注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

子宮筋腫全摘

回答5 + お礼3 HIT数 14615 あ+ あ-

悩める人( 52 ♀ )
15/10/24 09:21(更新日時)

この度、全摘手術をする事になったのですが、皆さん一様にポッコリお腹になった!と聞きます。

私は既に筋腫のせいもあってポッコリお腹なんですが、術後ポッコリお腹✖ポッコリお腹=スゴい事になってしまう?と心配で筋腫全摘した方のお話しをお伺いしたく来ました。

単純に洋服の上からも筋腫とは判らないまでも膨らみが無くなる訳だからポッコリも解消するんじゃないのですか?

また、ポッコリが無くならないのであれば、腹筋等の筋トレや運動で多少改善された方はいらっしゃいますか?

合わせて、子宮全摘と卵菅卵巣も全て摘出しても何ら問題ないと言われましたが、1つでも臓器を残しておいた方が良いのか、残す事で、また筋腫が発生する危険があるのなら執ってしまった方が良いのか?

その辺の事も参考に聞かせて頂けると幸いです。

質問に対するご質問で後出しになる事も生じるかと思いますが、簡潔に疑問な点だけ質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

No.2267593 15/10/21 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/21 10:08
働く主婦さん1 

うちの叔母が子宮筋腫で全摘したんですけどね、元々ポッチャリしてたけど術後にもっとポッチャリしたとかはないですよ。ちなみに叔母は卵巣も卵管もすべて摘出したそうです。当分体調がすぐれないようでしたけど。

No.2 15/10/21 10:39
専業主婦さん2 ( 50代 ♀ )

34歳で子宮筋腫の核出手術、再発して44歳で子宮全摘しました。
私は、ぺたんこお腹になりましたよ。

子宮のあった下腹部、ビキニラインあたりが、軽くえぐれたようにへこんでいます。
目立つ程ではないですが…。

だから、人によると思います。

卵巣は、二つとも残っています。
今は、年に一度卵巣の検査に通っています。
女性ホルモンは卵巣から出るので、二つとも取ると更年期障害みたいな症状が出ると聞きました。
年齢的にその心配がないなら、残すと卵巣嚢腫や卵巣ガンのリスクがあるので、とってしまっても大丈夫かな、と思います。
お医者さんと相談してみてくださいね。

私は、2週間入院して、1ヶ月は布団を敷きっぱなしにして、疲れたら横になるようにしていました。
1ヶ月でお床上げ、3ヶ月でほとんど元の生活に戻しました。
寒い日や雨の日には傷跡がシクシク痛むこともありますが、温めるとラクになります。

お大事になさってくださいね。

No.3 15/10/21 11:03
お礼

>> 1 うちの叔母が子宮筋腫で全摘したんですけどね、元々ポッチャリしてたけど術後にもっとポッチャリしたとかはないですよ。ちなみに叔母は卵巣も卵管もす… 私も痩せてる方じゃないけど、にしても、お腹だけポッコリ出てるのでお腹を守る為に贅肉が付くのは仕方ないとは思ってましたが、ポッコリが無くならないのは仕方ないとして、判らない位なら安心しました。

ありがとうございました。

No.4 15/10/21 11:23
お礼

>> 2 34歳で子宮筋腫の核出手術、再発して44歳で子宮全摘しました。 私は、ぺたんこお腹になりましたよ。 子宮のあった下腹部、ビキニライン… へこんだと言う症状を聞いたのは初めてですけど、へこむ可能性もある事を知って、望みが出てきました。

卵巣卵菅の摘出に関して、更年期症状が出ると説明を受けましたが、2番さんが仰る様に残す事で筋腫再発の可能性もゼロではない事と閉経してるので、どの道、もう更年期の症状は出るので、この際とっても問題ないと言われた事。
2番さんのご意見と合わせて執る方向で大丈夫なんだ固まりました。

退院後の細かい事も教えて頂き、とても参考になりました。

仕事復帰も考えていたので休職届けも出していますが、退職と言う形の方が良さそうだと感じました。

簡単な質問でしたのに、不安な気持ちを察して頂き色んな面からお答え下さり
有り難うございました。

No.5 15/10/21 20:25
お助け人5 

術後は締め付けることは避けた方がいいですが、骨盤ベルトみたいなのをして過ごすとお腹も大丈夫です。外に出るときは外します。どちらも取る方が危険性が低くなるなら取ることも考えますが、まだそういう可能性ない場合は更年期の事を考えて残しておきます。

No.6 15/10/22 06:59
お礼

>> 5 まるで産後みたいですけど、開腹手術は帝王出産、筋腫の大きさも赤ちゃんの頭程、そんな私はまるで出産する人みたいと思ってます。

閉経してるので執る執らない関係なく更年期の症状は出ると言われたので執る事にします。

開腹でもベルトして大丈夫なんでしょうか?
骨盤ベルトはマタニティーさん専用の売り場に行けば良いですか?

有り難うございました。

No.7 15/10/24 09:14
通行人7 

良性の腫瘍が大きくなりすぎて子宮ごと全て摘出になりました。
手術前はポッコリお腹でしたが、手術後は体重も7キロも落ちて逆にスッキリしてましたよ。
卵巣を残しても再発の危険は無いと説明を受け、まだ30代だったので寧ろ残したほうがいいと言われ2つとも残ってます。

No.8 15/10/24 09:21
通行人7 

ちなみに骨盤ベルトみたいなのとは腹帯?のことかな?
それなら総合病院の売店に売ってて買いました。
サイズもいろいろあるので店員さんに聞いてみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧