注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

親でいる自信がない

回答7 + お礼1 HIT数 889 あ+ あ-

お助け人
15/09/26 02:21(更新日時)

親でいる自信がありません
結婚して二十年 高校生の子供がいます
自分はアルバイト
旦那は会社員です

節約して預金は2500万貯めました
唯一自慢は節約して預金したことです

タグ

No.2259689 15/09/26 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/26 00:37
通行人1 

子供もあと数年で成人になるまで育てあげたんだから、十分立派な親ですよ。

No.2 15/09/26 00:43
通行人2 

意味が全くわからないんだけどさ
親でいる自信がないのと預金を2500万貯めたのと
どういう関係があるの????????

No.3 15/09/26 00:46
働く主婦さん3 

私も結婚20年で、大学生と高校生の子供がいます。

どうされたのですか?

No.4 15/09/26 01:03
専業主婦さん4 ( ♀ )

うちも、結婚20年、大学生の子どもがいます。

お子さん、どうかされたのですか?
もしかして、反抗期がキツいのでしょうか?

よかったら、もう少し事情を聞かせてください。

No.5 15/09/26 01:05
お礼

>> 4 会話がほとんどないです

No.6 15/09/26 01:20
専業主婦さん4 ( ♀ )

会話がないのですか。
それは、気詰まりですね。

それは、最近になってからですか?
お子さんは、息子さん?娘さん?

高校生くらいって、何となく親を遠ざけますよね。

No.7 15/09/26 01:28
通行人7 ( ♀ )

自信なんてないですよ。
何が正しくて間違ってるかなんて子育てに答えなんかないです。
100人の子供が居たら100通りの育て方があるんじゃないですかね。
自分がこれまで生きてきた事の経験を話しヒントにしてもらうしかないと思ってます。

貯金凄いじゃないですか。
貯金の大切さ、生きたお金の使い方を主さんは子供に身を持って話せるじゃないですか!

会話なくても親の背中見てます。
大丈夫です。

No.8 15/09/26 02:21
通行人8 ( 20代 ♂ )

親と会話ないのは、自分もそうでしたし、思春期の頃なんてそんなもんだと思いますよ。
大人になって、働いたり、家庭を持てば、絶対変わりますよ。
高校生の子供がいて、その貯金は凄いです。
計画的に生活しないとそれだけの貯金は作れないですし、お子さんにとって身近なお手本になってると思います。
自信満々に育てるより、自信がないぐらいがちょうど良いかと思います。
自信満々っていうのは、押し付けの育児になってしまう事が多々あると思いますので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧