需要がある時に結婚してれば良かったと言われる

回答32 + お礼2 HIT数 5519 あ+ あ-

案内人さん( ♀ )
15/09/27 16:43(更新日時)

若い時は女性なら、モテるというか異性からの誘いや告白やら色々ある時期ですよね。

自分にも、20代頃は会社勤めをしていれば
他部署の色々な人から声がかかって 飲みに行ったり誰が気に入ってると言われたり、

友達に誘われて数人で遊びに行けば
必ずその後食事に誘われたり

ほかにも誰が気に入ってるよ、と言われたり。

合コンに行けば決まって男性の誰かから
その後の食事に誘われたり出掛けたり
色々とありました。

でもいまいちと思ってばかりでいい人はいませんでした

なぜ色々誘いがあったり、気に入ってる人とよく言われていたかは
自分の見た目が男性受けするからだったらしいです。

可愛いとかタイプとかよく言われました。
可愛い子と飲みに行けて嬉しいとか

でも結局、見た目しか見られていなかったということですよね

いつでも誘われるのは、可愛いからタイプだからが多く若い特権だったと思います。

30も半ばになってからは
そんなこともなくなりました。

今となっては懐かしいですが、若い頃は
見た目で得をしていただけのような気がします。

きっと、あの頃声をかけてきた人たちも、
他に可愛い女性がいたら行っていただろうし

自分が若くなく可愛くなくなったら用無しなんだと思います。

友達も親も
「せっかく男の人に声をかけられてた時期があったのに、その頃に選り好みしてばかりいて今こんな状態になったじゃない」

需要があった時に、まあまあな人で決めていたら
今独身、相手いない状態にならなかったと。

確かに、誘いも声かけもなくなった今
若く見た目も良かった時期は得をしてたと思います。

周りの言う需要のなくなった今、
結婚相談所に頼るしかないですかΣ(゚д゚lll)

タグ

No.2259267 15/09/24 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/24 18:57
通行人1 

新鮮な早いうちにうれておかなかったから、売れ残ったってこと
後悔したって若さは取り戻しできないし。

まぁ、大概若いうちに男も女もうれちゃいますからね。

でも、主さんと同じで、結婚したくてもできない同年代の男もいますよ。

No.2 15/09/24 18:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

あのさ…。
主さんのみならず、結婚についての悩みの人、昔を振り返ってあの頃はモテていたみたいなスレ多すぎ(^^;;笑

今を見ましょうよ!
友達と親にはこう言いましよ?
「しょーがないじゃん!チャンスをものにできなかったんだから!そんなに言うならドラえもん連れてこーいっ!」ってね。

結婚相談所が悪いですか?
ちゃんとしたところはちゃんとしてるし、そういうご夫婦だってたくさんいるんですよ?(^^;;

主さん、気持ちが昔のままじゃますます痛い人になっちゃいます。
ずっと独身だって素敵に生きてる人もいるんだから。

No.3 15/09/24 19:01
通行人3 ( 30代 ♂ )

お疲れ様です

そうですね

魅力がすこし変わったのは事実

かと思います

それに三十代になれば男性も

だいたい結婚しますから

出会いや誘いがなくなるのは

必然かと思います

結婚願望があれば出会いを求めるのは

自分から変わらないといけないかも

知れませんね

でも諦める必要はないですね

きっとあなたは今も魅力的な女性ですから

No.4 15/09/24 19:04
通行人4 

この手の話をする女性は、見た目しか言わないよね。
ほぼ初めてで対して会話もしてない人を性格で選ぶのはムリだから、見た目から入るしか仕方ない。
それは女性も同じだから、今の状態なのでしょ?
「男は!」って言わないで欲しいな。

主さんの性格が良ければ、周りが紹介してくれたりしますよ。
補助に登録するのは、オススメします。

No.5 15/09/24 19:27
通行人5 

あら~。30代半ばでそんな感じですか。年うんねんではなくて、主さんの魅力が若さだけだったってことだよね。


私は30代からがめちゃくちゃモテたよ。人によると思いますよ。

No.6 15/09/24 19:47
通行人6 

上を見たらっ限が無いんだよね
もっと良い人が・・・みたいに思ってると取り残される
欲深いのかもね?でも、適当に選んで結婚して後で後悔するよりも
良いとは思うけど。

ともかく、自分を若く綺麗に保ち、性格も明るいように振舞うことですよ
で、ガッつかないこと。25を越す女性は結婚を意識しまくってるから
男性の方も慎重になるからね。

No.7 15/09/24 20:20
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

余裕で構え過ぎましたね…

私は25くらいまでに家庭を持つつもりでいて、運が良かったのか何なのか、25で結婚した者ですが、相手の家(というか、土地柄)に慣れるまでは、やはり大変でした。

もし結婚なさりたいのであれば、あなた自身、受身でいるのではなくて、どういうタイプの人とどんな家庭を築いていきたいか考えませんと、青写真すら出来ないまま、不惑に突入してしまいかねないです。

これから相手を見つけるのでは、一般的に言って出産面でも厳しくなるわけで、そのあたりに寛容な男性&家の人達 、でないとまずいですよね。

しかし、結婚は大変な事柄ですので、したいと思う男性は減る傾向にあるとも見聞きします。

お見合い(パーティーでないほうの)をなさった方がよいのではないかと思います。又、相手から見て、条件的には有利ではない、ということも、頭の隅に置いて下さい。

シビアなことを書きましたが、現実はなかなか厳しいものがあり
ヒトも生物である以上、旬というものがあるのは否定できないと思いますし
お母様は、正しいことを仰って下さっていると思います。

No.8 15/09/24 20:28
サラリーマンさん8 

男からしたら35才位の女性は気軽には誘えないよ。

その年齢で子供欲しいなら付き合う=結婚やろ。
1年付き合い、結婚決めれたらいいけど合わなかったら…

返却ききます?

No.9 15/09/24 20:32
通行人9 

同窓会とかでもクラスのアイドルが最後まで売れ残るてのはよくあるね。

No.10 15/09/24 20:35
通行人10 

それは違うと思います。
主さんは、今迄、自分磨きをしてこなかったツケが回って来ているのだと思います。
需要がなくなるって、誰が決めることができるのでしょう?
恋愛や結婚にあまり年齢は関係ないですよ。
今の時代は。

No.11 15/09/24 21:05
案内人さん11 

結婚相談所だって、明らかに売れ残っただけの30代は不人気物件。

結婚できると思わないこと。

もし結婚相談所に登録して結婚できるとしたら、それは登録後でお相手が3ヶ月以内で決まった場合かな。

下手に男慣れして、使い古したような女は、結婚相談所でも、需要ない。

高値で売れる時期を見誤ったんだから、これからは暴落しまくり。高望みしないように!

No.12 15/09/25 01:44
通行人12 

若い時に声かけられたから結婚出来るとも限らないし、実際結婚してないし、過去を悔やんでもしょうがないので、前向きに婚活頑張って下さい!

No.13 15/09/25 17:59
通行人13 

それって主さんが良いと思える男性からは声が掛からなかったってこと?

もしそうなら、それぐらいのレベルの可愛さではないの?

変に自分を高く見積もってたら、いつまでも相手は見つかりませんよ。

No.14 15/09/25 18:52
通行人14 ( ♀ )

40代になると女は結婚する確率2〜3%だって、中居くんの深夜番組で大久保佳代子に向けてやってました。

No.15 15/09/25 19:24
通行人15 

あの頃は声を掛けられたと言ってますが、
それはその頃の魅力は既に外見だけだったって事ですよね。
主の内面まで知ってどうしても妻にしたいと思ってくれる人がいなかったということ。

その頃に言い寄ってきた男性を見下していますが、
その頃の主も見てくれだけのまぁまぁの女性だったって事。

内面に魅力がないので外見が劣化したら魅力無し。

No.16 15/09/26 01:13
通行人16 ( ♀ )

8さんの意見に同意です。
男性にとってはプレッシャーが大きいですね。

だからバツイチの女性に声が掛かるのだと思います。
バツイチ女性なら、結婚願望は少なそうだし、気楽に付き合える?遊べる?かなって。

それが付き合ってみたら男性は本気になっちゃって、結果バツイチ女性と結婚するパターン。
結構多いですよね。

No.17 15/09/26 08:07
専業主婦さん17 

長文の9割が昔の話、、、

今の話だけまとめると、
30半ば、誰からもモテずに彼氏もいません
どうしたらいいですか?って事ですよね 

お見合い相談所に入りましょう!

No.18 15/09/26 08:51
おばかさん18 ( ♀ )

それだけのみにいったり、誘われたりの機会はあったんだから、チャンスはいろいろあったわけだよね でも恋愛は成就しなかった

→結婚相談所が向いてると思います

最初の外見で、かわいいから得したと思うけど、
モテるのとは違ったのですよ…。現実はそんなもんかも!?

No.19 15/09/26 09:03
通行人19 ( ♀ )

過去のことを言っても、後悔しても、あとの祭り!!売れ残っちゃったし旬は過ぎたのは仕方ない。条件下げてなりふりかまわず婚活!結婚したいならね。ファイト!

No.20 15/09/26 09:43
お礼

お返事をありがとうございます。

皆様のおっしゃる通り、若い時は多少ちょっと見た目が良かっただけで
まあいい方かな、という程度で声がかかっていただけでした…

実際はその後一緒に出掛けたり何回かあっても繋がっていかなかったので
自分は多少の外見だけで、他に素敵な女性が沢山いてその方たちにはかないませんでした。

最近まで婚活もしていましたが、ことごとく、続かないまま疎遠…になってばかりなので
中身が終わっている思います。。

今となっては、もう婚活してもすぐにダメになるので自分にはもう向いてない、無理だなと諦めています

No.21 15/09/26 09:47
お礼

いい歳した女性なら、バツイチ女性の方が魅力的とはよく聞きますね!

一度結婚して、旦那さんと生活していて男性のことが分かっているし選ばれた女性だから寛容さも感じるようですね。

結婚経験ない人は、声かけ辛いですよね
もてない、今まで誰からも選ばれなかった
何か問題あるんだろうな
と男性が引いてしまうんだそうです(;^_^A

No.22 15/09/26 09:49
おばかさん18 ( ♀ )

あなたの話を聞いてると、ますます相談所に早く入会した方がいいと思いましたよ もう入会してる?お見合いとか 頑張ってね

No.23 15/09/26 12:14
通行人23 ( 30代 ♀ )

お互いに結婚したい前提で。

30代前半なら、子供産むのもまだ間に合うから初婚の男性にも需要がある。
30代後半なら妊娠しずらくなりリスクもあがるので敬遠される。
ただ、相手がバツアリ子持ちでもう子供がいらないなら需要はあるよ。
代わりに、常に前の子供の事が自分に関わってくるのでウザい。

初婚でも子供いらない人も稀にいるけど。

正直、相談所で1対1で紹介されて付き合ってなんてしてたら、あっという間に40歳になるよ。
紹介する人のさじ加減だから、自分で選べないし。

私はお見合いパーティーに行って数人と同時進行で食事したりメールした方が早く見付かると思う。

変なやつも確かにいるけど、それは見極めて。

結婚相談所だと条件外は排除されるけど、お見合いパーティーで条件外の人に会ってみて実は対して気にする事じゃなかった、なんて事も結構あるよ。

結婚相談所もお見合いパーティーも両方経験した上での意見でした。

No.24 15/09/26 13:11
通行人24 ( ♀ )

結婚を諦めきれなくて、そこまで感じているなら、相談所なり使えるものは使った方が良いのでは?

婚活パーティーだって、今まで出会いがなくても、どこで出会いが転がり込んでくるかわかりませんから、続けていた方が良いかと思います。

何もしなければただただ歳をとっていくだけ。

それこそ本当に出会いなんてない。

この歳になると自分から出会いを見つけていくしかないですが、いくつになっても中身も同時に磨いていかないと同じことの繰り返しですよね。

若い頃は若さだけで通用したけれど、それで結婚しても中身の成長がなければいずれ捨てられる可能性も高い。

いくつになっても自身を磨くことは出会い云々なく必要かと思います。
そしてその結果が伴った出会いが結婚だけに限らずあると私は思います。

結婚を望むにしても諦めるにしても、先の人生寂しくなるかどうか、なんだかんだ今までの結果の現れかと。それに対する努力に遅いはないんじゃないかな。


と思いたい自分もいます。

No.25 15/09/26 15:34
通行人25 

知り合いに50台で未婚の女性がいるけど、とにかく老後が心配だと言ってます

子供が欲しかった、結婚したかった、妹の子供しか楽しみがないってのも口ぐせのようなものです

その人の親が亡くなった時には見ていられないくらいに憔悴しきっていたし、孫を見せてあげればよかった、支えてくれる人が居なくて辛いって年下の私の前で泣いていました

その後はしばらく鬱のような状態になって、仕事も上手く行かないみたいで辛そうでした

後になって後悔するくらいなら今のうちに何でもするべきだし諦めたら終わりだと思います

No.26 15/09/27 10:24
働く主婦さん26 

過去のことは忘れて、今をみつめてね。
まだまだこれからです。明るい気持ちでいたら幸せになれると思います。
大好きな父が幸せは自分で見つけるもの。と教えてくれました。赤い糸ってあるからね。

No.27 15/09/27 10:39
働く主婦さん27 ( ♀ )

私自身のことを振り返っても、20代前半で妥協なんてできなかったし、需要があっても、それは結婚までつながりませんでした。それに結婚って本当に「縁」だと思います。結婚してる人が、性格的に優れているとか、独身の人が優れていないとか、そういうことは無いんですよ。主さんもたまたま今独身であり、それはたまたまの「運」なんです。私は30代半ばに「縁」に恵まれ、結婚し子どもも授かりました。縁や運を拾うためのツールとして、結婚相談所を活用するのもいいと思います。

No.28 15/09/27 12:54
案内人さん11 

過去の需要といっても「結婚したいほどの需要」ではなかったわけでしょう?

声かけてエッチできたらいいな、程度。なかには交際まで進んだかもしれないけど、破局したわけだし、エッチ相手としての需要があっても「結婚相手としての需要」は満たしてないんだから、あまり過去にこだわる必要ないと思いまーす。

昔はモテたなぁ、なんて、何の意味もない戯言。

No.29 15/09/27 13:47
通行人9 

数十年過ぎて再開した初恋の相手はオーラが物凄かった。変わらず見とれてしまった…。
素敵な人はやっぱり素敵なんだよ。

No.30 15/09/27 13:49
通行人30 ( ♀ )

大丈夫ですよ。ちゃんと出会いを探して、素敵な生きしていれば必ず良い縁に巡り会えると思います。
年齢に後ろ向きになって行動をしないことが一番ダメだと思いますよ。

No.31 15/09/27 14:23
専業主婦さん31 

お礼レス見て、主さん控えめな感じにお見受けしました。

プライドが高くて女の子気分が抜けきれない30半ばはイタイと思いますが、主さんはそんなことないと思います。

ただ、女性としての自信を失っていて、どうせ私なんかという気持ちで接してると逆に相手は気を使うので面倒な人になってしまいます。
30半ばで謙虚で上品なのは長所、でも控えめすぎても付き合い辛いので、積極的に明るく、出会う回数を重ねればいい方に出会える確率も上がると思いますよ!

出会いは降って湧くもんじゃないです、自分で見つけて育てるものです。バツイチ女性の方が気軽に声はかかるでしょうけど背負うものが多いので遊びで終わることも多いです、羨ましく思うほどのことじゃありませんよ。

若い時なんか突っ立ってたって声がかかります、そんな時と比べたってどうしようもないし、落ち込むだけ時間の無駄ですよ。
今の自分のウリはどこか、見つめ直して婚活頑張って下さい!いい出会いあるといいですね^^

No.32 15/09/27 15:33
通行人32 ( ♀ )

たくさんありすぎると、選べませんよね。もっといいのが、出でくるかもしないとか、思いますしね。

No.33 15/09/27 15:38
通行人9 

そう言ってる間に需要をなくす。

No.34 15/09/27 16:43
通行人34 

表面的なものに踊らせれてるよね。

若いと向こうから誘われるのは当然。
若い相手はパートナーが欲しいんだから。
若さというタギリが相手に貴方を誘わせた。
ただそやって誘われてその誘いに貴方が乗ってこそ初めて「じゃあお話しましょう。あなたはどんな人?私はこういう人だよ」ってのが始まる。
その誘いに乗らなければ何にも始まらない。その相手が「どんな人か」「この人は本当はどうか」なんて誘われるだけじゃ判んないよね。貴方が知る事もない。その人の本当の価値値打ちなど何も判らない。 判るのは「外から”そう見える”もの」だけ。

30代40代になればそりゃ男からのお誘いは減る。
相手も”普通に”若くピチピチした方がよく見えるんだし。
それにそもそもお誘いする人自体が減る。
外から見た”見た目のいい男”ももう多くは「人の物」になってんだし。

ただ30代や40代になっても独身の女性が今は多くいる様に、あなたの様に”待ってるだけ”だった女性や足を前に出せなかった女性が多くいるのと同じに”声をかけられなかった男性”や”上手く誘えなかった30代40代50代の男性”はいる。
女性を誤解してしまってるままの人もいる。 
貴女が居るんだから当然男性の側にも同じ様な人はいる。

だから当然30代40代になっても”あなたはどんな人?私はこういう人間だよ”ってのはできる。むしろもう貴方も大人なので、誘ってくれるのを待つだけじゃなくてむしろ自分から”こんにちは” ”話してもいい?”ってのが言えるようになってるもの。
若い頃にはない知恵も経験も機転も能力もついてんだから。

でもその得た知恵を若い人と同じに「若い頃のまま」でいて、自分は待つだけで近くにいる相手や近づく相手に対して「外から見えるもの」に目を向けるだけで「あーでもないこーでもない」と評価する事に使うなら…

そりゃ「余計にチャンスは減る」だけだよね(笑
「自分で自分のチャンスを減らしてるだけ」になってんだよ。

自分と同じ様な男性は「自分もそこにいる」んだから当然いる。なのに、
なのにそこへは目を向けずに「若い頃」と同じように相手を待つだけで外から見えるものを評価するだけだから、そして更に言えば”出会えていない自分の不運”をカバーし得るような価値まで相手に上乗せで求めちゃうから

自分で自分の縁をむしろ捨ててるそんな悪循環に入るんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧