし、どうしたら良いですか?

No.7 15/09/24 13:16
お姉さん2 

お姉さんは立派な大人なんですし、これまでに周りの体験談なんかも聞いてる可能性があります。

お母さんが不安ならば、お姉さんにお願いしてみては?


ちなみに、私は中1で迎えた時に全く分からず(保健で習ってはいましたがピンと来なかった)、何か言い辛くてトイレットペーパーで対処してましたが、やはりこれはおかしいと感じて母に恐る恐る伝えてやっと分かりました(苦笑)

生理用品の使い方だけ教わっただけで、後は徐々に自分で理解して行きました。

今って、ネット環境が当たり前にありわ、ざわざ本屋に行かずとも直ぐに調べられますから、かなり恵まれてると思います。

No.8 15/09/24 15:24
通行人8 

今は成長の早い子供さんなら小学生から始まる子供さんもいます。


お姉さんに話してもらうといいですね。

No.9 15/09/24 17:27
OLさん9 

小4の時、クラスの子が初潮で親に迎えにきてもらい早退したのを思い出しました。

早い子は小学校中学年~高学年で来るんじゃないかな。

No.10 15/09/24 19:00
通行人10 ( ♂ )

な~んだ😣
釣りでも行くのかと思って見たら女の子の初めての整理ね😣

No.11 15/09/25 10:19
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

学校で宿泊する行事のある学年で仕組み等は必ず教えますから、大丈夫ですよ。
でも今は、体格のよいお子さんだと小3位で来る子もいるとか。

心配なら学校に手紙でも書いておけば、保健の先生や女性教諭が気にかけてくれるはずですから、お子さんに言っておきましょう。
多少なら保健室にもナプキンの準備はあります。

お子さんとの関係や生活にもよりますが、そういった話を父親からされるのが嫌な子もいますので、親やお姉さんに手当ての仕方や、生理用品(ナプキンや専用下着)を頼んでおくといいと思います。


「びっくりした」は…びっくりしますよ。そりゃ。
生々しい話で申し訳ないですが、いきなり下着に血が付くんですもん。
馴れた大人でも「うわっ来た」と思うものです。ましてや初潮ならどれだけ説明されていても驚くでしょう。

今、娘がいて中学生です。周りの友達の多くは小学6年までに来ているようです。
また、学校の雰囲気等にもよりますが、小学校高学年にもなると、胸元が二重になっている下着やブラの前段階のハーフトップ等を着る子が増えてきます。
その辺りも、成長に合わせて一緒に買い物に行って欲しいと身内に頼んでみるとよいと思います。

No.12 15/09/25 10:37
通行人12 

学校でも教えてくれるし、娘さんより早くに初潮を迎えたお友達などから教えてももらえるし、そんなに心配することは無いと思いますよ。ただ、前もって支度しておくのがいいでしょうね、
可愛いポーチなどに生理用品何個か鞄に携帯させてあげて下さい。
父親からそのような話をされるのは恥ずかしいかもです。お姉さんにでもお願いしてくださいね。
私は小5の時でしたが、お赤飯炊いて貰いましたよ。「そうかそうか~」と父が照れていたのを思い出します。

No.13 15/09/26 05:08
お礼

皆さん色々アドバイスを有り難う御座います。
大変参考に成ったし女性ならではの気配りの良さに、男親では太刀打ち出来ない気遣いの違いを感じさせられました。

説明不足で申し訳ありませをんでしたが、姉は就職当初から遠距離に住んでるため、娘への対応は難しいですが、自分では気が付かなかった学校の先生や友達からのアドバイスや手助けがあれば心強いです。
自分の母親にも軽く話しだけして任せる方向で行きます。

大人でさえ血を見れば穏やかな気持ちでは要られないのに、思春期前の女性が全員それを経験してる事に、今更ながらに大変さと尊敬の気持ちを新にしました。

娘は同年代では小柄な方なので、もしかしたら中学校に入ってからなのかな? とも思いますが、娘に気持ちの準備だけは早目にしてあげたい思いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧