注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

好きな人が出来た。

回答7 + お礼0 HIT数 2067 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
15/10/29 17:15(更新日時)

結婚して子供がいて 他に好きな人が出来たら みなさんどうしますか?
結婚に焦った私は付き合ってすぐに旦那と結婚をしてすぐに子供を作りました。社内恋愛です。旦那は違う店舗から異動してきました。(不思議と旦那とは同じ町内に住んでおり何度か見かけていました。出川みたいな人だなって印象的で覚えてました)異動してきたとき あっ!近所の出川だ!と私は運命を感じてしまいました。
しかし…三年経った今、体重は+10キロ。お風呂にも入らない。都合の良いときだけ娘と遊ぶ。働いてもらっているから強く言えませんが… 性格も嫌いになってしまいました。顔も声も。 そんなとき、友達の友達と出会ってしまいました。向こうは彼女いるし、私旦那いるし 完全に安心して メールしてました。そしたら 私と好みや考えが似ていて(笑)双子みたいだねって話してました。はい、しばらくしたら恋に落ちました、お互い。完全に友達が好きです。でも…家族を持ってるし、どうしたらいいのか…
経験者の方 いらっしゃいませんか?私のわがままで 娘を傷つけたくない。でも旦那を愛せない。一年以上レスだしキスも出来ない。

苦しいです
馬鹿げた悩みですみません
私 真剣に悩んでます…

No.2267437 15/10/20 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/20 20:33
経験者さん1 

主さんがしたいようにしたらいいのではないでしょうか。
無理に旦那と一緒にいても幸せではないのでしょうけど、選んで結婚したのは主さんですよ。そもそも焦って結婚すること自体失礼ですし。

No.2 15/10/20 21:21
通行人2 

どうぞ、ご自由に。人生一度きり。旦那さんも一度きり。娘さんはこの世に生を受けたんだ。
倫理観が曲がるだろうね。子供の所為にはしないように。
自身の我が儘と自覚している分、娘さんを父なし子の片親にするわけ。
仮面夫婦、沢山居ますよ。器用にセフレとしてやり捨て女になりたくなければ、我慢すれば?

あえて、冷たく突き放しますね。ごめんね。

No.3 15/10/20 21:45
経験者さん3 


誰にでも、そんな気持ちはあります。

大切な事は、今の家庭を大切にする事🏠

片想いのままで終わらせるように努力するしかありません。

折角、授かったご夫婦の子供が可哀想です。

配偶者がいて、子供がいて、こんな幸せな事はありません。

好きな人に振り向かせるくらいの自分磨きを、ご主人にも同じように努力してみては如何でしょうか?

子育ては大変ですがね😓

大切な事は、「お互いの気持ちを寄りそう」事です❤

側にいて、スキンシップやコミュニケーションを十分に取る事や、ご主人やこれから成長される子供の気持ちを理解し、どんな辛さや痛みを共有する事で色んな面で、ご主人が安らぎを感じられるような家庭を作られるように努力してみてはどうですか?

夫婦ほど、人間関係の中で一番難しいものはないないですよね➰😣

No.4 15/10/20 21:57
通行人4 

結婚をなんだと思ってるのか…

短絡的で無責任すぎる

単に貴女が未熟で幼稚なだけです

No.5 15/10/20 21:58
経験者さん3 


≫3

ないないですよね。

【訂正】

※夫婦ほど人間関係の中で一番難しいものはないですよね➰

・・・と、言う文章です。

間違えてすいませんでした😞💦


No.6 15/10/21 08:00
通行人6 

焦って結婚して失敗したのは自業自得です。
旦那さんのせいでもなく、馬鹿な主さん自身のせいです。
好きなようにしたら?としか思えません。
なぜならあなたには相談する資格なんかないからです。
自分で決めて下さい。
どんな結果になろうともそれは主さん自身のせいです。
誰のせいでもありません。

No.7 15/10/29 17:15
千ちゃん ( 40代 ♂ U4HOCd )

自己責任で行動して満足するか。
妄想で自分で満足するか。

どっちかかなぁ~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧