注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

覚悟の持てない自分

回答7 + お礼0 HIT数 1325 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/10/16 14:00(更新日時)

いっそ、死にたいと思う・・・
なんていうか、終わりのない不安に毎日毎日悩んでいます。
不安だけならまだしも、
罪悪感とか、満たされない甘えや怒りがまざっているし、せっかくの逃げ場もホントはそこに行ったら取り返しのつかない地獄なのに・・・とかきりがないです。


こう、体的にいつも心臓のあたりが
くーーーっと押さえつけられているような、はたまた空気を抜かれて息がしづらいとか
そんな感じです。


今まで実家住まい
親にコントロールされて生きてきたと言えば
「光熱費とか払ってもらってるだろ」とひと蹴りされたり
「過干渉の親で苦労してるでしょう」と優しい言葉がきたり

心の中で甘えられない、初めて「何かあったら尻拭いして欲しい」と思う時に限って
親は「自立しなさい、お前の責任、私達は関係ない」と突き放される事・・・


彼が同棲の挨拶来ないと悩んでいたのに
いざ来るとなると
結婚をリアルに感じてしまい、時間が戻らないかなとか支離滅裂になって焦ってます。


彼との結婚=親から逃げるための手段
だけど、本当にその日が近くなると
またそこから逃げ出したくなります。



果てのない心の底からの
希望<罪悪感<不安<逃げ
が、あふれて

もう頭が弾けてしまいそうです。


もう何も考えたくない。フッと死にたい。
でも、死んだ後に何かしらやはり未練があるから死にきれない・・・もうどうしたらいいのか分かりません



No.2266057 15/10/16 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/16 09:02
悩める人1 

ご両親から逃げるのが目的なら、

結婚しなくても一人暮らしまたは同棲を続ける等の方法で、

実家から離れ続けることは出来ないのでしょうか

No.2 15/10/16 09:24
通行人2 

自立しなよ!

誰かに頼ろうとか甘えとか言って
ないで自立しなよ!

それが一番!

一人暮らししてから色々と考えなよ

No.3 15/10/16 09:27
お姉さん3 

その彼のこと本当に好きなんですか?逃げ出すためだったら相手は誰でもいいの?
思い切って一歩前に進んでみることだよ。進むまでが大変だけど、進んでみたら自分なんでこんな事でうだうだ考えてたんだろうって思うよ。

No.4 15/10/16 11:01
通行人4 ( ♀ )

私もずっと実家住まいで
結婚を控えています

主さんは働いていて
毎月生活費入れてますか?

何かあった時に相談こそすれ
尻拭いを親に頼むというのは
大人としてどうかと思います

実家にいると楽なこともあるけど
やはり精神的に自立できてないと
私自身感じてます

婚約者さんを逃げる手段と
言っていますが
結婚を考えるまで
お付き合いされたんですよね
愛情は無いのですか?

新しい環境への不安は
誰でもあると思います
婚約者さんを愛しているのなら
今思っている支離滅裂な気持ちを
正直に話されてはどうですか?

このまま結婚するにしても
白紙にするにしても
主さん1人の問題では無いのですから

親から逃げたいと思うなら
まずは環境的にも精神的にも
主さんが自立することです

No.5 15/10/16 11:53
通行人5 

この動画を見れば本当の仕事がわかり本当の生きる意味がわかると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Qgg9GzfOtnk

No.6 15/10/16 13:58
通行人6 

自分でやらないといけないと思っている事から逃げるから死にたくなるんだよ
自分に甘えて逃げなければ死にたいと思わないし迷いません

No.7 15/10/16 14:00
通行人7 

結婚を逃げに使うのはやめたほうがいいでしょう。
私も経験ありますが、又、そこから逃げたくなるから。
自分の力で実家を出て、一人暮らしをしたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧