注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

教えてください

回答5 + お礼5 HIT数 744 あ+ あ-

悩める人
15/10/10 17:26(更新日時)

最近人間関係について悩んでいます。
人となにを話せばいいのかわからないです。
友達と一緒にいても時々なにを話そうか迷ったり
沈黙がずっと続いたりして、私は気まづくないけれど、友達はもしかしたら私と一緒にいるのが嫌なんじゃないかとか勝手に被害妄想してしまったり、
何か話そうとするとなにも思いつかなくて、いつもなに話そうとかそればかり考えてしまって、普通に過ごしていても全く心が落ち着きません。
勉強にも身が入らなくなって成績も落ちています。
他の人が話している内容も愛想笑いばかりでうまく笑えないし、他の人が話している内容に対してうまく相づちが打てなくてなかなか楽しく会話ができないです。これから社会でやっていけるのか不安でこのまま生きていても楽しいのかなと思ってしまいます。

タグ

No.2264239 15/10/10 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/10 13:01
悩める人1 ( 50代 ♂ )

こんにちは主さん。(*^^*)

勉強ってことは、学生だと思って話しますが・・・


その年齢の会話は、ファッションとか異性・恋愛とか・・・主にその様な感じですかね?

だとしたら、ファッション雑誌を見て共通の話題を知識として取り込んだり・・・色々あると思いますよ。

主さん自身から話すには?世間一般の話題を取り込むことが手っ取り早いかも・・・。

男性からのレスでごめんなさいm(._.)m

No.2 15/10/10 13:12
通行人2 

沈黙が気まずくない関係だったら無理に話さなくってもいいと思いますけど
気を使う間柄だったら、学校など共通の話題を話したらいいと思います

No.3 15/10/10 13:31
お礼

>> 1 こんにちは主さん。(*^^*) 勉強ってことは、学生だと思って話しますが・・・ その年齢の会話は、ファッションとか異性・恋愛… 丁寧に回答ありがとうございます。
そーですね、まず自分で知識を持っていないと会話が盛り上がりませんよね…
あんまり世の中に興味がないのか、ファッションのことなど調べてみたりしたんですけれど頭に全然入ってこなくて…やはり私が悪いのでしょうか…すいませんまた悩み相談みたいになってしまって(笑)
アドバイス嬉しかったですありがとうございます!

No.4 15/10/10 13:37
お礼

>> 2 沈黙が気まずくない関係だったら無理に話さなくってもいいと思いますけど 気を使う間柄だったら、学校など共通の話題を話したらいいと思います 共通の話題を考えて話すんですけどなかなか話が続かなくて、相手に気を使わせてしまっている気がするですよね…
共通の話題探し頑張ってみます、
アドバイスありがとうございました。

No.5 15/10/10 14:24
通行人5 

話すのが好きな人といるのが相性がいいのかな。

こっちから話をするのが苦手な時は、

聞き役として成長したらいいみたいな話が

よく言われていますね。

No.6 15/10/10 14:50
お礼

>> 5 確かに話をしているときは振られることが多いです。聞き上手になれば自分から話せないという悩みはなくなるのかもしれないですね、
アドバイスありがとうございました。

No.7 15/10/10 15:08
通行人7 

沈む太陽は何もいわないのに癒される
夜空の星も誰がどんな人間がどんな考えで見ても
その輝きは変わらない
そういう事です


No.8 15/10/10 15:41
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
朝学校に行く前に太陽の光を浴びて、無理やりやる気を出させて学校に行ったりしてます。
自然の力を借りるということであってますか?
自然の力は大きいですよね、自然にもっと触れてみるようにします。
回答ありがとうございました!

No.9 15/10/10 16:28
経験者さん9 

無理に話そうとか、相手はつまんないかな、、って考えることはないと思いますよ。
自然にしていればいいんです。話したいことなんてそのうち自然に出てきますよ。

No.10 15/10/10 17:26
お礼

>> 9 ありがとうございます。
なにをこんなに不安がっているのか自分でもよくわかりません。
自然にできたらいいです、頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧