注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

友人ともう向き合えなくなってしまい困っています。

回答2 + お礼3 HIT数 1000 あ+ あ-

OLさん
15/10/21 21:46(更新日時)

私は社会人になってまだ3年です。3年でも10年に感じるほど長かったです(>_<)でも、気を許せる学生時代の友人に相談したりして休まず仕事を続けてこれました。そんな友人達に感謝していますし、尊敬もしています。
ただ、一人の友人と会話や時間の感覚が合わなくなり最近、距離を置きました。
彼女は時間やお金などにルーズで自己主張が強いです。反面、面白いことを言ったりして笑わせてくれるので個性だから仕方ないのかな。と思い7年ほど付き合ってきました。
私は周りに合わせるタイプですが、その友人とは何回か喧嘩になった時があります。
「社会人になったんだから時間守ろう」など本当に小さなことです。
その子とはずっと友人でいたいと思っていたので、自分の思っていることを素直に言いあいたいと思っていました。また、彼女に両親が居ないので父親が居ない私の唯一わかり合える存在だとも思っていました。
彼女のことを家族や姉妹のように大切にしていきたいとも思っていました。
しかし、就職して彼女の冗談が通じなくなったり、一緒に旅行へ行ってもストレスになったりしてきました。お互いの恋人の話などしますが、私の恋人の愚痴を言われた時はすごく腹が立ってしまいました。
でも、昔とは違い、腹が立っても言い返せない自分になっていました。
環境の変化で合う合わないが出てくるのは仕方ないことですし、合わなければ距離を置いて、新しい出会いに目を向ければいい!と思いました。
なので、「仕事が忙しい」「風邪気味で」などを理由に誘いを断っていたのですが、エスカレートして今は携帯も変え、電話もLINEもSNSをも削除やブロックをしています。
でも、友人の友人から紹介やクラス会などでも会う事になってしまいます。
本当に情けない話ですが、もう彼女に正直に話し合いするのも億劫に感じてしまって本当に距離を置きたいです。
友人を通して安否確認をされたときは本当に、大ごとにしてしまったと後悔しました。
縁を切ったり、距離を置くのが本当に難しいです。
もう彼女の為にとか考えるのも疲れてしまって、会いたくないですし関わりたくもありません。
でも、やはり話し合いするしかないでしょうか?
回答お願いします。

No.2267600 15/10/21 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/21 10:45
OLさん1 ( 30代 ♀ )

大人になっても時間にルーズな人とかいますからね。縁を切れないならやっぱりお互い気持ちよく付き合っていくためにも一度話し合うことも大事と思います。

No.2 15/10/21 15:57
悩める人2 ( 30代 ♀ )

そういう人は、ブロックされたりすることになれてそうですね。というか多そう。
どうして?と聞かれたら、理由をハッキリ伝えたらいいと思います。あわないといけないときに。堂々としていてください。

No.3 15/10/21 21:32
お礼

>> 1 大人になっても時間にルーズな人とかいますからね。縁を切れないならやっぱりお互い気持ちよく付き合っていくためにも一度話し合うことも大事と思いま… 回答ありがとうございます☆
やっぱり話し合いは避けられませんよね( ・᷄-・᷅ )
自分の思ったことを受け入れてもらおうと思わずに素直な気持ちで話したいと思います。
頑張ります!

No.4 15/10/21 21:45
お礼

>> 2 そういう人は、ブロックされたりすることになれてそうですね。というか多そう。 どうして?と聞かれたら、理由をハッキリ伝えたらいいと思います。… 回答ありがとうございます☆
繋がりが多い友人だけに、仲が悪くなると周りにも影響が出るのではないかとビクビクしていました。本人はああいえばこういうという頑固なところがあるので、私の話しに少しでも耳を傾けて貰えなかったらそれまでの友人ということで、その場を去りたいと思います。
まずは、伝えないとですよね!(>_<)
かなり緊張しますが、その時だけは「堂々と向き合う」ということを思い出して挑みます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧