原付バイクの自賠責保険について教えてください。

回答3 + お礼3 HIT数 578 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/10/06 06:06(更新日時)

宜しくお願いします。
原付バイクを購入するため、コンビニでの自賠責保険の契約を携帯で調べたのですが、保険期間は3ヶ月や・半年って無いのでしょうか?
年単位で契約した場合、途中でバイクを盗まれたりしたら、残りの保険期間の保険料は戻って来るのでしょうか?
出来れば、明日 コンビニで契約したいと思ってます。
宜しくお願いします。

No.2262810 15/10/05 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/05 20:54
通行人1 

保険料は年契約で、毎月払いあります

毎月払って、半年で乗らなければ解約したらいいです

年契約の年払いより毎月払いの方が割高ですが、原付ならそんな高い金額ではないですが。

No.2 15/10/05 21:02
お礼

ありがとうございます。
月払いがあって良かったです、明日 行こうと思ってます。

No.3 15/10/05 21:07
通行人3 

自賠責保険は廃車にすれば帰ってきますが売買の場合は帰って来ませんよ。
後、盗難の場合は処理の仕方によりますね。

月払いは自賠責保険は無いですよ。任意保険ならできますけど。
主さん任意保険入ってますよね?
原付でも入ってないと事故ったら大変ですよ自転車でも入る時代ですから

No.4 15/10/05 22:44
通行人3 

自賠責保険はナンバーにシールを張ります。
月単位で加入したら毎月シールを張り替えないと駄目になります。
そんなのめんどくさいでしょ?

自賠責保険は年単位じゃないと加入出来ません。

ちなみに自賠責保険は相手の怪我だけの保証なんで自賠責保険だけで走るなら。
事故しそうになったら単独で転けて下さい。
相手の車やバイクの修理費は出ませんから

No.5 15/10/06 05:56
お礼

ありがとうございます。
任意保険は入ってないです。
入った方がいいですかね?
どこが良いとか・安いとかわからなくて…探してみます。

No.6 15/10/06 06:06
お礼

ありがとうございます。
そうだったんですか…、前乗ってた時は 相手に対して1億円まで出るやつだったから、それが自賠責保険だと思ってました。
うちの近所、自転車やバイクが盗まれやすいので、保険も3ヶ月か半年の短期間の方がいいと思ったのですが、今はできないのですね…。
任意保険もどこが良いとか・安いとかわからないし、調べてみます。
相談して良かったです、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧