注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

妻の考えがわかりませ

回答16 + お礼2 HIT数 2021 あ+ あ-

Kline( 33 ♂ SDPzw )
06/12/15 17:49(更新日時)

宜しくお願いします。妻とは結婚して八年子供も小学校一年生と生後7ヶ月の2人に恵まれて、ごく普通の家庭だと思って生活してきましたが、妻は物事に計画性を立てたり優先順位をつけるのができません。何でも行き当たりばったりなんです。この件の事で何度も話し合いをしてきましたが又同じ事の繰り返しです😭 妻のそういった所もフォローしてお互いに足りない部分を補ってきましたが、もうそろそろどうにかしないと、これから先 不安です どうすればいいでしょうか

タグ

No.226424 06/12/14 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/14 14:05
匿名希望1 ( ♀ )

私も行き当たりばったりなとこあります(笑)。旦那さんは計画性があって私を見てるとイライラするみたいですが。ところで、奥様はどのくらい計画性が無くて主さんはどんなことで困っているのか教えてくれませんか?その中身や程度もあると思うので。ちなみに私はO型、主人はA型です😃 私から見ると旦那は神経質すぎて、疲れませんか?って思います。

No.2 06/12/14 14:41
通行人2 ( ♀ )

どうにかって、何のことを言っているかわかりません。 家の購入? 親と同居? 行きあたりばったりに見えるだけということは?

No.3 06/12/14 14:42
匿名希望3 

うちも同じだ、俺は割と計画たててやる慎重派。奥さんは行き当たりばったりの、とりあえずイケイケ派。はっきり言って性格合わないよね、真逆だから。性格だから治らないしね。年をとるにつれ、またこの性格がお互い顕著に出てきた気がする、価値観は近い方が夫婦派楽だね。

No.4 06/12/14 16:43
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちは主さんとこの逆です。
計画性がないから生活していく上でイライラします。
結局巻き込まれた挙句に私が尻拭いばっかりです。
私は最近もういいかなーって思います。
好きなように生きたいならそうしてくれたらいいし、私まで巻き込むな💢勝手に一人で生きろって思います。
主さんは子供さんいるから大変ですね。
治るものではないし本人は自覚すらないなら私の一緒に生きていける種類の人間じゃないんだと諦めました。
来年離婚します。

No.5 06/12/14 17:10
匿名希望5 ( ♀ )

元々夫婦って無い物ねだりな部分に惹かれて一緒にいられるんではないでしょうか~😁私は計画的な性格で旦那はその日暮らし的な考えです。確かに最初はイライラしました。でも幾度も説明したり、話していくうちに、旦那の考えもそれはそれで合理的な部分があり否定は出来ない自分がいます。だって人生は計画通りには行かないんだものね。むしろ先々を考えすぎて疲れ愚痴っているなら、よっぽどお気楽主義の旦那の方がいいなぁと結婚15年で思いました。あと意外と私や主さんが考えてる程奥さんや旦那は計画性ない事もないんと思います。詳しい事情は解らないけど、私の母親が割と似てる天然なんです。私から見たらのんびりして、色んな事まで頭が回らないって見えるんですが、意外とちゃっかりしてる腹黒い人😂お互いがフォローしていくしかないかな…きっと諦める日も来ます😊

No.6 06/12/15 06:23
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

主さんが 奥様の治してほしい具体的な所が分からないのですが?でも夫婦ってどこもそうですよ😊家は私がA型主人がB型、全く反対とも言える性格ですが、もう10年立ちこれが夫婦なんだと思います。お互いに考え方や性格が違うからこそ喧嘩したり立ちどまり、お互いにを理解し反省し二人だけの絆が成長していくものだと思いますよ。主さんも奥様の良い所をもっと見付けて、もし治してほしい事があるなら、主さんの話方ひとつで 奥様の受け止め方も違うのでは… 奥様を愛してあげて下さいね👩

No.7 06/12/15 08:03
お礼

皆様レス有り難うございます。少し妻の事を言わせて下さい妻は私より2歳年上の35歳でB型、ちなみに私はA型。性格は自分大好きで自分の興味の無い事には全くと言っていい程関心なし。それが子供の教育の事、家の購入の事、食事の事など生活していくうえで欠かせない全ての事柄に対して当てはまるんですよ。例えば家を購入するときは夫婦2人で情報を集めてあれこれ考えるんじゃないですか。全くしないんです。そのくせこんな言えあんな家って言うし、不動産情報の折り込みが欲しいので新聞を購読すると、そんなお金もったいないって言うし、かといって自分の好きな物は買う。好きな所に引っ越ししてもいいよと言ってくれますが子供の学校の事もあるのに簡単に言うし、今日やらなければいけないこと今しか出来ないことを後延ばしにしたりして。結局自分で対処しきれなくなって、なんか支離滅裂にみえます。… それでも妻の底抜けに明るい性格と笑顔に癒されてる自分もいるわけで。もちろん妻の事を愛してはいますが、もっと家族の事、周りの気持ちを分かってもらいたいです。 きっと子供がいなければ離婚してるかもしれません。

No.8 06/12/15 08:16
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

6です。家も主人がB型なので 良く分かりますよ😁 自分好きで天真爛漫で 私は羨ましい~生き方をしてます。でも彼なりに悩んでいる事もあるみたいだし、奥様もきっと主さんが知らない所で色々あるんですよ。女性も結構大変なんですよ。子供がいなかったら離婚してたぁ…なんて奥様聞いたら悲しみますよ。子供がいなくても一緒にいるよって思ってあげて下さいね。たぶん 他の誰かじゃダメだと思います👩

No.9 06/12/15 08:40
通行人2 ( ♀ )

うちの旦那はAです。旦那に言わせると、旦那の意見に反対ばかりしている妻に見えるらしい。でも私から言わせれば、旦那の親と同居したくないだけ(旦那は次男、私は長女)だから、何も考えてないフリを装っている私です。

No.10 06/12/15 08:59
通行人10 ( 20代 ♀ )

性格だから仕方ないかな?血液型にこだわる訳じゃないけど、Bは多いよね。そういう人。主さんはAだから、物事ちゃんとしてるのに、相手に気を遣って遠回しに伝えてない?私の主人Bなんだけど、凄いダイレクトに言わないと伝わらないよ💦なんでわからないの?って思うとこ沢山あるけど、どれか1つ絶対直して貰いたい所をキツイかな?と思う位言って。その位で調度良いから。こんな事言うと怒られるの分かってるけど、B型は奇人変人多いよね💧天才肌というか… まぁ、夫婦は考えが同じじゃやっていけないから。性格の不一致が楽しいのよ。

No.11 06/12/15 09:00
匿名希望 ( 30代 ♀ 6rppc )

ウフフフ…(笑)笑ってすみません🙇でもうちはもっと凄いぞと思ったらおかしくなりました😁うちは再婚同士ですがこれまた勢いと言うか考えなしと言うか…夫婦でB型なんで☝その中でも主人は行き当たりバッタリの性格なんでついて行くのが大変ですよ😃私もB型なんでそれなりに我が強く…でも主人を立てて生活するように心がけてるつもりです☝主人が計画して遊びに行くと必ず☔なんです😂だから計画するのは嫌なんだと😊子供達は無計画な親に振り回されて可哀想ですが それなりに楽しくやってますよ😃半分こういう性格なんだからと諦めて見守ってあげて下さい🙇

No.12 06/12/15 09:14
匿名希望12 ( ♀ )

横レスです。
参考になるかわかりませんが、私はO型でB型の友達が多いです。A型の友達もいますが、本心を話せるような人はいません(>_<)
数年前に寝込んで…動けなくなった時に本当に助けてくれた人はB型ばかりでした。
自分が困らなければ、気付かなかった事です。

No.13 06/12/15 09:21
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

⑥です。B型そうそう😁私は友達にAとBって合わないよね?って良く言われます。正直合いません😱だけど 好きになる人って 芸能人や友達でもBばかりなんですよね(笑)だから 何かいいんでしょうね😊 何かB型会議になりましたが 主さんは本気で悩んでるのですよね、ごめんなさい。でも 奥様への見方を少し変えて見ては?頑張ってくださいね。

No.14 06/12/15 10:34
お礼

本当にありがとう。妻とは別れるつもりはないですよ😊私の友達や会社の気の合う同僚もみんなB型ですし…きっと姉さん女房なんで私が、もっと甘えたいだけなのかもしれません皆様のおかげで楽になりました。

No.15 06/12/15 13:50
通行人15 ( 40代 ♀ )

私の彼もB型 主さんの悩みと一緒です はたから見てて 何も先を考えた行動しないのではらはら イライラします まわりはおおらかでいい人と思うようですが ほんと一時は別れも考えました でも少しずつだけど こちらが真剣に悩んでる事には耳を傾けるようになってくれてます あまりにひどい時にはアンタのために地球は回ってんじゃね~と怒鳴った事ありましたよ😂

No.16 06/12/15 16:14
CoCo ( ♀ YuEpc )

うちの姑さんと同じタイプだわ、B型関係あるのかな。治らないですよ、だって68歳になっても そのまんまだもの。本当に何が最優先か決める部分でちょっと理解しがたいのよね。だって私の実家の母が末期癌で危篤で病院行って 今夜看取りだってことで電話したら「じゃあ 夕飯作りに帰ってこないの?何も用意していかなかったじゃないの!」って。自分で用意しろよって思ったけど 夫にホカ弁買いに行けって携帯で怒鳴りました。ホカ弁のお陰で母の最期に立ち会えたけど 姑にとっての優先順位は 看取りよりも姑のご飯なんですよ。

No.17 06/12/15 17:42
匿名希望17 

私は良いと思いますょ。奥さまは貴方を頼りにしてマイホーム購入をまかせているんだと思いますょ。良いじゃないですか?あそこじゃ嫌とかここは嫌とか文句ばかり言うよりわ。新聞だって広告が欲しいだけで契約本当にもったいないですょ。欲しいもの買った方が利口です。子供の事もガミガミウルサイ奥さんに育てられるよりは子供も素直に育つのでわ?ある意味私は主さんの奥さん羨ましいですょ😁いきあたりばったりでも間違った方には行ってないのでこれからも広い心で夫婦仲良く頑張ってくださいね😃

No.18 06/12/15 17:49
匿名希望1 ( ♀ )

1です。O型の無計画とB型の無計画はまた違いますよね。Bのお友達は一緒に買い物言っても一人で行ってるような行動とりますね😃。でも私が学生の時のクラスはB型が多くて教務曰く「打たれ強いというか……卒試で誰もへばってないクラスは見たことがない」と誉められ(?多分)ました。B型前向きで明るくていいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧