注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ぜいたくは早死に

回答5 + お礼2 HIT数 1149 あ+ あ-

通行人
15/09/24 21:32(更新日時)

美食家の方が病気になったり早死にだったりしませんかね?

タグ

No.2259196 15/09/24 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/24 13:34
通行人1 

しないよ!

それなりに気を付けてるから…

No.2 15/09/24 14:22
通行人2 

料理の味や料理の知識について詳しい人がほとんどですから、
体に悪い料理は避けると思うので早死にするリスクは減ると思われます。

No.3 15/09/24 15:22
おばかさん ( ♀ GnyOCd )

どんなに気をつけてても、死ぬときは死ぬ。

No.4 15/09/24 16:19
通行人4 

美食家は知らないが、有名ラーメン店店主の方で、糖尿病から合併症になり亡くなったとか聞いた事あります。

毎日、ラーメンの味見をしてたのも一因かと、、一概には言えませんが。

どんな人でも死にますからね
昔は美人薄命、ブス長生きと、言われてましたけど。

No.5 15/09/24 19:18
お礼

お礼一括になりすみません。

ありがとうございます

No.6 15/09/24 19:32
通行人6 

死ぬかどうかは別として、いわゆる高級料理を食べ続けてると
体調を崩す人多いみたい
某高級ホテルのVIP専用ラウンジで働いていた人は忙しい時など
食事に良く時間がなく、ラウンジに出ているものを食べてたんだけど
半数以上の人が体調不良になってた
粗食の方が身体には良いみたいだよ

No.7 15/09/24 21:32
お礼

>> 6 ありがとうございます
納得です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧