注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

「キレるオヤジ」が増える😤

回答6 + お礼0 HIT数 750 あ+ あ-

案内人さん
15/10/07 17:43(更新日時)

今更かも知れないですが
「キレるオヤジ」が増える

http://blog.m.livedoor.jp/nwknews/article/4948516?guid=ON

中には、そりゃ怒るけれども言い方1つで解決するんじゃない?と思うものもありますが

所謂クレーマーやモンスターペアレント的なやつですかね?

自分が上位で偉いんだぞ!お客様だぞ!みたいな感覚?

過剰サービスがうみ出した産物ですかね?
困った時代です。

No.2263387 15/10/07 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/07 14:44
通行人1 

ここ最近では、ベビーカーに進行方向を邪魔されて腹が立ち、1歳の子供を
殴るなど信じられない事件も起きているので、不況のせいなのか
何が原因かはわかりませんが怖い世の中になったものです。

No.2 15/10/07 15:05
通行人2 

オヤジだけじゃないよ
ババアも同じ
何度か店員を助けてやった事があるわw

No.3 15/10/07 16:23
通行人3 

お客様は神様の常套句を勘違いしてくるだけとしか思えない。

No.4 15/10/07 16:24
通行人4 

性格もあると思いますよ。
あと、食生活ね。
買い食いが多い子供はキレやすい。
大人も同じ。

No.5 15/10/07 16:56
サラリーマンさん5 

キレるガキもキレる主婦もキレるジジイもいる。みんなキレやすくなってる。
これ思考のデジタル化が大きな理由。

No.6 15/10/07 17:43
経験者さん6 

高齢化社会で高齢者のマナーの悪さに嫌気がさします。
所構わずキレる姿は見てられません。
まぁ高齢者も働かないと生活できなくした日本経済が悪いんです!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧