注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

眩しい?ヘッドライト

回答4 + お礼4 HIT数 1577 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
15/10/12 21:57(更新日時)

普通車のディスチャージ ヘッドライト(ロー)のハロゲンをHIDに変えました。

そこで質問なんですが
――――――――――――――
HIDだと対向車が眩しいと聞いたのですが、純正・社外のHIDやキセノンにしている方、光軸を下げてますか?

No.2264774 15/10/12 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/12 05:24
通行人1 

元々HIDは眩しいですがよくパッシングされる様ならライトによっては光軸が多少上がったりするので自分は下げましたよ
ハイビーム夜空を照らしてないですか?

No.2 15/10/12 08:37
通行人2 

安物のHIDは光軸ずれるので調整必要です。
交換する前に壁に印付けて交換後それを目安に調整するか、ディーラーなどで調整して貰いましょう

No.3 15/10/12 08:44
通行人3 

HiD自体をまともに直視しなければ、それ程眩しくはない。対抗車から見て程良く下向き左向きになっていればOK。そう上の方々が言う様に光軸をしっかり調整できていたら問題なし。

No.4 15/10/12 16:55
お礼

>> 1 元々HIDは眩しいですがよくパッシングされる様ならライトによっては光軸が多少上がったりするので自分は下げましたよ ハイビーム夜空を照らして… ありがとうございます

本日の夜より本格的に使用します
(*^_^*)

パッシングを1つの目安にしてみたいと思います。

No.5 15/10/12 17:30
通行人5 

光軸の問題でしょ
それと車によっては直で光が前に行かないように
カバーしてるのがあるんだけど、それを外すと
ド顰蹙かう事になる
因みに俺はHIDの75wつけてるけどパッシングされた事ないよ

No.6 15/10/12 17:53
お礼

>> 2 安物のHIDは光軸ずれるので調整必要です。 交換する前に壁に印付けて交換後それを目安に調整するか、ディーラーなどで調整して貰いましょう ありがとうございます

安物かHIDの平均値段がわかりませんが日本製のバラストなどフルセット(リレーなし)で
28000円でした。

ディーラーだと工賃込みの純正品質で
68000円くらいでした。(たしか)

ディーラーに比べたら安物ですが、一番問題が自分で取り付けたと(笑)

一応、自分で外から乗用車目線で確認しましたが20時より使用するので
再度 確認してみます

No.7 15/10/12 17:57
お礼

>> 3 HiD自体をまともに直視しなければ、それ程眩しくはない。対抗車から見て程良く下向き左向きになっていればOK。そう上の方々が言う様に光軸をしっ… ありがとうございます

やや左向き

これ自分で取り付けた事による不具合だと思って悪戦苦闘してました(苦笑)

バルブを10回以上つけては外して試乗して(笑)
ありがとうございます。


プリウス30のディスチャージなので、0~5段階で光軸を合わせてみます。

No.8 15/10/12 21:57
お礼

>> 5 光軸の問題でしょ それと車によっては直で光が前に行かないように カバーしてるのがあるんだけど、それを外すと ド顰蹙かう事になる 因み… ありがとうございます。

75wってすごいですね

純正ハロゲンが35wで

HIDの35wが純正ハロゲンの5倍の明るさで

HID35wの2倍の明るさが55w

75wって想像以上ですね
\(◎o◎)/

ワタクシめは55wです
信号待ちで並んだ車のヘッドライトに合わせて、ディスチャージを中間の3で調整しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧