注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

もう、いやだ↓↓(泣)

回答5 + お礼1 HIT数 1438 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
06/01/29 22:06(更新日時)

私は、中2で、保健委員長をやってます!!このまえ、代表委員会があって、そんときに、【生徒会と一緒に縦割り清掃の活動をしたい】という意見を出しました。そしたら、「どこが悪いと思うんですか?」と言われたので、「今の清掃の様子を見ていると、遊んでるひとがいると思います」といったら、全学年の会長、副会長、各委員会の委員長、生徒会の人など、みんなの前で、意見として、「ってゆぅか、そういう自分がちゃんとやってないと思います」と言われました。そこで、先生がその人に「ここはそうゆう事をいうところじゃない!」って、止めてくれたんですけど…(泣)  ちゃんとやってるんですよ。その人が、そういう意見をだしたのは、本当にそう思ったんじゃなくて、とにかく私に反対したいと思ったんだと思います↓↓(泣)その人とは、席がとなりで、席変え(机移動)して本当すぐに、「死ね」って言われたり、いろいろあったんで㊦㊦最悪でした↓↓これから、その人とは、どう接していけばいいとおもいますか? 長くてすみません。

タグ

No.22628 06/01/29 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/29 01:45
通行人 ( ♀ )

主さんにとって、マイナスイメージの発言は困りますが‥
気にしない、相手にしないが一番だと思います。
そんな人構わず、頑張ってください。(^-^)

No.2 06/01/29 01:47
ハルヒ ( 20代 ♀ rZco )

私もよく学生の時は集団生活が苦手で敵が多くて集団のイジメもあったけど、徹底的に応戦したよ。卑怯なことやコソコソやんのは自分のモラルに反するから、周りの目があるところで徹底的に喧嘩して、酷い時にはお互い服ボロボロになるまで殴り合いの喧嘩したことも(笑)

私の場合は相手がどれだけ陰険なやり方してこよーと、決して同じやり方では仕返ししない。だって同じレベルになるやん、そんなバカで低俗な奴と同じと思われんのがイヤだから、文句言えなくするためにまずは自分の地位を上げて周りの評価してくれる人達の信頼を得て、準備を整えて一気に攻めて再起不能にする(爆)

ま、これは極端なやり方だからあまりオススメしないけど、つまんねー事ばっか言ってくる奴に限って大体は皆たいした事ない奴ですよ、自分をしっかり持って信じていれば、見てくれている人は必ずいます!くじけず頑張ってね♪

No.3 06/01/29 08:20
彗 ( 20代 ♀ iAyb )

相手にしないのが一番☆自分ゎちゃんとやってるなら気にしない☆

No.4 06/01/29 13:08
匿名希望 ( 20代 ♀ )

②さんの話は矛盾してますね
相手にしないのに服が破れるまで殴り合い?
そんな人がいるんだー
やんちー?実は男?とか思っちゃいました

No.5 06/01/29 16:19
通行人 ( 30代 ♀ )

何か言って来た時だけバッサリ言い返して後は相手にしてあげないのが得策よ。相手のペースに乗るから悩んでしまうんじゃない?自信持って仕事こなしてるならその子にこだわる必要ないよ。

No.6 06/01/29 22:06
お礼

みなさん、ありがとうございます_(._.)_ですよね…あまり相手にしなきゃいいんですよね♪頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧