注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

悪さ

回答4 + お礼0 HIT数 540 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/10/20 10:18(更新日時)

中高生の、皆さん‼︎
学校での生活態度は悪かったが、何がきっかけで真面目に勉強と向き合う様になりましたか⁇

タグ

No.2267240 15/10/20 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/20 01:16
通行人1 

やっぱり周りを見て焦ったりした時じゃないでしょうかね
受験が近づいたり、将来の目標が出来たり、自分でやばいと自覚し出したら動きますよね

No.2 15/10/20 07:39
通行人2 

将来の目標や夢を見つけたとか、何かのきっかけにより
今の状態はまずいと感じて生活態度を変えていくという
学生さんは多いと思います。

No.3 15/10/20 09:56
経験者さん3 

やりたいことが出てきた時とか、将来に対して不安が襲ってきた時。
まぁ実際に早く気づけよ、ってことになるんですけど。そこで頑張れなかったらやばいよね。

No.4 15/10/20 10:18
OLさん4 

中2のころめっちゃイキがって授業とかふざけてたし、それがかっこいいとか勘違いしてる時代はありましたが生活指導のめちゃ怖い先生に目をつけられてから更生しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧