注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

「まじうざいから消えて死ね」

回答23 + お礼1 HIT数 5366 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/10/22 20:06(更新日時)

数ヶ月前、友人とちょっとした行き違いで、喧嘩っぽくなりました。
どちらが悪いというわけでなく、お互いの誤解が原因です。
相手も悪かったし、私も同じように悪かった部分があったとは思います。
でも、メールで最後に「まじうざいから消えて、死ね!」って来て、さすがに全身が凍りました。
返事は返せませんでした。

今まで生きてきて友人関係で悩んだことがほとんどなく、その一言から人間不信になり、ご飯もあまり食べれず体重も10キロほど痩せました。

時間をかけて少しずつ元気になってきた今日、その友人から突然「おひさ〜^ ^元気?」とメールが送られてきました。
もう私の中では、終わった関係にしたかったのに、どんな気持ちでメールを送ってきたか理解に苦しみます。
ミクルの皆さんなら、こういう場合どう対処しますか?
関わりたくないからスルーをしたいですが、私は繊細すぎますか?
たった過去の一言を許せず絶縁することは、大げさですか?


タグ

No.2267251 15/10/20 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/20 01:54
働く主婦さん1 

そんな簡単にウザい死ね!なんて言う人間とは友達続ける必要ないと思います。

スルーするにしても、悶々とするのなら最後にあなたに言われた言葉で酷く傷つき精神的に辛くなったから二度と連絡してくるな!ぐらい言っていいと思います。

私ならそれくらい反撃してしまいます(笑)

No.2 15/10/20 01:57
通行人2 

どんなに頭にきても言ってはいけないことってあるんだよね。
その友達はそれを知らなかったんだと思う。
俺も口悪いけど、これからもまだ友達/彼女そちて付き合って
いく気があるのなら絶対に口にしないよ。
主さんがどうしても許せないのなら無視ではなくブロックもしくは
削除して完全に縁を切ってしまったら?俺ならそうするよ。

No.3 15/10/20 01:59
通行人3 

スルーする。
死ねなんて絶対に使ってはいけない言葉。
友人の神経を疑う。
それだけ感情的になりやすい友人なんだろうから、私なら友達止めるね。


No.4 15/10/20 02:18
通行人4 

言った方は、ふだんから「死ね」って軽々しく言ってるのかもしれませんね。

何気無い一言が、深く刺さり傷つき、当の本人は言ったことすら覚えてないこともよくあります。

スルースキルを身につける(返信しなくていいし、関わらなくていい)、自分も今後言葉に注意する、いい勉強になったな!でいいと思います

No.5 15/10/20 02:26
悩める人5 

人の気持ちを考えられない人なんでしょう。
しね、消えろと送ってきたことや、その後何事もなかったかのように自分のペースでメールをしてくる感じからして自分のことしか考えてないってわかります。
スルーして良いですし、友人関係にも戻る必要はないです。
私なら縁を切りますね。

No.6 15/10/20 02:57
通行人6 

体調どうですか。
本当の元気を早く取り戻して下さいね。
スルーで良いですよ。

ただ、その様な無神経というか、考えの浅い方は、共通の知り合いに、スルーされたーと、まるでご自分が被害者みたいに平気でいう人が多いのも事実です。

心ない言葉で更に傷つけられる可能性もないとは言いきれないので、
まだ、心ない言葉のめーるが残ってるのなら、嫌かもしれませんが!保存しておいたほうがよいかもしれません。

もしも、その様な事態になった時に、誰かれ構わずみせるのではなく(そんな事したら主さんも周囲に誤解をうけます)主さんが信じて欲しいと思う人にだけはみせて、体調崩した事も相談って形をとるのも、心ないやからからの自己防衛になりますよ。

No.7 15/10/20 08:17
通行人7 

ただスルーしたりブロックするのではなく、最後に思いを伝えます。
うざい、死ね!の言葉にものすごく傷ついた。軽い気持ちで使ったのかもしれないが、簡単に言っていい言葉じゃないと思う、と。
じゃないと、その子はまた他の子とトラブルになったとき、同じことをするよ。そして主さんみたいに傷つく子が出る。
わたしなら最後に一言言います。

No.8 15/10/20 09:02
通行人8 ( ♀ )

友達に死ねなんて口が避けても言えないな。だって確実に相手を傷つける言葉だもん。そいつはもう無視でいいよ、今許したって結局また同じように酷い言葉で傷つけられるよ。

No.9 15/10/20 18:10
通行人9 ( ♀ )

いや、いくら腹が立ってもケンカしても『うざいから消えてしね』などとは言いませんよ。


自分ならば距離を置きます……
てか主さん10キロも痩せたって相当参ったのでしょ?

友達、気づいてないんでしょうね。

No.10 15/10/20 18:13
通行人10 

私もそんな友人いらない
全く無視します

No.11 15/10/20 18:16
働く主婦さん11 

すいません。
死ね.とはさすがに縁切ったら如何?
私は親友、友達、知人等に死ね、消えろ.等言う頭の腐った人間程地球は廻ってないと思います。いや、縁切って、その友人は避けるべきですよ-😏

No.12 15/10/20 18:16
通行人12 ( ♀ )

無神経な人だな。
親しき仲にこそ礼儀が必要と私は思うので。その友達はないな。

お互いのキャラにもよるだろうけど、そんなに痩せちゃう位に傷付くなら、終わりにすべき。ご自愛ください。

No.13 15/10/20 18:29
通行人13 

その友人は人に言っていいことと悪いことの区別もつかない馬鹿だし、主なら許してくれるだろうと舐めてるんでしょうね。
世の中そんなに甘くないということを教えてやるべきなのでは?

「消えてとか死ねとか言う人と友達でいるのは私は無理です」

って一言メールして縁切るか、何も言わずにそのままスルーでもいいと思いますよ。

No.14 15/10/20 18:33
お礼

皆様ありがとうございます。
ご意見全てが参考になります!
昨日からまだ返事はできていません。
最後に一言言おうかも迷いましたが、また関わり合いになるのがとてもしんどく、メールは見なかったことにしようと思います。
共感していただいて、すごく気持ちが楽になりました。
ありがとうございました!

No.15 15/10/20 18:43
通行人15 

同じメールを送信する

No.16 15/10/20 19:22
専業主婦さん16 

無視。

友達でもなんでもないですよね。

人間不振になる必要も、10kg痩せる必要もないくらい、どうでもいい存在になります。

もう永遠のグッバイですよ〜

No.17 15/10/20 20:07
通行人17 

その様な無神経な人間は傷つけられることには過敏に反応するので、
主が今回一言返すことで、
また以前の様に主を傷付ける可能性が高いです。
相当メンタルが強く相手を負かす自信があるならば、
どんなに傷付いたか思い知らせる事も良いかも知れませんが、
また酷い目に合う可能性も高いです。
言葉で思い知らせるのは無理だと思う。
どんなに使ってはいけない言葉か言われて理解できるひとは、
そもそもここまでの暴言は吐けません。
もう、何の返信もしなくて良いです。
相手は主を傷付けた事を忘れてしまっているのですから、
主も相手の存在を忘れてしまいましょう。

何も批難される事ではなく、
お互い様です。

No.18 15/10/21 07:35
通行人18 ( 40代 ♂ )

でも 言葉が過ぎたと反省しての様子見のメールかもしれないですね

No.19 15/10/21 09:41
悩める人19 ( ♀ )

仮に様子見にしろ、覆水盆に還らずですから、そんな人間とは縁を切らなくてはいけませんね。

下手に返信すれば再び火に油を…になるかもしれないので、完全にスルーすべきですよ。

削除削除。

No.20 15/10/21 12:23
通行人13 

>>18
様子見のメールにしてもまず謝罪の言葉があって然るべきでしょ。
謝罪もせずにいつものノリでメールしてくること自体おかしいし、よけいに腹立たしくなりますよ。

No.21 15/10/21 16:25
通行人21 

4番に同意です。その友人は普段から言っているのでしょうね。
メールはスルーしなければ、また死ねって。言ってくることが確実ですよ。無視が無難ですよ。

No.22 15/10/21 17:13
通行人22 

メールに“まじ○○○○…”なんて書くものでは無いし、心を決めて距離を置きます。

その子ばかりにこだわると、ろくな事がない

No.23 15/10/22 07:27
通行人18 ( 40代 ♂ )

でも 友達だからこそ我が出て言葉が過ぎた事もあるよね

No.24 15/10/22 20:06
通行人24 

お友達に対して『死ね』と言う者は、お友達ではありませんよ。

いくら、何でも言ってはいけない言葉があります。

私なら
永遠に無視します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧