注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

どっちが大人?

回答8 + お礼0 HIT数 1068 あ+ あ-

通行人
15/10/21 16:26(更新日時)

県外にいる旦那の兄が、入籍後初めて奥さんを実家に2泊3日で連れてくることになりました。
旦那は男三兄弟の末っ子。一番上の兄夫婦と我が家は独立して一軒家に住んでいます。私には臨月の大きなお腹、そして5歳のやんちゃな男の子がいます。それを踏まえて、旦那には『今回は一緒に出掛けたり、夕飯にみんなが集まっても泊まったりはしないでおこうね。子供も騒ぐし入籍後初めて帰ってくるんだから両親との時間を作ってあげなきゃだからね。』って話で合意しました。
それにも関わらず私の知らないところで、旦那と両親の間で一緒に出掛ける計画と私たちも泊まりがけで行く計画が進んでいたのです。頻繁に張るお腹、いつ産気付くかわからない時期でもあるのに…その為、お出掛けは旦那と入籍した兄夫婦と両親で行ってもらい、夕方から私と子供、一番上の兄夫婦が両親宅にお邪魔しました。一番上の兄夫婦はある程度の時間に帰宅。もちろん私たちも帰宅しました。
でも旦那にとっては全てが不満だったらしく、『俺さえ我慢すればと思って、兄ちゃんともっと話したかったのに帰って来た。やっぱり家のことなんだから俺が全て決めれば良かった。』と怒ってきました。
その次の日に私が少し離れた実家に遊びにいったりしたのも気に食わなかったようです…実家に行けるなら兄ちゃんたちと出掛けたり泊まったり出来るだろうって…
私はごく普通な行動を取ったつもりでいるし、小姑みたいに一緒に出掛けたり、泊まり込んでまで一緒に過ごそうとする旦那の方が間違ってると思うのですが…
どうですか?

タグ

No.2267370 15/10/20 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/20 15:36
通行人1 

要するに貴女は旦那の実家関係に関わりたくなかっただけの話でしょ

ご主人が納得が行かないのも無理はないでしょう

臨月で無理は出来ないから義家族とは出掛けない、泊まらないと言いながら、自分の実家に行ってんだから、『今回は一緒に出掛けたり、夕飯にみんなが集まっても泊まったりはしないでおこうね。子供も騒ぐし入籍後初めて帰ってくるんだから両親との時間を作ってあげなきゃだからね。』は偽善なのが見え見えだし(笑)

No.2 15/10/20 17:12
通行人2 ( ♀ )

臨月&やんちゃな5歳児がいるなら、外出や泊まりは遠慮して正解だったと思いますよ。
でもご主人が久々に帰ってきたお兄さんともっと話したかったのならご主人だけ実家泊まりでもよかったでしょうし、ましてや、何も翌日主さんも自分実家に行かなくても・・・。それって当てこすりだわ。
自分実家ならお腹張らないの?5歳児ちゃんもおとなしいの?・・・・笑

なんにしても『お兄さん夫婦とご両親の時間を作ってあげようね』は、しゃしゃり出すぎ。あなたが指南することじゃないです。

No.3 15/10/20 18:14
通行人3 

率直にそれのどこが普通の行動なんだって思った(笑)

一緒に出かけたり泊まったりしない事を選択する理由として貴方があげてるのはそもそも「兄さん(と親)への気遣い」だよね。「5歳の子が騒ぐから」という理由だし「自分の体調悪いから」でもなく「自分の体調が心配だから」でもないわけです。
その気遣った相手である兄や両親が「それでも全然構わない」のなら…当然あなたの旦那は「じゃあ行くよ」となりますでしょ。旦那さんはそもそも行きたいのだから。

あなたは「自分の体調の事を断る理由としてあげた」わけではなくて、そんな事は一言も言わずに「相手に気を使って断る」つもりだった、ならば、相手である親や兄がそれでも構わないよと了承したら断る理由なんてどこにもないですよね???

ましてや、「頻繁に張るお腹やいつ産気づくかもわからない」って自分でそう言って相手がさも自分を気遣っていないスタンスだとしたいのかもしれないけれど、でもそんな自分は翌日長距離の移動を普通にしてたんですよね? ”いつどうなるか”を全く心配せずそして長距離移動も控える事さえしないで。。。

あなたの理屈になんの説得力もないし、なんの正当性もないですよね…違いますか???

それ単に「自分は行きたくない」「自分は泊まったりしたくなかった」だけの事で、だからといってその理由や希望を自分が相手に「ちゃんと言って理解を促してた」わけでも一切ないわけです。
それどころか言ってみれば「ただ自分が理由としてあげたものが悪かった」だけとも言えるものなのに、だから旦那が”じゃあ行くよ”と思っただけなのに、なのに「ただ感情的に行きたくないと思った」その自分の希望どうりにならなかったといって相手が悪いような立場にしたり、自分は「いつ産気づくか判らない」そんな自分の事を自分自身が大事にもしない(=つまりほんとは長距離移動さえも大丈夫と自分では認識してる)くせに、なのに旦那がさも「妊婦を大事にしない気遣いもしない人」のように貶めるそんな言い方をするのは本当に良くないと思うよ。

それのどこが「普通の行動」なんだって思うわ。

むしろ”久しぶりに兄とゆっくり話したい”と思う気持ちくらいちょっとくらい汲んでやれよって思うわ。
ひでー嫁だわ。

No.4 15/10/20 19:08
働く主婦さん4 ( ♀ )

私は主さんと同じく子持ちの主婦です。
小さい子供がいる大変さ
妊婦で臨月の大変さを
物凄くわかっています。

他の方が言われているようにご主人の希望を全部叶えてあげられなくもないかな?
とも思ったけど…

嫁の立場からすると
舅、姑、義兄弟などはどーしても
気を使ってしまう存在ですよね〜

子供が悪さしても、普段のように怒れないし
お腹が張ってきて、少し辛いな〜って思っても
みんなに合わせなきゃ悪いな〜とか
性格にもよりますが
私はそんな風に考えてしまうので…

それに比べて自分の両親なら
もちろん気も使わず、言いたいことも言えるし
一緒にいても気楽ですもんねw
リスクがあるとしても
会えば癒される存在ですもんね〜。
だから私は主さんの気持ちはすごくわかりますよ。

でも、ご主人にとっても大事な家族な訳ですし…
今回はご主人も主さんの為に少し我慢してくれたみたいですから主さんは、自分で悪かったところは謝って、我慢してくれた所はありがとう!って伝えてみてはいかがですか?

どっちが絶対100%悪いってことは
ないと思いますよ。

あまり考えると
お腹の赤ちゃんも心配しちゃいますよ!!
身体に気をつけて
元気な赤ちゃん産んで下さいね。

No.5 15/10/20 20:03
通行人5 

お子さんいるし 妊婦さんだから 気を遣う所は避けたいという感じですね。妊婦さんはつらかったのではないですか?

最初から旦那さんだけ好きに帰ってもらえばいいのに。

久々に会う兄弟だからゆっくりしたかった?って感じかな。

No.6 15/10/20 20:15
通行人6 ( ♀ )

ご両親や、真中夫婦の気持ちを考えると、ご主人や家族たちが間に入ってワイワイしてくれると、会話も弾むし助かるよねー。私がその新しいお嫁さんの立場なら、弟さんとか間に入ってくれると緊張も解れて、話題も尽きなくてかなり助かる…。まぁ、相手の性格にもよるけど…。

結局、本音を言えば良かったんだよ。
「お腹大きくて、皆さんに気を使わせたら申し訳ないし、家事も手伝うとなると難しいこともあるし皆さんに心配して手伝わせて貰えないかもしれないし…ちょっと私もきをつかうから泊まりとかお出かけは、今度にしたいな。」って言えれば良かったね。

「ご両親や、真中夫婦があなたにいて欲しい、話を盛り上げたりして欲しいって言ってくれてるのなら、役に立っておいでよ」くらい、言えたら良かったんじゃない?

お腹が大きい事を盾に、旦那さんを責めるのは、ちょっと違うよね。

No.7 15/10/21 03:08
通行人7 

旦那も旦那じゃない?
なんで後からグズグズ言うの?
旦那実家(自分の楽しさ)>>>>主さんになってるじゃないですか
旦那なんて話しに夢中で結局は全て主さんに負担がかかるんだから。
臨月で5歳のやんちゃがいて、義実家で気を使うって相当ストレスです。
お腹が大きいのだってちゃんとした理由です、病気じゃないけど普通じゃないんです。
ましてや臨月、2人目だって心配は心配。
1日気を使う所に泊まるのと、気を使わない実家に行くのは全然違いますよ
5歳のやんちゃが実家でやんちゃしたって別に気を使わないからストレスにならない、気を使わない(ストレスじゃないから)からお腹だって張らないし。

No.8 15/10/21 16:26
お姉さん8 

こういう人は自分が責められたらキイキイ騒ぐんだよね(笑)バカな旦那でよかったね、うまくやりなよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧