注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

みなさんなら…どちら⤴

回答3 + お礼0 HIT数 711 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/12/14 14:38(更新日時)

私は准看護師として働いていましたが、退職して1年になります。金銭的に生活が苦しいので再就職しようと考えてますが、悩んでます😣
一つは家から歩いて2~3分程の病院で、正社員で外来、 朝8時半~18時まで
木土曜日は8時半~12時まで😃日、祝日は休み、給料は14~15万でそれから税金などひかれます。
二つめは、パートで家から車で15分、外来
月~土曜日9時~12時半まで、日、祝日休み給料は8万弱、旦那の扶養に入れます。 8、6、5歳の子供がいます😃
みなさんからしたらしょうもないことかもですが、本当に悩んでます😣アドバイスなどみなさんならどうされますか❓

タグ

No.226036 06/12/14 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/14 09:45
むにっち ( 30代 ♀ VY2rc )

こんにちわ。
お子さんがいらっしゃるのですよね。でしたらパートでどうでしょうか?子供さん達の帰宅時間にお母さんが居るのは嬉しいと思いますよ(^-^)
それに 台風等の早帰りや、今は物騒だから帰宅が早くなったりする事もあるので。

No.2 06/12/14 12:35
通行人 ( 20代 ♀ qMOpc )

まだまだ育ち盛りのお子さんいるんですね、ならパートの方がいいかもしれませんね(・ν・)1さんのアドバイスのように子供が帰宅してきた時にお母さんが家にいた方がいいと思います(^_^;)私なら子供がいたらパート選びます。

No.3 06/12/14 14:38
匿名希望3 ( ♀ )

生活が苦しいで就職なら正社員を選びます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧